佐藤正久(@SatoMasahisa)さんの人気ツイート(いいね順)

926
記事の「自衛隊がより前面に立てば、中国に増派の口実を与えかねない。「中国が仕掛けた『わな』にかかる」(防衛省幹部)」 これは、従来の防衛省がやらない為の理屈。武警と海警が法的に準軍隊になったのに旧態依然とした理屈では、主権が守れない。やるべき事は多々ある jiji.com/jc/article?k=2…
927
ベラルーシ選手亡命希望で国連「日本はできる限りのことをした」 mainichi.jp/articles/20210…
928
【緊急事態宣言 特定警戒の5県含む39県 解除の方針固める 政府】 あまり「解除」とか「出口」を強調し過ぎると終わった感が出て緩む事を懸念。宣言解除は終息とは違う。 多くの国民の努力で、やっとここまできた。一瞬の油断でこれまでの努力を水の泡にしてはいけない www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
929
【防衛省担当とも話したが、本当にウクライナ軍の弾道ミサイルが命中したなら画期的→ロシア軍の揚陸艦を破壊とウクライナ国防省 南東部ベルジャンシクの港で】 トーチカU弾道ミサイルが命中したなら凄い! news.yahoo.co.jp/articles/eb41b…
930
【米空母乗組員で初の死者 感染続出、艦長解任で混乱 】 新型コロナウィルスで亡くなられた兵士にお悔やみを申し上げます。また、現時点で艦長含め乗員約600人が陽性という。まさに船内という特性は、自衛隊の艦船も同様であり、陸自の天幕露営も似た環境。対策が必要 this.kiji.is/62245477385044…
931
韓国大統領は5月のG7サミットに参加したい気持ちがありありに見える。であれば、日本は筋を通すべき。絶対に過去の談話を総理が読み上げることはあってはならない。切り取られて使われる。 岸田氏は日本の総理、三度騙されるわけにはいかない。 月曜日の予算委員会で、佐藤から、直接、確認したい twitter.com/satomasahisa/s…
932
【弾道ミサイル防衛は現実的に考えるべき】 北の実戦配備の数百発ミサイルから国民を守る為の方策として、イージスアショア、THAAD、イージス艦増勢の三案を軸に検討した結果、イージスアショアに決定した経緯あり。他案は大きな課題があり、海自隊員募集難や艦隊運用等から海幕長もアショア推しだった
933
【元々、タイは親日国、皇室と王室の長いお付き合いもある。謂れなき誹謗には早め早めの対応が大事→旭日旗をタイ語でも紹介 5カ国語目 】 sankei.com/politics/news/…
934
これは?支離滅裂 twitter.com/yamazogaikuzo/…
935
敵基地攻撃の主要な技術的課題は、目標情報の把握と射撃効果の判定、敵防空網の破壊だ。北のミサイルは移動式で射撃後移動を繰り返すので、おびただしい数の移動式ミサイルを叩くのは困難な面も。また、トマホークはスピードが遅く、戦闘機のスタンドオフ攻撃実施でもある程度敵防空網を破壊する必要も
936
【異様な挑発、ふざけた話だが、中国空軍の第4・5世代機の数、どのぐらいかご存知ですか?→台湾防空圏に中国軍機多数進入 異例の40回以上か 国防部「厳正な非難」】 答えは1080機(令和2年3月末現在)で年々増勢傾向。 因みに日本は309機 mainichi.jp/articles/20200…
937
【中国の国策「千人計画」は米国だけでなく世界の脅威にも→米当局、中国生まれの米研究者を逮捕 中国との関係を虚偽申告】 ワクチン開発に関する中国のサイバー攻撃事件にも見られるように、科学技術は安全保障の脅威に! jp.reuters.com/article/usa-ch…
938
