526
【日本も中国に負けずに世論戦を展開しないと。海警が「第二海軍」「準軍隊」なら、その船も「準軍艦」等と表現して世論戦で戦う事も必要。公船では実態と乖離 → 海警法めぐり国際世論戦 日本政府の発信に不満も】 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210206-…
527
【北方領土については外交省もだいぶ吹っ切れた感じ。ただ昨年、露首相の択捉島不法上陸と言わずに択捉島訪問と譲らなかったが、今後は不法上陸と修正するのか、確認する→北方領土は「不法占拠」 】 news.yahoo.co.jp/articles/2db58…
528
党内にもいろいろな意見があるが、外交部会には佐藤含め水際対策強化派が多い。GO TOもそうだが、基準が無いので何故止めるのか、止めないのかわからない。国民に年末年始ステイホームと要請しながらビジネストラックは継続なのか、疑問が不信や怒りに繫る。危機管理上も疑問。明日の部会で議論する twitter.com/satomasahisa/s…
529
【反日、積弊清算が基本の文政権→韓国 日本の輸出管理「すべてが無効だ」 WTOで発言】
元々が韓国の杜撰な輸出管理体制にあるのに日本に責任転嫁。日韓関係のほとんどの問題は韓国側が一方的に作り出しもの
現金化の動きがなされれば、金融面での対抗措置も必要 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
530
【スパイ気球、大きな主権侵害問題。ブリンケン長官の訪中中止は当然。日本の他人事ではない可能性。日本の領空やアリューシャン列島上空を経由してカナダや米国に到達した可能性】
「撃ち落とせ」アメリカ上空に“謎の白い球体” 「中国のスパイ気球」!? ステルス戦闘機も待機 fnn.jp/articles/CX/48…
531
【戦狼外交が先鋭化、問題の趙立報道官、揶揄ツイートを固定ツイートに→中国外務省、パロディー画の撤回拒否 原発処理水、日本の抗議に反発 】
同氏は、豪州兵士がアフガニスタンの子供殺害をイメージする絵をツイートして豪州からも批判を受けていたことも。品が無さすぎ jiji.com/jc/article?k=2…
532
【当たり前の事を言っているだけ。台湾本島有事は日本有事、それには存立危機事態も含まれる場合も→台湾有事で集団的自衛権行使も 麻生氏】 jiji.com/jc/article?k=2…
533
【国破れて山河ありはダメだし、国破れて憲法9条だけ残っても意味がない、今日のウクライナを明日の日本にしない為に、中露北朝鮮の三正面対処への備えを今から行うべき】
今朝の自民党ウクライナ問題合同部会、露の継戦能力やウクライナの小麦輸出問題等についても議論。米国の長距離弾供与も焦点
534
535
【繰り返される韓国による二枚舌外交。日韓慰安婦合意違反、国際政治の場でまたも言及→韓国次官「慰安婦は普遍的な人権問題」 国連人権理事会で 】
文大統領は日韓慰安婦合意は維持されていると文大統領は言いつつもやっている事は違う。日本は口だけの抗議と足元を見ている jp.yna.co.kr/view/AJP202102…
536
北朝鮮指導者に万が一の際の対処計画、これはコロナ以上に国家的危機管理を国と地方が一体となってやるもの。難民対処一つ取っても中央だけではできない。在韓邦人への情報連絡体制も今から強化しないと。拉致被害者救出も米国との連携が必須だ。先手が大事。空振りは許されるが見逃しは許されない。
537
日本政府は、ロシアの残虐行為に対し更なる制裁を課すべきだ。これを許せば、更なる虐殺が起きる可能性もある。自由、民主主義、法の支配という価値観外交を標榜するなら、この虐殺に目を瞑ることはできない。未だに日本政府の発信もないのも問題だと思う。
外交部会等で対応する twitter.com/satomasahisa/s…
538
【悪質極まりない→交戦指針〟策定か 文政権が自衛隊機にレーダー照射指示 中央日報報道 「日本と戦争を」軍内部からも批判 「尹政権に説明求めよ」室谷氏】
日本政府もしっかり対応を求めないといけない zakzak.co.jp/article/202208…
539
【拿捕現場は良好な漁場→中国の違法な海砂採取船、ついに台湾に拿捕される】
拿捕した6月4日は天安門事件の日でかつ米ミサイル駆逐艦が台湾海峡を通過。
昨年は2回拿捕、今年は初の拿捕だが、1月から5月末までに同海域から退去を求めた海砂採取船は延べ1576隻に上る jbpress.ismedia.jp/articles/-/608…
540
香港安全法に対する米国の制裁発動は、香港所在の約1300社の米国企業にも、貿易上も不利益。その犠牲を払っても香港の自由と人権を守ろうとする米国に対し、価値観を共にする日本が何もしない選択肢はないと、佐藤も機会を捉えて主張してきた。これから香港安全法の制定施行等大事な時期が来る。
542
今日、総理に呼ばれてウクライナ情勢に対する軸や制裁について説明。アジアの海路空路の穴をふさぐ為に日本がリーダーシップ取るべき。日本有事、米国がきどう
543
【軸が間違っていたら尊敬も共感もされない。委員会でも糺す→「命より金儲けか」自民・佐藤外交部会長、露制裁で政府の慎重姿勢批判 】
日本人の矜持が問われる。日本有事の際、欧州に協力を求めても、経済的理由で断られても文句は言えない。FOIP精神ともかけ離れてる。 sankei.com/article/202203…
544
【本当に品がない批判。科学的な反論もなく、国民不安を煽る下劣な主張→韓国野党「うんちを食べることはあっても汚染水は飲めない」…専門家が見た「汚染水ファクト」】
韓国はやはり感情の国、これに反応する世論も変。自分の所の原発放出水を調べてみろとは言わない news.yahoo.co.jp/articles/8beac…
545
岸田首相の韓国代表団面会を疑問視 自民部会 jiji.com/jc/article?k=2…
546
【昨日の参外防:尖閣関連】
地方税法では、石垣市に民有地(久場島)の固定資産税をかけるために一年に一回以上現地調査をしなければならないと規定されている。石垣市から上陸調査要望を総務省が却下していた事を認めた。過度の中国配慮だ。海保は灯台保守の為に上陸しているが、中国は黙認。
547
【何を今更。潜水艦の艦名を見て、そう思わずにいられない方は多いと思う→韓国海軍の潜水艦部隊の主敵は「日本」なのか?】 news.yahoo.co.jp/articles/411d2…
548
総理会見、聞き逃したのかな?それとも基本的対処方針の中で説明があるのかな?
何故、緊急事態宣言延長しなければならないほど予想以上に感染者数が減らなかったのか?どのような数字が出れば緊急宣言が解除されるのか、確認できなかった。国民も数値目標と共に更なる経済対策があると頑張りやすい。
549
550
中国の東沙諸島に関する動きは今回が初めてではない。また、日本も大平洋戦争時代に関わった岩礁。今は台湾が実効支配し、通信基地を中心とする部隊が駐屯し、C-130が離発着可能な空港もある。中沙諸島と共に中国の次なるターゲットとも言われる this.kiji.is/63268694684698…