1276
民放各局の五輪放送予定発表。総放送時間450時間超で過去最高に。日替わりで朝から晩まで長時間放送だそうだ。開いた口が塞がらない。日本の開催責任やアスリートの想いに一言も触れず、ただ中止を煽り続けたTV局とコメンテーター。どの面下げて放送するのか。 news-postseven.com/archives/20210… #newspostseven
1277
フジ日曜報道で日本は軍事面を含め台湾有事に積極的に関与すべきと“思う”が70%で、“思わない”が17%に。世界一の親日国・台湾が陥ちれば次は日本がやられる事を国民は知っている。東アジアの自由と民主主義を守る砦が台湾。日本は「媚中派議員vs現実派国民」の戦いの時代を迎えた。注目は10日の内閣改造 twitter.com/29de83o/status…
1278
1279
各局の出口調査で改憲勢力が圧勝。3分の2の82議席を大きく超え“100議席”を窺う。安倍晋三氏の悲願が議席上は達成。これで改憲を実現できなければ岸田政権は“国民の期待を裏切る”ことになる。スローガンの「決断と実行」でなく得意の「検討と先送り」なら日本が終わる。安倍氏の遺志を継げ。 twitter.com/news24ntv/stat…
1280
習近平氏の台湾統一宣言は自由主義圏への侵略宣言でもある。対中非難決議も岸田政権下でトンと聞かれなくなった。ジェノサイド下のウイグル人の叫びを忘れた日本。それどころかパナソニック中国の本間社長は北京冬季五輪カウントダウンイベントで盛り上げに貢献。草葉の陰で松下幸之助氏が泣いている。 twitter.com/S10408978/stat…
1281
誰が考えても自民党の政策に最も影響を与えている宗教団体は創価学会。だが誰もその事を言わずひたすら統一教会。“その事実が見えないのか認めたくないのか そんな人たちの事を誰が呼んだか 狂人アベガ〜 と言うそうです”と一色正春氏。政党と宗教団体との関係を絶つ事は重要。まず「公明党」から twitter.com/nipponichi8/st…
1282
上海で昨年12月当局に拘束された50代日本人男性が6月に逮捕されていた。外務省は中国の国内法違反があったとしているが詳しい容疑は不明。中国では2014年に反スパイ法施行。拘束された日本人は計16人に。現在も拘束中は7人。“中国に太いパイプ”を誇る林外相。さあ、出番ですよ sankei.com/article/202207…
1283
台北でのリモート講演で安倍晋三氏が「台湾有事は日本有事であり日米同盟の有事でもある。中国が国益を第一に考えるなら、両岸関係には平和しかない事を繰り返し説いていかねばならない。普遍的価値を重視する私達にとって台湾こそキーストーンだ」と。岸田政権も日本のこの思いを国際社会に伝えよ。 twitter.com/mi2_yes/status…
1284
バイデン氏が活動を本格化させる中、トランプ氏の弁護士ジュリアーニ元NY市長が「民主党に票が盗まれた証拠が3、4州で見つかっている。10州かもしれない」と怪気炎。ペンシルベニアなど複数の州で訴訟を起こす事も明かした。大量の不正票を探し出すのは至難の業だが、さて… yomiuri.co.jp/world/uspresid…
1285
米大統領選での異変に衝撃を受けたのは台湾。呉釗燮外相は混乱に乗じて中国軍が何らかの動きをする事を警戒。蔡英文総統は厳戒態勢を取るよう指示し、軍は応戦準備を整えた。「中国軍が動く時は何らかの予兆がある」と呉外相。大統領選の異変で東アジアを緊迫感が覆い始めた。 newsweekjapan.jp/stories/world/…
1286
緊急事態宣言&無観客で世界に恥を晒した菅首相。反日勢力の圧力に屈する国家の領袖など必要ない。高齢者のワクチン接種の意味を当の首相が理解していなかった驚愕。自民には萩生田、岸、高市らを筆頭に人材はいる。早く世代交代で毅然と中国に対峙できるリーダーを選ぼう。菅首相では選挙を戦えない。 twitter.com/YoichiTakahash…
1287
河野太郎氏の受け答えでいかに河野父子が中国に大事に育てられてきたか分る。「日中が自由貿易協定を結ぶ意義は非常にある。物だけでなくサービス、投資等、質の高い合意を。まずRCEPをレベルの高い自由貿易協定にするよう一緒に努力が必要です」…河野氏には香港やウイグルの人々の叫びは聞こえない。 twitter.com/S10408978/stat…
