三枝 玄太郎(@SaigusaGentaro)さんの人気ツイート(いいね順)

1951
沖縄の平和のためなら暴力を振るってもいい。沖縄県警も甘いんだよ。東京や大阪でやってごらんよ。一発で公妨で逮捕だよ。こういう暴力行為を甘やかすからエスカレートする。八鹿事件だってそうでしょ。「平和を訴えるなら何をしても良い」なんて間違ってます。ただの特権階級です。 twitter.com/Z750GPGL400/st…
1952
最近、これを痛感しています。産経にいたので分かりませんでしたが、今のメディアは腐ってます。立憲民主党は治外法権なんですよ。 twitter.com/Jane_ajyari/st…
1953
asahi.com/articles/ASR5T… 説得したってしょうがないだろ。射殺しろよ、射殺。三菱銀行北畠支店の梅川昭美以来でしょう。こんな大量殺人の立てこもり。説得の余地なんかありません。
1954
asahi.com/articles/ASQB0… 国葬の警備を思い出した。あの行列もうまくできていて、決して向かう人と帰る人が向かい合わないように一方通行にして誘導していた。警察の警備って鬱陶しいときもあるし、たまに怒っている人もいるけれども、明石歩道橋事故を見て分かるように、雑踏事故が日本で
1955
news.yahoo.co.jp/articles/367c0…  SDGsのバッジ付けている人、本当に中身分かってつけているのかな、と思います。広告代理店だけでなく、在日中国人学者も熱心に推奨していて(特に太陽光発電)、これに関しては国家予算がかなりついています。闇が深いと思います。
1956
国民民主党が、維新と違って存在感を出せないのは、「信用がない」からだと思う。言っていることは正しい。でも玉木さん、立憲民主党と一緒にいたときは、そんなこと言ってなかったでしょ、という。だから僕は参院選の次まで様子見のつもり。 twitter.com/JpPoliticsChl/…
1957
自民党の現職議員の名前を使った…ってどこまで卑劣なんだろうか。党役員を解職すればいいって問題じゃないだろ。立憲民主党所属議員全員で、使った新幹線グリーン席代を全額返金くらいしたら? twitter.com/mi2_yes/status…
1958
夕刊フジくらいしかマスコミでテレ朝を叩かないという、この左派ぬるま湯体質、何とかならんかね。 twitter.com/yukanfuji_hodo…
1959
nikkansports.com/general/nikkan… 落選中で暇なんだからあなたが行って来たら? 安倍さんが首相で日露が接近していた時、「プーチンと近づくのをやめろ」と立憲民主党で1人でも言ったか? 結果論で情緒的な物言いをするの、やめてほしい。
1960
「日共のテロではない」と言い張る日本共産党は、村上国治の再審請求までやりましたが、棄却。中国に逃げた連中の一部は「あれは冤罪ではない。自分達がやった」と自供しましたが、共産党は口をつぐんでいます。 twitter.com/napori_ankake/…
1961
東北大では「令和の魯迅を東北大から」を合言葉に中国人を助教、准教授、教授とどんどん登用していくバカ人事が横行しているらしい。有名ですよ、東北大学。いい加減にしてください。中国東北省大学になってしまいますよ。 twitter.com/S10408978/stat…
1962
おいおい、とばっちりで殺害された元総理を退職する一社員に譬えるってどうなの? こういう「純粋まっすぐさん」は、自分の主義主張に凝り固まるあまり、弔意すら否定する。人の心がない。だから左翼って嫌われるんだ、独善的で(読売の世論調査見て笑った) twitter.com/rkayama/status…
1963
ホントこれ。しかも暴力団小金〇一家の総長の内妻だったのは有名な話。溝口敦氏の「魔女の履歴書」に詳しい。こんな人が大手を振って歩いているのがテレビ局です。 twitter.com/netsensor1/sta…
1964
www3.nhk.or.jp/news/html/2022… 何のための会見? ゼロ回答。警備上の体制は「今後調べる」 刑事部長「うるせ~な~」みたいな顔で半ギレ。一応、この人、奈良県警のノンキャリアトップの警視正ですから。ひとつだけ。警備部参事官が「(自民党側と)警備の場所について協議をした」ことは認めている。
1965
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/117… メディアに流される「どうでもいいや」派がいかに多いか。国葬によって、世界各国から首脳が集まる。議題は中露の封じ込め。左翼メディアはそれが嫌なのですよ。統一協会も問題だが、中国の侵略に比べれば…。
1966
オリンピックのときも、とにかく反対したい野党とマスコミがタッグを組んで、一時は反対が賛成を上回った。安倍さんの国葬とよく似ている。海外での潮流とあえて違うムーブメントを作り出して、日本を貶めようとしている。 twitter.com/seyakai/status…
1967
あなたのように、強引に他人を押しのけて、意見を開陳するだけだったりして、それでいて文句を言う。自分の意見を一方的に言い募っているのは、あなたの方でしょう? では、訊きたいが、ロシアのように一方的に侵略してくる国家に戦争をやめさせるには、あなたは核抑止力や西側諸国が結束して
1968
を父に持つ若い留学生の話を聞いたことがある。彼は「国王殺害事件(皇太子が殺害したことになっている)は中国のしわざです」と信じていた。スパイ防止法は絶対に必要です。
1969
news.yahoo.co.jp/articles/4f841… マスメディアは都合が悪いのか、どこも提案しないが、ネットの声は健全で「そんなに税収がないならなぜ宗教法人に課税しないのか」という意見がちらほら。同意見。前例踏襲の岸田文雄首相ではこの難局は乗り切れない。この間、宗教法人課税を言えば局面変わるぜって言ったのに
1970
立憲民主党は何か勘違いをしているようだけど、小西洋之氏の問題はサル発言よりも、むしろその後の「法的措置」含む恫喝が問題なんですよ。彼の日頃からの言論機関に対する「恫喝癖」が、これを機に表面化したに過ぎない。元マスコミ人の杉尾秀哉氏は分かっているんだろうか。庇うに値するか?
1971
もう80年以上も日本は戦争をしていない。それなのに、子供の頃から「日本人は残酷で、我々にひどいことをしてきた」と刷り込んで、もしその子供たちが長じて中国の軍人になって、戦争になって攻めてきたら、想像するだに恐ろしい。
1972
sankei.com/article/202303… 朝鮮学校に補助金は要らんでしょ。道府県を明らかにしてほしかった。
1973
多分、学者が…ってところが引っかかったんだと思う。でもあの人とあの人は…。ねえ。
1974
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…  本土に落下して死傷者が出ても、遺憾砲で済ませそうな予感しかしない。こういう専制国家に宥和政策で対峙しても結局は多大な人命が被害を受ける。そろそろ戦争になることも国民は覚悟しておかないといけないかもしれない。
1975
www3.nhk.or.jp/news/html/2022… 松下新平参院議員を生んだ土地、宮崎県知事選挙。なぜこんなに東国原英夫氏が票を取るのか、本当に謎。