1401
【残念→中米ニカラグアが台湾と断交】
これで台湾と外交関係を持つ国は14ヵ国に。近年、中米のパナマとドミニカ共和国も台湾と断交。
日本も中南米や太平洋島嶼国への関与を強めないといけないが、財務省によるODA削減圧力は、結果として、現地の大使の腕を縛る事に繋がる sankei.com/article/202112…
1402
【中国はどんどん無謀かつ怖いもの知らずになってきている→台湾海峡で米軍艦に急接近 中国軍艦、140メートルまで 】
危険な行為!偶発的衝突リスクは年々高まっている。
先月下旬にも米偵察機直前を中国戦闘機が通過し、後方乱気流の中を米偵察機が航行。
#台湾海峡 jiji.com/jc/article?k=2…
1403
1404
隊員と警備犬の信頼関係、絆を感じる一枚ですね。
人命の捜索救助にあたった、隊員と警備犬に感謝。 twitter.com/mamorofficial/…
1405
何年も前に亡くなった叔父が旧統一教会会員だったことから、私への謂れなき誹謗中傷も、SNSに散見され、それが度重なる殺害予告に影響している可能性も否定できないので、悪質なものは法的措置も検討します。
このような卑劣な殺害予告は断じて許す事はできません twitter.com/satomasahisa/s…
1406
【このような動きが沖縄県那覇市の議会側から出てくる事に感謝。自衛隊の一番の任務は国防、その点にも焦点が当たる事を願う。市議会の有志にも伝える→自衛隊感謝決議提案へ 那覇市議会自民、海保にも】 ryukyushimpo.jp/news/entry-150…
1407
【残念な記事。台湾海峡は韓国にとり死活的に重要なシーレーンとの視点が欠如→米韓関係を侮辱?ペロシ下院議長に会わなかった韓国大統領…台湾海峡危機で「韓国が台湾を助けられない」理由 】
台湾海峡が戦場になれば、油含め韓国への主要物流が止まる。傍観者ではいられない fnn.jp/articles/CX/40…
1408
【活動に感謝。お疲れ様でした→宮古島に派遣の陸自、医療支援を終了 活動2週間、職員らの感謝に送られ 】 ryukyushimpo.jp/news/entry-127…
1409
既に民航機は露領空を避けて欧州と日本間を飛行。日本領空を閉じても露に影響少ないとか費用対効果の損得を国交省は言うが、ウクライナでの虐殺を前に損得が言えるか?また、損得を理由に日本が 動かなければ、台湾有事や日本有事の際、欧州が中国との損得で動かなくても文句は言えない。 twitter.com/satomasahisa/s…
1410
【ミサイル防衛、「自衛反撃能力」の整備】
イージスアショアの秋田と山口配備停止を受け、当面はイージス艦とPAC3での対応となるが、イージス艦増勢や中SAM改の改良等の「盾」の強化の議論に加え、敵ミサイル等撃破の為の「自衛反撃能力」の「矛」の保有につき、党内PTで憲法や専守防衛と併せ議論する
1411
おはようございます。今朝の文化放送『おはよう寺ちゃん 活動中』でも述べたが、大和堆における北朝鮮の中国への漁業権売却疑い、それによる多数の中国漁船の活動、それを監視する北朝鮮公船の存在への海保の対応は大問題。日本漁船を守らずに避難させるのはおかしい、引き続き、外交部会等で対応する
1412
ウイグル問題、動く自民 党本部に初招待 協会幹部「もっと圧力を」 sankei.com/politics/news/…
1413
【人工衛星に比し、長時間、成層圏に止まれる事から電波傍受には有利→中国偵察気球、複数の米軍基地から情報収集か=報道 】
改めてスパイ気球であった事が明確になり、米国民の中国の主権侵害への反発心は高まるだろう jp.reuters.com/article/usa-ob…
1414
【やはりこういう動きになる→休業や自粛要請、国が損失補償を 緊急宣言で知事会提言 】
知事が法に基づいて休業要請、従わない場合は指示、必要に応じてそのお店の名前の公表をできるとなれば、補償がなければ困難だろう。現在経済対策でカバー出来ないところも多い。 this.kiji.is/62044239137490…
1415
【これが今の中国、非は認めない→「戦狼外交」に外交部コメント 「中国は沈黙する子羊になれというのか?」--人民網日本語版--人民日報】 j.people.com.cn/n3/2020/1211/c…
1416
【ん?「独自」のスクープネタなの」→石垣島にミサイル部隊配備へ…中国に対抗する狙い、南西諸島は4拠点態勢に 】
佐藤も数年前に、自衛隊配備に関する石垣市住民説明に資する討論会にパネラーとし参加したし、駐屯地工事も始まっているのだが。 yomiuri.co.jp/politics/20210…
1417
【日本が歴代内閣の歴史認識を引き継ぐと明言するなら、韓国側にも日韓請求権協定を遵守すると言わせないと。総理の覚悟が問われる】
→政府、韓国との関係改善加速の考え 元徴用工解決策 大統領訪日 mainichi.jp/articles/20230…
1418
【タリバンには穏健派からグローバル・ジハードを追求する強行派もいる。共通点はイスラム法による統治だ。淡い期待は禁物→タリバンがドイツ国際放送記者の家族を射殺 同社が報道】
米英含むNATO諸国の現地職員含む協力者の国外退避作戦、空港までの移動が極めて大きな課題 mainichi.jp/articles/20210…
1419
中国の軍事的台頭に「日本も本腰を据えて取り組まないと」“ヒゲの隊長”佐藤正久議員と辛坊治郎が対論 news.1242.com/article/234739
1420
【トルコにおける地震被害に対する国際緊急援助隊・救助チームの派遣】
トルコ地震被害に対し、行方不明者の捜索・救助活動を実施するため、日本政府は、国際緊急援助隊・救助チームを派遣することを決定しました。救助チーム先発隊は、本6日夜に現地に向けて出発する予定
シリアへの派遣検討も必要
1421
【アルメニアとアゼルバイジャン、係争地で軍戦闘 】
軍事力は圧倒的にアゼルバイジャンだが、アルメニアの後ろ盾としてロシアがいる。
EUや米国等関係国も鎮静化に向けどう動くか。 afpbb.com/articles/-/330…
1422
【中国が反発すればするほど、外交ボイコットした国の選手は、抗議のバフォーマンスをするのでは?→「ウソで妨害」中国が米“外交ボイコット”に猛反発 】
東京五輪からルールが変わり、パフォーマンスが一部認められる事になった。この流れは止められない news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
1423
【海保巡視船への対空レーダー搭載も提言→尖閣の有効支配強化へ空港・港湾整備を提言 自民国防議連】
尖閣は宮古島から水平線の向こう側なので空自の宮古島レーダーではカバーできない。故に低高度侵入航空機や船から離発着ドローンへの領空侵犯対応に難、海保の協力が必要 sankei.com/politics/news/…
1424
乙黒2等陸曹、金メダルおめでとうございます。兄弟そろっての東京五輪、本当に素晴らしいことだと思います。
良かったですね。 twitter.com/pts_pr_officia…
1425
このツイートに岸田総理の危機感と対応の方向性の覚悟が表れています。外交安保で国益を守れるのは自民党です twitter.com/kishida230/sta…