1501
【亡くなられた自衛官のご冥福とご遺族にお悔やみ心から申し上げます→F15戦闘機墜落事故 自衛官2人のうち1人の遺体発見 航空自衛隊 】
本当に心が痛む事故です。
もう一名の自衛官の捜索救助にあたられている多くの自衛官にも感謝申し上げます。よろしくお願いします news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
1502
【米国防長官、ウクライナから米兵160人国外移動命じる 。米政府は大使館員国外退避に加え、ウクライナ国内での自国民救出活動はしない旨を表明】
米国民には自力での早期退避を呼びかけ。
明日の外交部会で日本の大使館体制も議論するが、あの雑居ビルでは心もとない sankei.com/article/202202…
1503
【林外相はハワイからでも邦人保護の観点から、関係する欧州や中東の外相と電話会談をすべき。外務省と調整する】
北方領土交渉への影響を気にしてか、外務省の腰は重い
ハワイでの成果の見通せない日韓外相会談より、邦人保護の観点から空路は独仏トルコの外相と、陸路はポーランドとの外相会談が急務 twitter.com/satomasahisa/s…
1504
蔓延防止で規制下の水際緩和は丁寧な説明が必要。水際緩和の中身が大事。検査なしの入国に賛成の国民は少ないと思う。また、記事の大幅緩和は違う。1日上限五千人は昨年11月末の数字であり、かつ全国の国際空港港湾での入国を併せた数。大幅ではない。検査強化と併せ対象を絞り、段階的緩和が実際的 twitter.com/SatoMasahisa/s…
1505
【これは武力侵攻の可能性を高めるわかりやすい動き。米国に続き在ウクライナのロシア大使館も縮小、状況によっては実質上、閉鎖並みのケースも→ウクライナにあるロシア在外公館、人員削減の方針 「挑発を懸念」 】 asahi.com/articles/ASQ2D…
1506
【これは安倍総理や受け継いだ菅総理の手柄。これから具体的に何をやるかが岸田総理にかかっている。佐藤の外交部会長として汗をかく→米バイデン政権が「インド太平洋戦略」を発表 「台湾侵攻の抑止」明記 高まる日本の重要性 】 news.ntv.co.jp/articles/b61c1…
1507
【実情を知り日頃から議員等に取材している記者は普通こう言い書き方をする。いきなり大幅緩和とは書かない→入国禁止措置、3月に段階緩和へ 政府、2月期限延長せず】 news.yahoo.co.jp/articles/8e0ec…
1508
一方、米政府は「在ウクライナ米大使館職員、国外退避へ 」との報道も。事実なら邦人退避もより一層加速化する必要。日本大使館員は、原則、退避を希望する邦人をおいて事前退避はしない。 twitter.com/SatoMasahisa/s…
1509
最近の空港検疫での陽性率は約4%前後。国によっては10%を超える。72時間前は陰性だったはずなのだが。コロナの新規の変異株発見の為にも空港検査は必要。現在、成田空港の一部サテライト施設は検査使用の為閉鎖中。
1日上限の更なる拡大には人員やスペース含め検査体制強化とセットで検討 twitter.com/SatoMasahisa/s…
1510
【本記者は実情を知っているのか疑問?現在1日上限3千5百人を5千人にアップを大幅緩和と評価するのか?→政府 今月末期限の「水際対策」延長せず 大幅緩和で調整】
東京五輪時も約5千人は入国。現在、特段の事情で国費留学生やスポーツ関係者は入国中。 news.yahoo.co.jp/articles/b1aea…
1511
露の報道官「ホワイトハウスのヒステリー、かつてないほど明瞭」と米国を牽制。
米露、露仏首脳会談等外交交渉は継続しているが、NATO東方拡大阻止の法的保障では大きな溝。一方、露軍の黒海、ウクライナ東部、ベラルーシ南部への戦力集中は継続。ウクライナ情勢は先週より緊迫、邦人保護に全力 twitter.com/SatoMasahisa/s…
1512
【月曜日の外交部会は、日米豪印クアッド外相、日米韓外相会談に加え、ウクライナ問題を巡る各国の動き、日本の対応も議論→ウクライナ侵攻は「五輪期間中にも始まる可能性」 米大統領補佐官 】
米国はウクライナに派兵しないが、ポーランドに3000人追加派兵する動きも asahi.com/articles/ASQ2D…
1513
外務省がウクライナ全土に邦人退避勧告 nordot.app/86485616267449…
1514
14日(月曜日)の外交部会で、在ウクライナ邦人の保護を、日米豪印クアッド外相会談や日米韓外相会談と共に議論する。 twitter.com/SatoMasahisa/s…
1515
【これが世界の常識、DNAは最大の個人情報→「遺伝子情報渡せない」マクロン大統領 ロシア訪問時にPCR検査を拒否 】 news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
1516
【日本も邦人保護対応を継続中。早め早めの措置が必要。外務省と連携する→米国務省 ウクライナ滞在の米国人は「直ちに退避を」 】 news.ntv.co.jp/articles/1caa6…
1517
「人権侵害認めない措置を真剣に検討すべき」自民党が総理に提言 news.yahoo.co.jp/articles/0bc6f…
1518
自民・高市氏、元首相書簡「風評払拭を」 官邸に申し入れ sankei.com/article/202202…
1519
1520
1521
日経新聞社説も無責任。経済的な観点から水際緩和を主張するなら、空港での検査体制の強化も必要だが、それにはほっかむりして言及なし。外国と違いスペースが限定されている日本の空港、特にあの狭い成田空港等での検査隔離体制をどうするか具体策も併せて主張しないと都合のいい主張に聞こえる twitter.com/SatoMasahisa/s…
1522
元首相5人に自民が非難決議 福島原発事故EU書簡問題 菅氏所属の立民は対応なし 「逆抗議で県民の心踏みにじり…許せない」佐藤正久氏(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/c30f9…
1523
【今日の外交部会で政府対応を条件付きで了承→選手帰国後に携帯端末検査 政府、北京五輪アプリで】
今後、アプリ対応をやりながら、更なる改善努力を政府は約束。 tokyo-np.co.jp/article/159221
1524
1525
【早めの方針決定が大事。LNG船が欧州にも到達するには日数が必要→日本政府・欧州にLNGの一部を融通する方針固める ウクライナ緊迫】
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…