876
パンデミックで人の死が「安く」なってしまい、「その程度の致死率なら無視していい」くらいの意見を吐く人が増えているけれども、18‐40歳も犠牲になっている。
この世代が突然死するなんて、そうそうあるもんじゃない。異常事態だという認識をもつことは必要。 twitter.com/yfuruse/status…
877
遅れてるんじゃなくて、
他国を周回遅れにしているんだよ。
まだ半数が感染していないんだから、世界一、感染拡大を気にして当たり前です。
スレ必読。 twitter.com/mama_melaleuca…
878
いちばんやってはいけないタイプの会食を、わざわざやるのか。ニッポンの政治家。 twitter.com/nikkan_toyosu/…
879
何度も言っていることだけれど、
ワクチンがそれほど有害であるというなら、たとえば日本感染症学会で発表して、専門家同士で決着をつけてください。
消費者庁と話は同じです。学術的なエビデンスを見せれば、凍結解除されるでしょうし、されなくても裁判で勝てます。 twitter.com/tohokuyushiish…
880
そして気がつくと(少し前からそうだったのだが)、『週刊プレイボーイ』の記事がいちばんまともだったりする。
だよな。感染がおさまらないと、ナンパもリスクが高くてやっとれん。
wpb.shueisha.co.jp/news/society/2…
881
一度図版にしましたが、マスク不要論というか、「子どもがかわいそうだから外させろ」論が出てきたのは2022年5月で、第6波がおさまってきた時期です。
6月に暑い日が続き、なぜかマスクが熱中症の主犯とされ、メディアもマスクを外せと合唱。これが7月の第7波の爆発につながったという流れ。 twitter.com/azukiglg/statu…
882
ほんと悲報。
咳エチケットが有効なのは「大人はフィジカルディスタンシングをとれるから」です。どうしてこんな基本中の基本が理解されていないのか。
子どもはウイルスまみれの衣服でじゃれあうことになる。その上、長時間、ウイルスが浮遊する教室で過ごす。マスクのかわりにはならない。 twitter.com/DONACHANPLE/st…
883
糖尿病が典型例ですが、未病でとめて発病させない、悪化させないことが医療経済学的には効果がある。新型コロナの後遺症問題をみるかぎり、そして重症化した場合の医療費をみるかぎり、感染予防のコストのほうが社会的コストは明らかに安いでしょう。
なに言ってるの? twitter.com/silver_plasmon…
884
そろそろ、この議論をやりはじめて1年になる。
昨年も「恥ずかしい」とか「遅れている」とか、さんざん言われたけれども、
「世界でも稀有なマスク社会」
を観光名物にしたらいい。アニメのキャラクターを描いたマスクを空港で売ればいい産業になる。
もちろん感染リスクの低い場面でのマスクは不要 twitter.com/yfuruse/status…
885
このツイートに対するコメントのレベルに驚く。
ウイルスは弱毒化などしていません、という図なんだけれど。
ワクチンが超過死亡の原因だと思い込んでいる人は、たぶん、新型コロナ感染の後遺症/合併症のことをまったくわかっていない。 twitter.com/2vJDKGfKOuF6k7…
886
だから私は「ノーマスクチャレンジ」をしたらどうかと書いたのです。
マスク不要派で車両をジャックして、「全員ノーマスクで電車に乗るほうが、感染は明らかに少ない」ことを証明してくださいよ。
「マスクに意味ない」
という議論にこそ意味はない。問題は感染リスクが増えるか減るかでしょ(9/9)
887
引用RTとコメントの言葉の汚さがすごいね。
感染爆発していなければ、こんな投稿もしていません。現状、東京や大阪など都市部の場合、満員電車1両に20人近くの感染者がいます。
そんなに怖いなら家にこもってろって、経済回せと言っているのみなさんでしょ。マスクして外出するほうが経済まわるよ? twitter.com/yfuruse/status…
888
鳥インフルエンザが流行っているというが、PCR検査なんかするからじゃないか。誤診断だろ、みたいな、新型コロナで流行ったPCR検査デマ的な発言に対して、養鶏家の現場からのコメント。
