刀剣画報編集部(@rekitan_hj)さんの人気ツイート(リツイート順)

126
<#刀剣画報 #水心子正秀 と新刀・新々刀入門/#ニッカリ青江 の旅は6月5日発売予定!> アニメイトでご購入いただいた方(web、店頭とも)には #アニメイト特典 として、#ニッカリ青江 の刀身ブロマイドが付きます(数量限定)。 アニメイトオンラインはこちらから。 animate-onlineshop.jp/pn/%E3%80%90%E…
127
<#刀剣画報 #山鳥毛#一文字派 は10月6日発売!>①a 今日から特集内容と掲載刀についてお知らせ。特集「山鳥毛と一文字の名刀」の山鳥毛パート。刀身も拵も表裏完全掲載です。武久市長へのインタビューや今回の展示取材を掲載。 ご予約は近くの書店、もしくは以下から。 amazon.co.jp/dp/4798623334/
128
<#刀剣生活 vol.2 7/21発売!> 刀剣を買いたいと考えている人のお手伝いをするムック、刀剣生活Vol.2。表紙が完成しましたので公開! ご予約はお近くの書店または以下。 amazon.co.jp/dp/4798628778/
129
<#刀剣画報 大典太・大般若・稲葉江 国宝の刀は10月6日発売!> 無事校了しまして、表紙も完成しましたので公開! 国宝特集ということで、富士山をバックに大般若長光の美しい刀身が輝きます。 東博だけでなく全国の国宝をご紹介。 ご予約はお近くの書店または以下から。 amazon.co.jp/dp/4798629723/
130
<刀剣画報 歴史深掘りシリーズ第2弾『戦国のキリシタンたち』3/31発売> 見本誌到着しました! ザビエルの来日から戦国のキリシタン大名や細川ガラシャの悲劇、島原の乱まで、室町後期から江戸初期までのキリシタンについて解説。 ご予約はお近くの書店、または以下。 amazon.co.jp/dp/4798627933/
131
<#刀剣画報 大典太・大般若・稲葉江 国宝の刀は10月6日発売!> ところであんまり指摘されてるのを見かけないんですが、笹貫って棟に切込みありますよね。実戦経験あるのか……。 原寸大ポスターで見るとよくわかるのでぜひ! ご予約はお近くの書店または以下から。 amazon.co.jp/dp/4798629723/
132
<#刀剣画報 大典太・大般若・稲葉江 国宝の刀は10月6日発売!> 原寸大ポスターは #大般若長光× #笹貫! 第1特集は東京国立博物館の国宝展を受け、「国宝の刀」です。 第2特集は黎明館など鹿児島取材に注力した「笹貫と波平一門の刀」! ご購入はお近くの書店または以下から。 amazon.co.jp/dp/4798629723/
133
<#刀剣画報 #一期一振#大坂の陣 は2/5発売!>④a #結城秀康 を初代とする #越前松平家 は、徳川家一門の中でも武を誇ることで知られ、大坂の陣では #真田信繁 を倒す大功を上げます。2代 #忠直 と同家に伝わった #童子切安綱。 ご予約はお近くの書店、または以下から。 amazon.co.jp/dp/479862408X/
134
<#名槍図鑑 3/31発売!> 三名槍(#日本号#御手杵#蜻蛉切)をはじめ、名だたる名槍が勢揃い! 初心者から槍・薙刀クラスタまで、満足できるボリュームと内容で、槍と薙刀をお届けします。 ご予約は弊社サイト(送料無料) posthobby.com/SHOP/978479862… またはamazon amazon.co.jp/dp/4798624667/
135
<#刀剣標本 新シリーズのお知らせ> ご好評いただいている、刀身アクスタこと刀剣標本。これまでは原寸大で片面だけでしたが、新シリーズとして ・刀身表裏の両面印刷 ・実寸の1/2サイズでお部屋に飾りやすい ものが登場! 第1弾は #大般若長光#小竜景光。価格、発売日等詳細は追ってお知らせ!
