佐藤正久(@SatoMasahisa)さんの人気ツイート(いいね順)

1401
【これは日本も米国等と連携して対応しないといけないテーマ。日本経済界の中には中国に甘い大企業もあるが、外務報道官談話の通り日本の経済界も厳しくあたらないと→中国政府が世界的にサイバー攻撃」米政府が非難する文書発表 】 mainichi.jp/articles/20210…
1402
【半歩前進だが、春節に併せて観光兼ねたビジネスマンが来る可能性と入国後の行動確認が甘いまま。緊急事態の今は変異株阻止を重視すべき→ビジネス往来 全てにPCR検査 政府方針 水際対策強化】 sankei.com/politics/news/…
1403
自民外交部会、「慰安婦訴訟」韓国非難決議案を一任 sankei.com/politics/news/…
1404
【文在寅政権は北に完全に足元を見られている→金与正氏、韓国に軍事的措置を警告 「共同事務所が崩れる光景を」 】 文在寅政権は「親北・離米・反日・通中」とも言われているが、北朝鮮との改善無くして、残り2年の任期中、外交成果を残せない。北は足元を見透かしている sankei.com/world/news/200…
1405
【中国が反発すればするほど、外交ボイコットした国の選手は、抗議のバフォーマンスをするのでは?→「ウソで妨害」中国が米“外交ボイコット”に猛反発 】 東京五輪からルールが変わり、パフォーマンスが一部認められる事になった。この流れは止められない news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
1406
【変異株や五輪対応の水際対策強化は喫緊の課題】 引き続き、外交部会として、政府に強化を働きかけていく。 昨日のプライムニュース、今朝のウェークアップでも、変異株対応の水際対策が話題に。緊急事態下、国民に行動変容を求める一方、水際が甘くては、感染拡大が止まらない。
1407
【海保で準軍隊化する武警や海警に対処困難な場合も。外交部会から「中国海警法制定により海保等で対処困難な例」の提示を要求中、「領域警備法」の整備が必要。部会で議論する。政府の背中を押さないと→海洋秩序を中国破壊、「海軍化」進む 動き鈍い日本、新法求める声 】 special.sankei.com/a/internationa…
1408
自民・佐藤正久外交部会長ら 台湾の与党議員と月内にも会談へ(FNNプライムオンライン) - news.yahoo.co.jp/articles/4b45d…
1409
【本日の自民党外交部会、議題は4件。14日も開催予定】 本日の議題①水際対策強化策(ビジネストラック等含む)②韓国慰安婦裁判への対応③米国大統領選挙関連状況④北朝鮮労働党大会。 水際対策強化で、政府は検査等強化を打ち出したが実効性に課題。一時停止が必要。慰安婦裁判では政府対応が弱い
1410
約2時間半にわたる議論後、下村本部長から、ビジネストラック等一時停止については、本日、官邸に、会議で強い要望があった事を伝えると明言 twitter.com/satomasahisa/s…
1411
【当たり前の話、先日の参議院外交官方委員会でも確認→韓国海軍が国際観艦式に参加 岸田氏乗る「いずも」に敬礼 】 過去の国際観艦式でも同様、文在寅政権時が異常。 派遣艦は駆逐艦ではなく補給艦であるところがミソ レーダー照射問題とは別、何もなかった事にはならない jp.yna.co.kr/view/AJP202211…
1412
【反プーチンデモがロシア内外で拡大中。ロシアの孤立化を狙う経済金融制裁と共にこの民衆のつねりがプーチン打倒の大きな動きになる可能性も→ロシアで「反戦デモ」 即時弾圧、プーチン政権に危機感】 渋谷でもウクライナ人やロシア人等による反プーチンデモ。世界各地で jiji.com/jc/article?k=2…
1413
【佐藤の支持党員の間でも菅官房長官の人気は高い】 土日に佐藤事務所でも、菅官房長官の応援依頼の電話作戦を支持党員に対して実施。結果は圧倒的に菅官房長官に好意的な結果だった。安倍政権の路線継承というだけではなく、苦労人、危機管理に強い、地方重視等理由は様々。いよいよ明日から総裁選だ
1414
よろしくお願いします。政治の面からも関連予算は防衛予算の枠外、派遣手当もしっかり対応します。 派遣隊員に敬礼! twitter.com/modjapan_jp/st…
1415
情報は錯綜しているようだ。搭乗員の早期発見、無事の救助を願う twitter.com/SatoMasahisa/s…
1416
【中国の弾道ミサイルへの抑止力足り得るかが鍵。憲法との関係で飽和攻撃に制限を受ける日本では、中国の弾道ミサイルに対抗しうる抑止力となる迎撃困難な性能を持つミサイル開発が必要→長射程ミサイル、国産中心 反撃能力を念頭 】 sankei.com/article/202208…
1417
【韓国は既に弾道ミサイルや巡航ミサイルを持っている。日本のスタンドオフミサイルを批判される謂れはない。それより韓国も負けまいと宇宙軍を作ると言い出しそう→韓国政府が熊谷総括公使を呼び出し説明要求へ 安全保障関連3文書閣議決定めぐり 】 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/236…
1418
【沖縄の米軍嘉手納基地を模した標的も甘粛省の砂漠にある→中国軍が米空母の実物大模型、ミサイル訓練用の標的か 】 中国の砂漠は、空母等を目標とした対艦ミサイル、或いは滑走路や格納庫を目標とした対地ミサイル、潜水艦から発射の弾道ミサイルの実験場の側面もある jp.reuters.com/article/usa-ch…
1419
【当たり前の事。これは豪州や米国も同じ様に要求。北京五輪への新たなトゲ→官房長官、中国の調査拒否に「ウイルス起源の評価不可欠」 】 sankei.com/article/202107…
1420
初めて乗りました。
1421
【実現すれば、実はこれは極めて大きな動き→インド政府内で支持強まる、台湾との正式な通商協議開始-関係者】 多国間演習マラバールに豪州が久々参加に見られるように、インドの立ち位置が鮮明になりつつある。この動きは大きな意味を持つ bloomberg.co.jp/news/articles/…
1422
【自衛隊の持つノウハウ活用は大事→大阪のコロナ軽症者用ホテル、クルーズ船対応の自衛隊を派遣 】 吉村知事、説明も科学的エビデンスに基づくものも多く、わかりやすい。ダイヤモンドプリンセスの経験者の派遣は、大阪担当の近畿の自衛隊にとっても良い学びの場 daily.co.jp/leisure/kansai…
1423
【靖国神社秋季例大祭】 仲間の国会議員と共に、昇殿参拝をし、心静かに、ご英霊の前で国の安寧を祈り、手を合わせて参りました。 年々厳しくなる安全保障環境、ロシアのウクライナ侵略も長期戦の見通し、中国習近平の台湾統一を睨んだ3期目突入等しっかり対応していかねばなりません。
1424
【日本企業所有タンカーにドローンが自爆攻撃 死者2名にとどまらない衝撃とは 】 新たな攻撃形態として、AIドローンや水中のUUV等があり、それらへの備えが急務となりつつある。 日本のオイルシーレーンは、外国人船員に頼っている現実がある。 bunshun.jp/articles/-/476…..
1425
【ウラジオストク港がコンテナ物流の抜け穴、日本企業のコンテナも関与、明日、担当省庁と協議】 国交省資料では露コンテナ物流のハブであるサンクトペテルブルク港とノボロシスク港は引受停止。結果、ウラジオストク港が大きな抜け穴の由。そこに日中韓のコンテナが流通。輸出管理上の問題も。