Offside🌻(@yfuruse)さんの人気ツイート(いいね順)

26
コロナ脳と揶揄し、マスクをとってワクチン拒否すれば、経済が回るという説の方々へ。 いま日本で起きている現実は、正反対でしょう? むしろ経済がどんどん回らなくなっている。医療崩壊している京都に世界から観光客が殺到しますか? あなたがたこそ、経済の敵ですよ。
27
あえて書くが、「マスクをしても感染世界一だ。マスクに意味はない」という人たち、2020‐2022年初頭までの日米の感染率の差を、もう忘れたんですか。
28
ずっと気になっているんだけれど、「昨日、陽性が出たんだけれど、5類だし症状軽いから、こうして旅行にこれたよ」という人がホテルに宿泊しているわけで、それと同時に従業員をノーガードにするのって、リスクが高すぎない? 部屋中ウイルスまみれでしょ。次に泊まる人もヤバイと思うな。
29
新型コロナは厄介なウイルス・病気です。全身疾患です。感染すると20年くらい歳をとる感じ。67歳が老衰みたいな死を迎えている。 でも、「ワクチン/マスク/換気/手洗いを」と言っているだけです。ロックダウンをしろなどとは言っていない。 これで経済がとまる? マスクや換気で止まる機序を教えてよ
30
親戚の老人が個室に入院していた。先月「新型コロナに感染」という連絡を受けた。本人は一歩も動いていない。面会もリモートのみという状態。先週、亡くなったと連絡を受けた。両方の肺が真っ白でしたと医師から報告を受けたそう。悲しい。 こういう事例を量産したい5類派に向けて書いておきます。
31
これだけ世界中の専門家(医学系)が 新型コロナウイルスの研究が進むたびに、 ・こんなん、空気感染するエイズやんけ! ・脳に霧やない。損傷や ・子どもの1型糖尿病まで増えとるやないか ・菌感染症もヤバすぎ と慌てふためいているのに、暢気ですね。特別視したほうがいい病気ですよ。万病のもと。 twitter.com/9422684/status…
32
そりゃそうだ。100%そうだ。小児のうちに感染症で亡くなった子どもたちは、父母になれないから。 「生き残って父母になった人たちは健康で長生きですよ~」 という情報量ゼロなご発言です。 ワクチン普及前の平均余命は60歳前後だよ? twitter.com/kmatumoto6/sta…
33
何がイヤかって、新型コロナで 1)個別マスクはほぼ意味がない 2)全員マスクに劇的な効果がある ことをせっかく学んだのに、この死者数激増トレンド(つまり感染者激増トレンド)の中で、1の世界に逆戻りさせられること。 総理があの考えなら、分科会もあのように表現するのが精一杯なんだろうけれど。
34
それで「マスクの箱に感染予防効果はないと書かれていますが、ご存じない?」というコメントがあまりにも情けなくて。 そら、書くでしょうよ。そうしないと、「マスクしていたのに感染した、賠償しろ」とあなたがたは電話するんでしょ。
35
大事なことだから何度でも書くぞ。 「空気感染だからマスクは意味ない」 というのはデマだ。だったら医療陣は全滅している。 「マスクをしても感染が増えるから意味ない」 というのは、どうせ事故るならブレーキなんかいらねえというくらいナンセンスだ。
36
小さいころから「冬になったらインフルが流行る」というのが不思議だった。「夏はどこにおんねん」と。宿主を離れたら生きられないわけでしょ。この2年でますます明確になった。撲滅したつもりになっていても、また流行る。 どっかにおるねん。どこや? 鳥インフルの研究をしてすべてを悟る。(1/n)
37
「オミクロンでもうただの風邪」といって、「過剰な対策をやめろ」という方たち、死者数の現実を把握なさっているのだろうか。 図にしてみた。1枚目だと思っている人が多いんじゃないか。
38
じつにシンプルな話なんだ。 ・3密環境ではマスクをしよう ・なかでも公共交通機関と病院では必ずマスクを ・子どもの脱マスクを図るならワクチン接種率をあげてからにしよう ・それまでは大人がしっかりマスクをして子どもを守ろう 言っているのはこれだけ。一言でいうと、「TPOをわきまえろ」
