門田隆将(@KadotaRyusho)さんの人気ツイート(いいね順)

51
テレ朝モーニングショーで菅義偉氏の弔辞に玉川徹氏が「これこそ国葬の政治的意図。胸に響く場面はありますよ。私は演出側としてディレクターやってきましたからそういう風に作ります。当然電通が入ってますから」と。余程悔しかったのだろう。さもしい人間が性(さが)を晒した daily.co.jp/gossip/2022/09…
52
柔道女子52㌔阿部詩選手が見事金メダル。真っ先に「開催して頂き本当に有難うございます。4年間ここだけを目指して努力してきました」と。開催を望む声を発しただけで左翼勢力から心ない罵声を浴びせられた選手達。NHKさえ「誰の為の何の為の大会か」と言う中、黙々と精進を続けた。本当に有難う。
53
新聞は大村知事リコール運動を隠そうと必死。そもそも昭和天皇の肖像をバーナーで焼き、足で踏みつけたり、戦死した先人の墓を冒涜するようなヘイト作品群を一切報じてこなかった。新聞は"真実を書く"という使命を捨てたのだ。『新聞に喝』の拙文を。aichi-recall.site sankei.com/column/news/20…
54
二階派の反対で香港国安法非難と習近平国賓来日中止の決議一つできないなら自民党は終わり。凄まじい人権弾圧と尖閣侵入…世界が中国と闘う時に明確に中国側につく党を国民は2度と支持しない。各議員も中国への姿勢を明確にせよ。選挙の際の最大の判断材料。今が歴史の岐路。覚悟なき議員は必要なし。
55
心臓の壁に弾丸による穴が空いていたという致命傷。日本存続の可能性を日本人が自ら絶つ事が私には分らない。反日亡国勢力はそんなに日本を独裁国家にスリ潰させたいか。集団安保体制構築は完全に遠ざかる。日本存続の“柱”が失われ、更に自民が媚中党になるならこの国が終わる news.yahoo.co.jp/articles/68dfd…
56
反日の垂れ幕やら“放射能フリー弁当”やら、子供じみた日本への嫌がらせで顰蹙の韓国。今度は男子サッカーで格下のニュージーランドに0対1で敗れ、試合後、握手拒否で世界を唖然とさせている。リスペクトを忘れない「フェアプレー精神」は韓国には無縁。好きなだけやりなさい。 livedoor.blogimg.jp/soccerkusoyaro…
57
宮古島付近で消息を断った陸自ヘリ。知人が乗っていた。陸自第8師団の師団長、坂本雄一陸将。陸幕広報室長も務め、腰が低く、それでいて信念の人。何度か宴席を共にした事もある。なんとか助かって欲しい。搭乗者は貴重な人材ばかりで日本の大損失にならないよう祈るのみ… www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
58
国民が知りたい中国、韓国、憲法問題という重要課題に記者クラブから指名され、発言を許されたのは河野太郎氏と岸田文雄氏だけ。公平性を意識していた質問者は橋本五郎氏のみだった。高市早苗氏に発言させなければ高市票は増えないし、総裁選が“河野vs岸田”に印象づけられるという訳。これがマスコミ。 twitter.com/yktmyyy/status…
59
安倍氏大嫌いのNHKの偏向報道が爆発。7時のnewsもSEALDsの女性が“市民の声を聞かないのが安倍政権の残したレガシー。憲法が蔑ろに”と安倍批判。最初からSEALDsの女性にくっつき、これを一般の人みたいに扱うな、との映像付き告発も。一方、一般献花に並ぶ長蛇の列は殆ど触れず。早く電波オークションを twitter.com/tanikiri17/sta…
60
高給でジャパンライフ顧問となった朝日新聞元政治部長が政治家や評論家、記者仲間を山口会長と引き合わせる会合を沢山持った。それらを全て知っていながら事実は書かず、政治家だけに黒い関係があったかのように創り上げる劣化メディア。印象操作は相変わらず止まない。溜息。 dot.asahi.com/wa/20200918000…
61
中国が日本政府に尖閣への大挙侵入予告をしていたと産経がスクープ。日本側に航行制止を要求する資格はない、とも。8月16日の休猟期間終了で緊迫の時期が到来する。中国自慢の海上民兵船も登場か。さあ、中国との太いパイプを自慢していた親中派の皆さん、出番が来ましたよ。 sankei.com/politics/news/…
62
感染蔓延のダイヤモンド・プリンセス号に延べ2700人が派遣されながら自衛隊に1人の感染者も出なかったのは何故か。手洗い、うがいや完全防護服など基本に忠実で、更に「恐れず侮らず」を合言葉に衛生科隊員による教育と現場指導を徹底した等々、「さすが」というほかない。 zakzak.co.jp/soc/news/20051…
63