新型コロナの感染爆発も「検査をやめたらこんなのなくなる」という人、いまだにいるよね。発熱患者であふれたのに twitter.com/code_481516234…
889
最近目立つのは
・世界はもう新型コロナのことなど忘却の彼方で、先に進んでいる
・やっと日本政府もコロナを忘れようと努力をしはじめた
というコメント。重なるということは、発信源があるよな、これきっと。
忘れるなという私は重罪人認定(棒)
890
ご自愛ください。
で、Sukuna先生が逃げきれない感染症をナメたらあかんよ、ともう一言つけ加えておきたい。5類になってから感染者も検査せずに出歩いているので、空間ウイルス状況は病院より悪いんですから。 twitter.com/SukunaBikona7/…
891
新型コロナワクチンは基本、重症化・死亡確率を減らすものにすぎないのだから(接種後しばらくは感染予防効果もあるが、変異体によっては効かない)、感染者を増やしていけば、当然、被害も増えるというだけの話です。
ワクチンうってマスク継続が正解。 twitter.com/Hira35Yumi/sta…
892
声を大にして言いたいのだが、
「医療崩壊を煽って金儲け」
という論理は破綻しているからな。医療は基本、感染が拡大するほうが、患者が多いほうが儲かるんだぞ。
「感染しないように全員で気をつけて、病院に閑古鳥をなかせよう」
という話をしているんだ。
その足をひっぱるな。 twitter.com/yfuruse/status…
893
ワクチンうってるのに怖いのか。それじゃワクチン意味ないだろか、というツッコミが入る前に書いておくけれど、
「ワクチンはリスクを減らすが、ゼロにはしない」
のです。薬じゃない。免疫に準備させるもの。その免疫がうまく機能しないことは当然、あり得る。
894
「超過死亡」という概念は、もとはインフルエンザの実態を把握するために考案されたもの。全数把握しているわけじゃないから(定点観測はしている)、治療されることもなく亡くなっている人もいる。それを把握するためのもの。
これを新型コロナにも応用して超過死亡を計算して出している。(1/n)
895
1)ウイルスがたまたま口腔内に入り込むことはある
2)しかし、陽性判定が出るほどのウイルス量になるには、体内で増殖していることが必須である
3)陽性判定が出るほど体内で増殖する人はすなわち感染者であるから、検査陽性者は感染者である
この当たり前の話が通じないほど、デマの威力は大きいな。
896
CDCのコロナ対策ガイドライン変更
今回の注目は「未接種者も接種者と同じ扱いにした」こと。未接種の濃厚接触者も隔離撤廃。「ほらみろ。隔離の必要ないじゃないか」という投稿がたくさんあるが、ちょっと待て。
濃厚接触者は「10日間、身体に密着する高性能マスクをつけろ」という条件付だぞ。
897
いや、批判するなら正確にやろうよ。反ワクも副反応疑い報告の「すべてはワクチンのせい」なんていい加減な論理で騒ぐから、相手にされなくなるんだよ。やるならきっちり科学的に追い込まないと。世界中の事例を調べて、「これでも因果関係を認めないのか」と追及するとかさ→
898
にもかかわらず、マスクをとれと運動する人は、
「第8波が第7波と同程度、またはそれ以上の被害者が出た場合」
には、責任をとるんでしょうね。いや、こういう言い方はよくない。
「第7波よりひどい被害になるかもしれませんが、マスクをとりましょう」
と運動すべき。でないとフェアじゃない。
899
「できるかぎりのことをやっていたのに感染をひろげてしまった」
→過失
「できることをなにもせず感染をひろげてしまった」
→故意または未必の故意
「感染した部下に『それでも出てこい』と出社を命じた結果、他の社員が感染しLong COVIDでクビになった」
→裁判されると負けるね
900
それもなく、たんに発達を名目にして政治家が主導で奪マスクしたら、親をなくしたり、親が失業したりする子が増え、子ども自身も高熱や咽頭痛に苦しみ、1型糖尿病になったりするわけだ。でもその責任はとりませんよね?(とりようもないことも事実)→