136
<#刀剣画報 大包平・山鳥毛・長船光忠 備前の刀 8月5日発売!>⑥a 特別企画「石切劔箭神社 改元奉祝事業 永永無窮」について。現在開催中(~10月)の展示についての取材企画で、復元太刀 石切丸 影打が撮り下ろしで初掲載となっています。 ご予約は書店または以下。 amazon.co.jp/dp/4798629049/
137
<#刀剣画報 #姫鶴一文字 と上杉の刀は10/6発売!> 原寸大ポスターは姫鶴一文字×二ツ銘則宗(「刀剣 もののふの心」展で展示予定で、誌面でも同展を特集します)。#一文字則宗 原寸大は『刀剣図鑑』にも付きます(↓ツイート参照)。特集の詳細は追って。 ご予約は以下から。 amazon.co.jp/dp/4798626295/
138
<刀剣・甲冑図鑑 徳川家康と家臣団 ソハヤノツルキ・物吉貞宗・蜻蛉切 2023/2/2発売> 徳川家康及び一門、徳川家臣団の刀剣と甲冑を集めた図鑑が発売。美麗な画像と詳細な解説で、刀と甲冑を学ぼう! 原寸大折込はソハヤノツルキと物吉貞宗! ご購入は書店または以下。 amazon.co.jp/dp/4798630659/
139
やべえ滾ってきた……!雄山閣様が復刊リクエスト受付中だそうです。とりあえず「埋忠銘鑑」と旧版の「日本刀講座」と「図説刀剣名物帳」は必要な人が多いはず。あと手に入れにくいのは「皇室・将軍家・大名家刀剣目録」と「日本刀大百科事典」がある程度安くなれば救われる人が多そう。 #刀剣画報 twitter.com/Yuzankaku_Inc/…
140
<かたな旅手帖 国宝の刀が観たい! 10/5発売!> #刀剣画報 発売の前日、10/5(水)に、今秋から来春までの間に日本各地で行われる刀剣展をとにかく網羅したガイド「かたな旅手帖」が緊急発売! 詳細は下記アマゾンのリンクでご確認を! ご予約はお近くの書店または以下。 amazon.co.jp/dp/4798629413/
141
<#山鳥毛 原寸大刀身アクスタ #刀剣標本 サンプル公開!> 原寸大刀身アクスタこと「刀剣標本」第2弾、山鳥毛のサンプルを公開! 第1弾の #三日月宗近 の時のような動画(twitter.com/rekitan_hj/sta…)を製作中で、週明けには公開予定です。 予価¥25,000+税で、詳細は追ってお知らせします。 #刀剣画報
142
<#刀剣画報 #山鳥毛#一文字派 は10月6日発売!>④b #結城秀康 関連掲載刀。#御手杵 は残念ながら焼失してしまいましたが、焼失前の画像を『日本刀』(大正3年、大倉書店)、『キング』(昭和4年、大日本雄辨會講談社)、『日本刀講座』(昭和9年、雄山閣)より掲載。4筋のレプリカ、写しも掲載します。
143
<刀剣図鑑 天下五剣とゆかりの刀 2023年3月31日発売予定> 本書は外箱付ハードカバー豪華本です。箱画像を公開します! 画像はニュアンスカラーですが、これにマットPPがかかって光沢感があります。 三日月宗近の刀身と鞘が目印! ご予約はお近くの書店、または以下。 amazon.co.jp/dp/4798631299/
144
<刀剣画報 堀川国広と大坂新刀 は2023/4/6発売予定!> 最新号はあす発売! ・第1特集:堀川国広と大坂新刀  国広から堀川派、大坂新刀まで40振掲載! ・第2特集:古備前の名刀  鶯丸、大包平、八丁念仏など ・実物大ポスター:堀川国広(金剛峯寺)×八丁念仏 ご予約は以下 amazon.co.jp/dp/4798631531/
145
www 購入してくれてありがとうございます本作って良かったですそのマシンガン撃ちまくるスタイルのトークは素敵だと思います twitter.com/great_kanehira…
146
<#刀剣画報 #山鳥毛#一文字派 は10月6日発売!>④a 第2特集「#結城秀康 とは何者だったのか」。器量を高く評価されながら、家の事情に翻弄される生涯を送った、結城秀康の一生と人となりに迫ります。掲載刀は次のツイートで。 ご予約は近くの書店、もしくは以下から。 amazon.co.jp/dp/4798623334/
147
<刀剣聖地巡礼ガイド 日本かたな旅 全国版 2023/4/4発売!> 本日は中身を少しご紹介。それぞれの地域別に広域図があり、個別の施設の紹介ページに個別の地図が付きます。刀剣展示施設だけでなく、カフェやおすすめスイーツなどの紹介ページもあります。 ご予約は以下。 amazon.co.jp/dp/4798631221/
148
2023年大河ドラマ(第62作)〈古沢良太 × 松本 潤〉令和版 NEW “徳川家康”! 大河ドラマ どうする家康 歴史ファンから少年少女まで、幅広い世代が楽しめるエンターテインメント大作! www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/ori…
149
水心子正秀や井上真改、堀川国広、長義、光忠などの展示室の動画は後ほど。まずはカフェでのコラボメニュー。左が信玄、右が薄緑です。カクテルは左から謙信、信玄、弁慶、源義経だそうです。
150
ついでにうっすらとした告知ですが、「山鳥毛と一文字派」の好評を受けまして、備前一文字派を徹底増補+完全新規で古備前刀工群の解説・紹介を追加した保存版(ハードカバー)の書籍「刀剣図鑑 古備前刀工群・備前一文字派」を鋭意製作中です。詳細は追ってお知らせします。 #刀剣画報