39
「かわいそうだから、子どものマスクをとれ」と今年の5月6月に騒いだ方々へ 直後の7月に子どもたちから第7波が始まり、多数の高熱でぐったりした子が出て、100名以上が深刻な状態に陥ったことについての感想をいただけますか。 まさか無関係だなんて思っていないでしょうね。
40
いまの課題は、毎日のように400-500人が亡くなり、ノルアドレナリンですら出荷調整なんていうまさに危機的な状況をなんとかして切り抜けること。100年後もマスクしてるかも、なんて心配をするのは100年早い。 まさか、全員が感染するとこの病気はおさまる、なんて思ってるんじゃないだろうな。
41
「マスクをしているのに感染者が世界一だ。意味がないことが明らかになった」という乱暴な議論が目立つので、一言書いておく。 「ノーマスクで踊った徳島県の実効再生産数は日本最悪です」 もしも日本人がマスクを外していたら、いまごろマジに「ダントツの世界一の感染者数」になっているでしょうよ。
42
日本は2020年3月には専門家が ・3密の危険性 ・スーパースプレッダの存在 を報告し、うまく対応してきた。ほんとすごい。最初から「密な空間を避けろ」と言ってたんですから、空気感染も見抜いていた。 それから3年が経過しようとしているのに、感染確率を平均で出しているのをみて唖然。
43
「ペラペラの紙1枚を口元につけるだけで、感染を防げると思うなんて、どうかしてる」 というコメントがよくくるんだけど、それはその通りなんですよ。 「感染者と非感染者の両方がマスクをする」 ことで、やっと防げる病気なのです。つまり1枚ではなく、あわせて2枚にする(1/n)
44
・「いつまでマスクといってんだ」ではなくて、いまが危険な状態だからマスクと言っています ・PCR検査で無症状な「感染者」を捏造しているなんて話はデマです。有症状の人だけで手いっぱいな状態です ・感染するにしても、いま感染するのは、万一の時の致死率があがりますから、勧めません
45
すでにノーマスク実験は実施済なんだよね。昨夏の夏祭りです。案の定ノーマスクで踊った地域は医療崩壊するほど感染者は増えた。祇園祭でも非常事態。もう忘れているのかよ。 これに精神科病院の経験をあわせると、「長時間乗車する新幹線車内の全員がノーマスクは危ない」というのが普通の想像。
46
感染して苦しい思いをするのは子ども 後遺症に悩むのも子ども 合併症で致死率が新型コロナよりはるかに高い感染症にかかるのも子ども で、「子どものマスクを外しませんか」と運動する大人が脚光をあびて悦にいってる 醜悪
47
新型コロナに**3回**感染した**19歳**のお嬢さんが、認知症初期だと診断されたそう。 1年くらい前、日本でも大学の先生が「コロナから快復した学生の応答がおかしい」と診断テストを受けさせたら、認知症がはじまっていたという話があった。 twitter.com/dianaberrent/s…
48
「なんで居酒屋ではクラスターが発生していないんだよ」と絡みついているのを目撃したが、理由はカンタンで、「追ってないし報道していない」からです。 第8波の様子をみていると、絶対起きてるさ。療養あけに宴会やって参加者全滅した、という投稿もあったじゃない。
49
第6波から多いのは家庭内感染。子→親ルート。第7波もそうだった。第8波は療養期間明けのクラスターが多いようだ。8日目の職場復帰の夜に宴会やって全員アウトとか。 家庭も宴会もマスクはしていない。「マスクをしているのになぜ感染ワースト1」の返答は「外したときに感染をひろげているから」です。
50
あのな、音速(こだま)と光速(ひかり)を安易に使ったもんだから、光速を越える名称を相対性理論を否定せずに考えるという難題があったわけだよ。 それを「のぞみ」で解決するなんて、すごすぎるんだぜ。