装備品展示場一般開放のお知らせ。  令和2年2月11日(建国記念の日)の装備品展示場一般開放は駐屯地の都合により中止とさせて頂きます。 m(_ _)m  また、令和2年2月12日からは通常通り一般開放しますので、お立ち寄り下さい。#日本原駐屯地
#イベント のお知らせです☺11月28日(日)駐屯地創設56周年 #記念行事 を開催予定です。コロナの影響を考慮して来場者を #抽選 で500名様として #募集中 です。詳しくはHPをご覧の上、どしどし #応募 してください(^^)/ mod.go.jp/gsdf/mae/nihon…
令和元年10月27日(日)に催しされる、日本原駐屯地創設54周年記念行事で実施される模擬戦において女性自衛官によるリペリングの訓練風景です。女性自衛官頑張っています。本番はヘリコプター(UH-1)から降下します。乞うご期待‼︎
【装備品展示場見学におけるプレゼントキャンペーンのお知らせ】 日本原駐屯地は現在、正門前装備品展示場の見学者先着200名様に対し岡山県防衛協会が作成したクリアファイルを進呈しております。皆さんぜひ見学にお越し下さい。詳しくは広報室にお問い合わせ下さい。 #防衛省自衛隊 #岡山県防衛協会
令和3年2月3日(水)岡山県警察との共同訓練を実施しました。 これは、平成26年度から毎年行われております。 事態対処における共同要領を確認することができました。 #陸上自衛隊   #岡山県警察 #海上自衛隊   #機動隊 #航空自衛隊   #共同訓練
この度 #日本原駐屯地 に、新たに展示する装備品が追加される運びとなりました。さて、それは下記のうちどれでしょうか? 皆さんの希望も合わせて投票お願いします。 何が来るかな?お楽しみに。
#日本原駐屯地 第13特科隊特技課程教育隊は、約3ヶ月間の教育訓練を実施し、本教育の集大成である総合訓練を無事に終え、立派な特科隊員として成長しました。  そして、明日9月13日(金)特技課程修了式を迎えるとともに、それぞれの部隊に配属されます。
令和元年10月27日(日)に催しされる、#日本原駐屯地 創設54周年記念行事で実施される音楽隊と大砲との音楽演奏の訓練風景です。曲目はチャイコフスキーの「1812年」です。第13音楽隊の素晴らしい演奏と特科部隊の空包射撃とのコラボレーションです。ぜひお楽しみに‼︎
お知らせです。YouTubeに #即応桜 チャンネルさんが、日本原駐屯地記念行事を掲載されています。主催側の主幹が入らない第三者による紹介映像は説得力があり、本当にありがたいです。またKIKUchannelさんにもアップされているので、是非チェックしてみてください! youtu.be/TPCdlQwi56U
見学者募集中!! 日本原駐屯地は新設装備品展示場のオープニングセレモニーを令和2年1月20日(月)13時30分から行います!セレモニー見学者先着20名に記念限定缶バッチを贈呈いたします。皆さんのお越しをお待ちしております。 #日本原駐屯地 #第13特科隊
お知らせです。日本原駐屯地創設56周年記念行事を今年は11月28日(日)に実施予定です。今年もコロナウイルス感染拡大防止の為、人数制限を行い、往復はがきにて募集します。詳しくは添付の画像ファイル(告知ポスター)をご覧ください。 #防衛省自衛隊 #日本原駐屯地 #記念行事 #応募
#日本原駐屯地 は、10月27日に行われる創立54周年記念行事に向け準備を進めています。 #即位礼正殿の儀 の礼砲でも使用される105㍉榴弾砲、通称10榴も音楽隊とのコラボ演奏に向け段階的に訓練実施しております。
11月29日の記念行事に参加いただいて発信していただけるインフルエンサーをで若干名募集します。 応募多数の場合は選考により決定します。 次に続く
11月27日(日)日本原駐屯地創設57周年記念行事を挙行いたします。本行事へ多数の応募ありがとうございました。当選された皆様、当日は気を付けてお越しください。駐屯地一同、心よりお待ちしております。 #日本原駐屯地 #イベント #感謝 #敬意
【今日は何の日】 明日5月1日は「自転車ヘルメットについて考える日」ということで 今日は #13戦車中隊 の オートバイ(偵察用)と #ヘルメットに 注目! #川崎重工業製 #kix250 をベースにエンジンガードや灯火スイッチが! #ヘルメット はアライハイパーTにゴーグルクリップやインカムホルダを装着
令和元年10月27日(日)に催しされる、日本原駐屯地創設54周年記念行事で実施される観閲式の訓練風景です。観閲部隊進入の場面です。ぜひ皆さん威風堂々とした観閲部隊をご覧ください‼︎
#第13特科隊 12.7mm重機関銃 の射撃訓練に向けて #段階的な訓練 を 非実射で行いました。 段階的な訓練。大事です。 #QCB
#第13戦車中隊 #戦車#洗車 洗うのです。走行の都度洗います。 #覆帯(りたい)にこびりついた土は自作の工具でほじくりだします。覆帯や足回りの故障や不具合の発見を容易にするのです。 このように #戦車乗り は愛情を持って戦車を駆使し任務を遂行します。 #日本原駐屯地 #74式戦車
応募条件は 1 Youtube、Instagram、Twitterのいずれかでチャンネル登録、フォロワー1万人以上 2 撮影した画像や動画を当駐屯地と共有していただけるかた 11月24日1200締切りで直メールにて受付します。 あなたの発信力で行事を盛り上げてください。
【日本原駐屯地創設55周年記念行事のご案内について】  令和2年11月29日(日)日本原駐屯地は創設55周年記念行事を挙行いたします。しかしながらコロナウイルス感染予防対策に伴い募集者数を制限し抽選で500名までと致します申込みについては下記の要領で実施します。ご理解のほど宜しくお願い致します