安倍首相の手腕と人柄への海外の指導者達の絶賛の言葉が凄い。だが「これ以上ひどい首相いない」との在日コリアンの言葉を見出しにした神奈川新聞を筆頭に朝日、毎日、東京、共同には絶句。いかに新聞が政治運動体の“機関紙化”しているか分る。新聞は自ら部数激減を呼び込む。 kanaloco.jp/article/entry-…
64
韓国で親日派の墓を掘り起こす"破墓"が行われる。奴隷制から民衆を救い、学校を建て、ハングルを教え、衛生環境を整え、膨大な資金で発展に力を尽くした日本。台湾同様、日本の教育者は朝鮮の為に情熱を傾けた。だが祖国発展に心血注いだ人の墓は暴かれる。異常という他ない。 chosunonline.com/site/data/html…
65
テドロス事務局長宛のトランプ氏の書簡が凄い。「貴方とWHOの度重なる失策が世界に甚大な犠牲をもたらした。WHOが中国からの独立性を示せるかどうか。30日以内に大幅改善がなければ資金拠出を恒久停止し加盟も考え直す」…日本も米を孤立させず改革へ進め。これは好機なのだ。www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
66
半年で玉川徹氏を復帰させたテレ朝。「僕は演出側の人間。TVのディレクターやってきましたから、それはそういう風に作りますよ。政治的意図が匂わないように制作者としては考えますよ」との発言に撤回も、釈明も、謝罪もないままの復帰。つまりそういう番組を今後も続けるとのテレ朝の宣言。お見事
67
「議場で貴方は闘う政治家でしたが一たび兜を脱ぐと優しい気遣いの人でした。敗軍の将の私に“お疲れ様でした。あのねじれ国会でよく頑張り抜きましたね。私は5年で返り咲きました。貴方もいずれその日が来ますよ”と。今貴方の優しさが分ります」と野田元首相。歴史に残る演説 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
68
NHK討論で高市早苗自民政調会長がれいわの大石晃子政審会長に“消費税が法人税の引下げに流用されているかのようなれいわの発言は違います。公共の電波でデタラメはやめて頂きたい”と。各党の嘘を次々指摘。政策を知り尽くした高市氏ならでは…左派はネットで一斉攻撃。笑える tokyo-sports.co.jp/social/4265357/
69
夫婦別姓推進、女系天皇容認、習近平国賓来日実現、創氏改名への誤解等、この人がなぜ自民党なのか本当に不思議。自民党時代も、野党時代も、自民党に復帰後も、裏切りの歴史を重ねる石破氏を支持する人が私の周りにはいないので、マスコミが“一番人気”とする根拠が分らない。 sankei.com/politics/news/…
70
出陣式の出席人数まで改竄して“河野上げ、高市下げ”を続けるNHKも真っ青の日本記者クラブ候補者討論会が行われた。なんと対中国、対韓国、また憲法という重要問題に対し発言を許されたのは河野太郎氏と岸田文雄氏だけ。こんな公平性欠如の偏向運営による討論会は必要ない。次回からなくして頂きたい。
71
マスコミが創り上げたダム=悪と、ポピュリズムに走った蒲島郁夫熊本県知事と小野泰輔参与(のち副知事)によって関連工事途中で葬られた川辺川ダム。今回の大洪水の原因となったのか。辛坊治郎氏指摘通り、マスコミも過去の大反対キャンペーンを忘れてはならない。マスコミも報道しっ放しは許されない。 twitter.com/FreeTweet000/s…
72
立憲杉尾秀哉議員が声を荒らげ、高市大臣を“信用できない!”と罵倒したのは国会史上に残る最低の品位なきシーンだった。“お前の事なんて信用しないが質問には答えろ”などは社会では絶対に許されない。まず杉尾氏は発言撤回の上、謝罪を。立憲が高市氏に謝罪求め審議拒否なら結構。いつまでも寝てなさい twitter.com/don_jardine/st…
73
フェイクニュースを取り上げた昨夜のNHK討論番組に驚く。民主主義の根幹を揺るがす不正を全く無視し、トランプ氏がただ“ゴネている”とのスタンスを続け、政治的に偏った「ファクトチェック」なるものを持ちあげるNHK。朝日、毎日よりタチが悪い。政治的公平を捨て放送法4条違反を続けるNHKは解体を。
74
岸田文雄氏が高市早苗氏を“政調会長起用”と報道。事実なら完全に“封じ込め”。早くも新政権に暗雲。すでに高市氏が経験済みの政調会長ポストとは呆れる。対中問題には関わらせたくない意図が明確に。これで“高市外相vs王毅外相”は幻に。親中色が明らかになれば岸田政権は短命。 sankei.com/article/202109…
75
増上寺に献花にきた中学3年生の“日本の政治に大変尽力され、少しでも近くに行って敬意を示したい”との言葉が国民の気持ちを表わしている。献花台には花を手向ける老若男女があとを絶たない。安倍氏への罵倒をやめない勢力が日本を危うくする事を“国民が自覚する時”が来ている fnn.jp/articles/-/388…