1288
長尾和宏医師が「コロナ第五波は完全に“人災”。政治とメデイアの人災の要素が大きい。人の死を待つ制度(つまり1類)のままである。全国の開業医よ、一緒に立ち上がり、防波堤になろう!今こそ自宅療養者に早急に医療を提供しよう!」と。誹謗中傷に負けず踏ん張る闘志に敬意。 blog.drnagao.com/2021/08/3-16.h…
1289
日本で働く外国人は約166万人。岸田政権は更に移民受入れ策で拡大目指す。医療や生活保護を始め各種社会保障費で将来の日本の負担は計り知れない。だが人手不足の経済界の要請を受け、なし崩しで制度変更を行う岸田首相。国民の怒りが今、マグマの如く溜まりつつある。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1290
ローマ教皇が著書で「ウイグル人が迫害されている」と言及し、中国は事実無根と猛反発。だがポンペオ国務長官は「イスラム教徒であるウイグル人への迫害を教皇が強調してくれた事に心から感謝します」と。 そんな時、日本では菅首相が「両国の安定した関係が重要」と王毅外相と笑顔で会談。情けない。 twitter.com/SecPompeo/stat…
1291
1292
国安法施行を受け、カナダが香港との犯罪人引き渡し条約を停止。中国は早速カナダへの"渡航自粛"を呼び掛けた。中国外交部は「中国の内政に干渉するもので強烈に非難する」と。それにしても、ここまでよく居丈高になれるものだ。意のままにならなければ即報復。一体、何様だ。jiji.com/jc/article?k=2…
1293
1294
メディアの9割が“民主党の機関紙”になり果てた米国。整然とした昼間のトランプ支持者の集会に夜になればBLMが湧いてくる。「BLMによる傷害事件もメディアはトランプ支持者の暴動とニュースで伝えています」と我那覇真子氏。もはや偏向などというレベルではない。真実は消され、民主主義も消えていく。 twitter.com/ganaha_masako/…
1295
高市早苗政調会長が南モンゴル議連や保守団結の会で米の北京五輪外交ボイコットに“日本も追随すべき”との考えを相次いで表明。保守団結の会には安倍元首相も参加。“人権か、中国か”で真っ二つの自民。中国の人権弾圧と向き合えない自民党など、どこに存在意義があるのか。
sankei.com/article/202112…
1296
高須院長の闘いは日本人が“当たり前”の事を“当たり前”に言えるようになるかどうか、つまり民主主義の本質を問うもの。自分の税金が日本を貶める為に使われるのは誰だって嫌だ。だが今迄はただ我慢するしかなかった。納税者がきちんとNOと言える社会が来るか否か。全ては愛知県民の見識にかかっている。 twitter.com/katsuyatakasu/…
1297
世界が中国の“超限戦”と戦う今、沖縄は為政者自身が中国と一体化している。チベット、ウイグル、香港を見て、それでも中国と共に歩みたい人はどうぞ。誰も止めない。だが石垣を始め日本の最前線で闘う人々には何としても支援したい。自由、人権、民主を重んじる石垣の人々を私達は最後まで尊重したい。 twitter.com/dappi2019/stat…
1298
韓国は日本の“媚韓勢力”を動員して5〜10兆円規模の日韓通貨スワップ復活に必死。いくら道理に合わなくても韓国利権にどっぷり浸る宏池会や旧竹下派がいるので強気だ。空気に敏感な松川るい氏のような議員からは早くも「一歩前進。大局的見地の外交を進めてもらいたい」との声も。だが国民は許すまい。 twitter.com/KadotaRyusho/s…
1299
四十九日の今日、台湾の人と話した。“日本人はなぜ安倍さんを惜しまないのか”と聞かれ、台湾の追悼コンサートの話を伺った。頼清徳副総統が「安倍氏への感謝の気持ちはその死によっても変わる事はない」と語り『千の風になって』『涙そうそう』など涙、涙だった、と。有難う… sankei.com/article/202208…
1300
世界の感染者2300万 死者80万に。必要なのは新たな海外からのウイルス流入阻止。だが8月5日から“ザル規制”のまま在留資格ある外国人を入国させ始めた日本。あれ程『疫病2020』で警鐘鳴らしたのに官僚に通じず。現場は一流でも官僚が三流では国が滅ぶ。いい加減気づいて欲しい。www3.nhk.or.jp/news/html/2020…