さよなら昨日の私(@SaYoNaRaKiNo)さんの人気ツイート(いいね順)

1551
内部文書の信ぴょう性を問われたとき権力者が「怪文書のようなもの」との主張をした時は本物であることがほとんど。今回、高市氏が「怪文書だと思う」と断定を避けながら記者団に語っているのをみると、本物の可能性が極めて高いとみていいだろう。安倍は本当に悪い。 asahi.com/sp/articles/AS…
1552
五輪を中止にもしないで、よくこんな図々しいこと言えるな。全く聞く気になれないわ。それより満員電車を問題視しろよ。 news.yahoo.co.jp/articles/8a287…
1553
国会中継。自民党河野太郎、マジでお前いい加減にしろ。寝るならもう国会に来るな。家で寝てろ。議員もやめろ。そうやって国民を挑発して楽しんでいるんだろうけど、今はそんな時期じゃない!
1554
「社会保障にしか使えない消費税を導入したんです」 実態は? 実際に社会保障に使ってるのは何割? こんなフェイクまがいの嘘を、政権の税制調査会会長がツイッターで垂れ流している2020年4月。日本は本格的に終わったっぽい。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-…
1555
争点は、共産党の綱領に記載が有るか無いか。八代英輝弁護士は今日の放送でも昨日に続き「あるのは間違いない」とする立場をとっている。有るなら八代氏は何も問題ない。無ければ降板以外あり得ない。
1556
なんて愚かな、なんて愚鈍な党首なんだ… 52%(反対)vs25%(賛成)で反対が上回っている世論の風(時事通信9月15日発表)を、自ら吹き消し、自ら放棄するとは。こんな風はもうこの先10年は吹かないだろう。 ただひとこと、「愚鈍」としか言い様がない。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1557
2枚目の投票用紙は「れいわ」。山本太郎さんを国会に戻す方法は一つしかありません。投票所で配られる2枚目の投票用紙に「れいわ」と書くことです(「れいわ新選組」でも構いません)。「山本太郎」と書くと無効票になってしまいます!
1558
お台場での下水トライアスロンは本当に強行させるつもりか。コロナウィルスで一杯であろう真っ黒な下水海域を潜り、口から下水を「プシャーッ!」と吐き出す選手の姿。余りにヒドすぎる。
1559
スガが国会で「失礼だ!私は頑張っているではないか」みたいなことを連呼している。まるで幼児のようだ。こういう事を真顔で言う大人を見た記憶がない。反論できないのでチャブ台を引っくり返している感覚か。
1560
パラ指定病院の墨東病院が「一般人のコロナ対応を優先したい」として、組織委から要請されたパラ関係者の受け入れ契約を断ったとのこと。素晴しい。組織委の要請はヒドすぎる。同じように要請を喰らった他の病院も「医療の良心」に沿って墨東病院に続くべき。
1561
こうやって国民のほとんどが「早く辞めろこのボンクラ」と言ってるのに、23日も一切仕事せず美容院行って一日を終えたボンクラ。こいつは何のために政治家やってんだろう。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200823-…
1562
臨時国会の招集には絶対に応じないのに、バッハの歓迎パーティーは40人規模でド派手に行う菅首相。橋本聖子や森喜朗まで呼んで開催。血税使って。そりゃ国民の怒りも爆発するわ。「あんたたち我慢する人、私たち遊ぶ人」みたいなノリ。
1563
あの気持ち悪い野田佳彦氏の国賊追悼演説について、立憲重鎮らが大興奮だ。 「四方を称賛させる名演説」(枝野前代表) 「聴く人の胸に響く演説」(泉代表) 「言葉の力に議場が包まれていた「」(蓮舫) 野田氏本人の演説より更に気持ち悪いこの内輪での称賛ぶり。さすがに本心ではないと思いたい。
1564
維新の馬場代表がマスコミ引き連れて、「私人」橋下徹氏に関するツイートの件で菅直人さんの国会事務所に抗議のカチコミ。創業者親分でもある当事者の了解もなしに突撃隊長が勝手に乗り込むなどとは普通は考えにくい。なお馬場氏によれば橋下氏と維新は「無関係」との事。全てが滅茶苦茶だ。
1565
「モリカケ、桜、五輪の経費、すべて公開させる。激震が走ると思うが、堂々とやる。政権公約の大きな柱に『隠された事、改竄された事を全てオープンにする』と掲げる」 これは良い公約だと思う。 悪事に加担した官僚たちが選挙妨害してくると思うが、徹底的に闘ってほしい。 asahi.com/articles/ASP8F…
1566
きのうの横浜での山本太郎おしゃべり会での出来事。発話に障がいをもった男性が質問したとき、山本はすぐに党スタッフに合図して、モニター画面に映し出される恒例の「質問60秒制限タイマー」を消去するよう指示。こういうさり気ない心配りが出来るのが山本太郎だね。さすがだと思ったよ。
1567
れいわ新選組山本太郎さんおしゃべり会@横浜市中区 2021.11.15
1568
ちょー格好悪いパターン。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200417-…
1569
「コメントは差し控えたい」「理由は言わない」を連発する菅総理。そんな「黙秘権」が認められているのは刑事被告人だけだ。あなたは刑事被告人なのか。ふざけないでもらいたい。
1570
れいわ山本太郎代表がニコ生党首討論に。公的住宅政策の充実を訴え「国が『保証人』となる。敷金礼金も国が持てばいい」と。確かに、保証人が見つからない、資金が無い、そうした人は住むところが非常に限定的となる今の日本社会はいかがなものかと思う。そうでない人にはその辛さが分からないだけで。
1571
この発言、記事をよく読んだら、性被害の政策立案の場での発言なのかよ…。雑談かと思ってたわ。被害者への最大の侮辱を国会議員の立場で実行に移したわけだ。もう政治家はとてもじゃないけど無理だろう。 nikkansports.com/general/news/2…
1572
山田真貴子内閣広報官が地位を利用して和牛や海鮮など7万4000円もの接待料理を食べていたそうだ。アルミ缶を集めたお金でおにぎり一個を買って餓えをしのぐ人もいる中でだ。贈収賄に値するこの事件、山田とスガ長男の国会招致は絶対に必要。
1573
「野党の話は、政府は何一つ聞かない」(7月3日)と発言した事について、この日の国会でも「趣旨が明確に伝わらず、野党議員の皆さん方に不快な思いをさせる表現となったことはおわび申し上げる」と開き直っている山際氏。統一協会問題とは別にこの件だけで辞職相当だ。 mainichi.jp/articles/20221…
1574
維新、惨敗だな。 【西宮市長選 開票率100%】 1 石井登志郎 無 88,572 2 増山誠   維新 49,158 3 吉岡政和  無 22,096 【西宮市議補選 開票率100%】 1 坂本龍佑 自民33,365 2 宮本けいこ 無 32,713 3 浜口ひとし 維新28,627 4 森けんと  維新 27,166
1575
【「消費税を住民の負担感覚なく引き上げていくことが重要」といった意見が複数みられた。】 「負担感覚なく引き上げることが重要」とは、平たく言えば「どれだけ国民を騙せるかが重要」ということ。政府はこれまでも実際あらゆるデマを駆使してきたが、まだやるつもりだ。 news.livedoor.com/lite/article_d…