451
先日、事務所前の道を歩いていたら後ろから、「お前、給料減らすぞぉー!」と怒鳴り声が聞こえて来たので、思わず振り返った。サラリーマン風の男性が、携帯電話の向こうの部下を怒鳴りつけている感じ。周囲も気にせず大きな声で「リーチかかっとんのやぁ!」と更に追い討ち。完全にパワハラな言動に…
452
給食費無償化「マイナカード取得者のみ」 岡山県備前市方針、保護者らに戸惑いも(山陽新聞デジタル)
もともと無償だったものを、「国が普及を進めるカードを全市民に取得してもらうことを目指しており、納付免除は取得者の特典と位置づけている」と言い換える市教委。 news.yahoo.co.jp/articles/ec0bf…
453
全員男性という衝撃的な写真です。
女性議員を増やす必要性を可視化してくれる写真ですね。 twitter.com/banrikaieda/st…
454
「性別は関係ないよね」
と言いたがる人が2023年の今もたくさんいる。関係ないならすでに、あらゆる意思決定機関にもっと女が溢れているはず。 twitter.com/toraya41924882…
455
女性にはやたらと「優秀」さを強調するが、男性にも同様にそれを強調しているのでしょうか? twitter.com/kawappara1/sta…
456
この世の中の性差別の現実を受け止めたくない人が多過ぎる。
当選出来ていない、落選したと言えば、私を黙らせられると思っている。選挙に関係なく、子どもの頃から、父親に、クラスのいじわるな男子たちに、この社会の性差別構造について文句言い続けて生きて来てるんだから、黙るわけがない。 twitter.com/uzai_ossan/sta…
457
女性がどう生きるかを、男がジャッジしてるから、的外れな政策しか打てないんだと思う。 twitter.com/toshio_tamogam…
458
賃金上昇に向け 産休・育休中の“学び直し”を「後押し」岸田総理
ヤダ…産休、育休を単なる休暇だと思ってるわ、この男性たち。そもそも賃金が安すぎるんだから、学び直しなどという条件を付けることなく、安心して暮らしていける賃金に引き上げるのが先。 news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
459
たつみコータローさん
「全国学力テストが学校の序列化につながっている」
「塾代助成嬉しいていうのは親心としてはわかります。だけど本来だったら、塾に行かなくてもいいような公教育の充実を、市長だったら知事だったらやらなければいけないと思うんですよ」
その通り! twitter.com/kotarotatsumi/…
460
JALを解雇されたパイロットの方の訴え。ぜひ、読んで!
「安保法制の一法である『改正特別公共施設利用法』においては、日本の95の民間空港の利用優先順を1位米軍、2位自衛隊、それ以下を民間と位置付けている。だから有事の際、軍と自衛隊が空港を使うとなれば、民間航空運送事業が営めなくなる。」 twitter.com/JalJhu/status/…
461
帰る準備をし、事務所を閉めようとしていた時、「Facebook見ました!カジノに反対してくれてありがとうございます!」と元気な声が聞こえてきたので振り向くと、若い男性が1人。先程、upしたばかりのFBを見て、事務所を訪ねてくれた。なんか、いい流れがジワジワ来てるね!
#茨木からつくる大阪の未来
462
公務員ら50万人がストライキ 大英博物館も臨時休館 イギリス | TBS NEWS DIG
1948年7月、日本では全ての公務員のストライキが禁止されたが、本来は全ての労働者に保障されるべき権利。賃上げは闘って勝ち取るものだ。それを見せてくれるフランス、イギリス、海外の国々。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/307…
463
今の日本で、教員がゼネストを行なったら、相当な批判にさらされるだろう。しかし、労働者である彼・彼女らにもストライキをする権利が認められるべきだ。ストライキが当たり前の社会では、ここに登場する人たちの様に、ストライキを当然の権利として受け止める土壌が育つ。 twitter.com/bbcnewsjapan/s…
464
まるで底なし沼…!大阪“カジノ建設予定地”「衝撃のユルユル地盤写真」スクープ公開(FRIDAY)
news.yahoo.co.jp/articles/59739…
私がカジノに反対する最大の理由はまさにコレ。専門家も指摘しているが、これ程の軟弱地盤に建物を建てることは不可能。そこに税金をつぎ込むなど、ドブに金を捨てるようなもの。
465
自民・西田氏「差別禁止は分断生む」LGBT法案 - 産経ニュース
今、実際に起きている人権侵害や分断には目を向けようとしない。 sankei.com/article/202302…
466
岸信千世氏、衆院山口2区へ立候補を表明「家族の意志を受け継ぐ」:朝日新聞デジタル
家業のように、政治を考える人たちがいる。 asahi.com/articles/ASR27…
467
杉田水脈議員のブログは「差別」と認定を 署名添え要請、法務省に:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR27…
468
Colaboへの嫌がらせが続いている。日頃、様々な運動や支援活動の場で行動する女性達が、嫌がらせを繰り返す男達としっかり対峙。支援を必要とする女の子たちから、支援を受ける機会を奪う妨害行為は許せない。「男性差別」と批判する前に、こういう行為が「キモい」と言われていることを自覚するべき。 twitter.com/rengoku56771/s…
469
「日本文化で一番大事なのは教育勅語にある家族主義」 参院憲法審で自民・西田昌司氏が持論展開:東京新聞 TOKYO Web
時々、「教育勅語」の復活を言う人が出てきますが、1948年に衆参両院で排除・執行しています。時が止まってるのでしょうか。 #自民党 tokyo-np.co.jp/article/167355
470
大阪にカジノは必要はないと思います。 twitter.com/gyunta1999/sta…
471
映画「エゴイスト」でゲイの主人公を演じた鈴木亮平「同性婚に関しては法制化を急ぐべきだという立場です」 dot.asahi.com/aera/202302090…
「自らのセクシュアリティーを理由に命を絶つ選択を考えてしまうような少年少女が、この国から、この世界から、一人もいなくなることを私は願います」
472
他国から"武力攻撃"を想定 大阪府が都市部で全国初の「国民保護訓練」実施 関空攻撃などの想定ケースで(関西テレビ)
敢えて前のめりな行動で危機感を煽るプロパガンダ。武力攻撃を受けない国家づくりが政治の役割と言うなら、姉妹都市解消とか簡単にやったらあかん。 news.yahoo.co.jp/articles/4c6cf…
473
私立高校の授業料無償化は所得制限つき。これを完全無償化とは言わない。その背後で、府立高校は統廃合が進む。朝鮮学校には補助金カット。
維新の会「大阪は教育無償化を実現」発言に教育関係者が唖然 「ほとんど全国一律でやってることなのに…」(マネーポストWEB) news.yahoo.co.jp/articles/2db76…
474
マドンナ、容貌に対する中傷に反論「世界には年齢差別と女性蔑視が蔓延している」 | カルチャー | ELLE [エル デジタル]
「45歳を過ぎた女性を祝福せず、意志が強く勤勉で冒険を恐れない女性を罰する必要があると思っている世界」
国は違えど同じ差別と闘っている。
elle.com/jp/culture/cel…
475
自然災害と違い、
戦争は起こさない方法がありますよ。 twitter.com/slehama/status…