【メディア王のジミー ライ氏も保釈→民主活動家・周庭氏保釈】 今回の逮捕は香港人だけでなく国際社会にも大きな衝撃、日本も「重大な懸念」表明。中国は「内政干渉」と強く反発したが、香港人もアップルデーリー紙の応援購入続出で55万部増刷、株価も急増。これが民意だ。 mainichi.jp/articles/20200…
939
【自衛隊撤収しても現地職員等の退避作戦は継続→政府 アフガニスタン駐留米軍の撤退期限迎え自衛隊機撤収へ | アフガニスタン 】 日本は協力者を絶対に見捨てないという明確なメッセージが必要。タリバンは外国軍機は認めないので、民航機の活用含めタリバン側と調整を継続 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
940
この写真に全てのものが集約されている。 twitter.com/kantei/status/…
941
この種のスパイ気球は、簡易なドローン同様、現行法上は対領空侵犯措置による撃墜は困難 正当防衛、緊急避難での撃墜は落下の恐れがあり、国民の生命財産に大きな侵害が間近に緊迫し排除の為に武器使用の他、手段がない緊急事態場合のみ。領空外からの対空ミサイル攻撃も可能。法改正が必要、要望する twitter.com/satomasahisa/s…
942
皆、忘れがちなのは、韓国の裁判所が慰安婦問題に関し、主権免除を無視して、日本政府に損害賠償を求める判決をだし、日本政府が相手にしなかった為、判決が確定した事実。 こんな事が罷り通るのが韓国。故に、政権により人治主義になりうる国が韓国、法治国家とは言えない。 故に前のめりは国益を失う twitter.com/satomasahisa/s…
943
【「台湾」の二文字が入った意義は大きい→台湾の駐リトアニア代表処開設に猛反発 中国「悪質極まりない」】 悪質でも何でもない。中国の理不尽な立ち振る舞いが招いた結果だ。 米国がリトアニアに続けば、更にこの種動きが他国に拡大するだろう afpbb.com/articles/-/337…
944
【プーチンとは平和条約締結交渉はできないとの姿勢の発露→北方領土「不法占拠」復活 外交青書、対露融和色消える 】 sankei.com/article/202204…
945
【ロシア国防次官「ロシア軍が、キエフ北部での軍事行動を大幅に縮小する」と発表した模様】 事実なら、軍事的には、キエフ周辺の戦闘はこれ以上は無理との判断か? ロシアの苦戦、ウクライナの善戦が具体的成果になりつつある
946
安全保障と土地法制、政府提出法案では、重要施設の調査対象を注視区域として「概ね1km範囲内」としている。地形によっては柔軟に指定。狙撃を考えれば、概ね1kmは妥当。市ヶ谷周辺だとビルが多いので約300m程度が実際的かも。飽くまで概ね1km範囲内だ。因みに米国法令は1マイル(約1.6km)。
947
今週金曜日に自民党国防議員連盟で、尖閣問題を議論する。その事前打ち合わせで、防衛、海保、外務、領土室、厚労、総務、環境等各役所の担当と打ち合わせ。防衛警備面だけでなく、非軍事手段での施政権確保強化についても議論する。
948
【昨日の参外防:尖閣関連】 地方税法では、石垣市に民有地(久場島)の固定資産税をかけるために一年に一回以上現地調査をしなければならないと規定されている。石垣市から上陸調査要望を総務省が却下していた事を認めた。過度の中国配慮だ。海保は灯台保守の為に上陸しているが、中国は黙認。
949
【芦屋基地航空祭2022】 今日は福岡県の芦屋基地に来ております。 #佐藤正久#ヒゲの隊長 を見かけたら、是非お声がけください。 久々の芦屋での航空祭、後ろに見えているようにブルーインパルスもしております。楽しみです
950
【痛恨の極み。第8師団長坂本雄一陸将の死亡確認。ご冥福をお祈りいたします。合掌】 坂本陸将は陸幕広報室の後輩でもある。誠に哀しい。 twitter.com/satomasahisa/s…