佐藤正久(@SatoMasahisa)さんの人気ツイート(新しい順)

2401
酷暑の中、ありがとうございます。機械が入りづらい場所もある中での活動、普通科部隊、警察、消防等との連携が大事ですね。 よろしくお願いします。 twitter.com/ModJapan_saiga…
2402
【かなり論点がズレている浅薄な記事。日本側が問題視しているのは放射性物質汚染理由に、福島の食材を使わないとする主張→東京五輪:韓国8500食、米国7000食…弁当戦争 】 他国選手団が自国選手用に弁当作るのはルール上も可能。放射性物質を理由に騒いでいるのは韓国だけ chosunonline.com/site/data/html…
2403
日本、サヨナラ勝利、おめでとうございます。 twitter.com/softballmag/st…
2404
クオリティが高いOMEGAのCM、いいですね
2405
【かなりまとも→韓国の漫画家「私の祖国というのが恥ずかしい」…韓国選手団の垂れ幕を批判】 「抗日でも李舜臣と違い虎なら許されるだろう」とプランB準備しての訪日執念。虎は韓国の神話に出るぐらい馴染みがあるが、熊に負け、加藤清正に退治された象徴にも思えるのだが? news.yahoo.co.jp/articles/1c8b8…
2406
本件で、検討を防衛省に強く言っているのは、士気の高揚維持から目標の明確化と留守部隊の処遇です。例えば自衛隊中央病院から医官看護官を大規模接種センターに派遣した場合、残った中央病院の隊員は、その分負荷がかかる一方、派遣隊員と違い手当も出ない、その留守部隊への配慮も強く要望。 twitter.com/satomasahisa/s…
2407
【大規模接種センターが約1か月の延長を決定】 本来任務への影響軽減と隊員の処遇改善と負担軽減(期末手当や交代要員拡大等)につき数日前から防衛省と調整 代表的理由①自衛隊中央病院への負荷大。②自衛隊看護官の手当3千円/日、民間派遣看護師の手当2千円/時。差が大 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
2408
陸自の連隊旗も、海自とは違いますが、旭日旗です twitter.com/jmsdf_pao/stat…
2409
いよいよ東京五輪のセキュリティ対応も予選開始と共に本格化 細部は言及できないが、内閣官房中心に体制強化。特にサイバーセキュリティは大きな要素、リオや平昌大会でもウェブサイトや会場Wi-Fi停止等攻撃事例あり。競技継続や大会運営に関わる各種事態を想定して訓練等も実施してきたが開会式も間近
2410
佐藤の実家そばの「あづま球場」、そこでソフトボールの上野投手がオリンピック初戦で快投。結果も豪州チームに8対1のスコアで日本勝利。二重、三重の意味で非常に嬉しい。引き続き、多くのチームの「あづま球場」での素晴らしいパフォーマンスを期待 mainichi.jp/articles/20210
2411
都心ではブルーインパルスによる五輪予行飛行、熱海では酷暑の中、引き続き行方不明者8名の捜索救助が継続中です。 自衛隊は東京と大阪の大規模接種会場でのワクチン接種をやりながらの、自衛隊の職域を遂行中。接種者やっと約7万人に、残り隊員約18万人、加速化が必要 twitter.com/tshashin/statu…
2412
大企業関係者の特別便ではなく、零細企業や個人の方用の特別便も予定されています。その際、変異株対応の関係上、14日間の隔離期間のうち最初の10日間は、中部国際空港や関西空港近くに政府が準備した施設での隔離となります twitter.com/SatoMasahisa/s…
2413
【来週も2便は飛ぶ方向で調整中です→インドネシアの邦人約260人 成田へ出発 】 news24.jp/articles/2021/…
2414
今日の外交部会、選手村食堂で、福島県産の食材を使うことは、復興五輪を標榜する以上、当然であるが、福島県さんの食材を使用していることを食堂で表示することも確認。言われなき風評被害を防ぐことは日本政府の仕事であり責任。 twitter.com/satomasahisa/s…
2415
【そもそも外のホテルで作った弁当等を選手村に持ち込めることを組織委員会等が認めているのか?食中毒の懸念もある。今日の外交部会でも議論になったがオリパラ事務局担当は即答出来ず→「被災地の食材は安全」丸川五輪相が韓国に不快感…「自国の食材持ち込む必要ない」 】 yomiuri.co.jp/politics/20210…
2416
歴史戦と人権侵害への対応 日本外交に課せられた大きな課題 ⇒ ameblo.jp/satomasahisa/e… #アメブロ @ameba_officialより
2417
【これは日本も米国等と連携して対応しないといけないテーマ。日本経済界の中には中国に甘い大企業もあるが、外務報道官談話の通り日本の経済界も厳しくあたらないと→中国政府が世界的にサイバー攻撃」米政府が非難する文書発表 】 mainichi.jp/articles/20210…
2418
【外務省や組織員会に働きかける→「誤解ただして」 選手村食材懸念の韓国に福島知事 】 韓国選手が食中毒の恐れ含め大会食堂ではなく自己責任で韓国料理を自前調達するのは自由だと思うが、そこに福島県の食材の風評被害に繋がる論調を持ち込むのは論外、極めて不愉快。 sankei.com/article/202107…
2419
酷暑の中、胴付きゴム長靴にマスクをつけての捜索救助活動、体力の消耗もキツイと思います。頭が下がります。 機械力と手作業との連携が、捜索救助では大事です。よろしくお願いします。 twitter.com/jointstaffpa/s…
2420
【大統領が訪日するからと言って日本が譲る話ではない。解決案を示すのは韓国側。公使発言と訪日は別次元→文大統領、五輪開会式出席せず。慰安婦・元徴用工で「訪日の条件」満たさないと判断か 】 韓国は大統領選に突入、政治の季節。文大統領が解決案を示すのはそもそも困難 yomiuri.co.jp/world/20210719…
2421
韓国政府、東京五輪に文在寅大統領、訪日しないことを発表
2422
【こちら対応も優先する必要→韓国軍の海外派遣部隊 301人のうち247人がコロナ感染 】 jp.yna.co.kr/view/AJP202107…
2423
【これは想定内。選手村で感染者や濃厚接触者が出ることは当然、予想された事態。これが、#コロナと戦う五輪 の実態→南ア・サッカー選手感染でチームの21人濃厚接触者判定】 課題は、原則ルールを如何に徹底、納得させるかだ。バッハ会長のような例外対応は極限すべき news.yahoo.co.jp/articles/034ed…
2424
一人でも多くの方に見て頂きたい。 酷暑の中の捜索救助活動、隊員のマスクから滴り落ちる汗、そして感謝の垂れ幕も。 twitter.com/JGSDF_ITAZUMA/…
2425
【海自も中東へ艦艇を派遣中、他人事ではない。上陸時の感染防止に留意→韓国軍の駆逐艦で新型コロナ集団感染 現在68人 ソマリア沖派遣】 更に感染者が拡大する可能性があるので、治療・隔離や艦内のアルコール消毒、本国への空輸、交代要員派遣等対応が急務 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…