751
"マスク拒否で辞職勧告が決議された市議、最下位で落選 大分・臼杵"
前回の3位から今回最下位。大分臼杵市民は良識を示した twitter.com/asahi/status/1…
752
息子のワクチン2回目
今回は男性の小児科医が接種してくれた。
「何年生になったの?」
「へー、じゃあクラスは何組?(ブスッ)」
答えを一瞬考えさせその隙に接種。痛みから気をそらすプロの流儀を拝見した。
753
3週間で撤回か、やっぱり上手く行かないものだなあ… twitter.com/jijimedical/st…
754
秋のブースターに向けてモデルナから動き
オリジナルとベータの二価コロナウイルスワクチンを接種した人は、これまでのブースター接種よりも、オミクロンに対する抗体価を高めたと発表した。(このワクチンにはベータとオミクロンの両方に共通する4つの変異が含まれている)→
ctvnews.ca/health/coronav…
755
狂犬病が話題になっている
日本は数少ない狂犬病が淘汰されたノーリスク国
水際対策を怠ることによって、将来犬を見かけるたびに恐怖を感じるような日本に戻ってほしくない
eiken.co.jp/uploads/modern…
756
ノババックス
✅発熱が1回目接種後0.4%、2回目後に5.7%
✅国内では武田薬品が山口県工場で製造
✅『アジュバント』は、帯状ほう疹ワクチンで使われているものと近くどのような副反応が出るかある程度予測がつく
発熱、少ないな
あとはOmicronの感染予防効果がどの程度か
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
757
”米FDAは、呼気中のコロナ関連物質を検出するCOVID検査に緊急使用許可を与えたと発表。手荷物ほどの大きさの機器で3分以内に結果判明。91%以上の陽性サンプルを正確に識別し、ほぼ100%の陰性サンプルを識別できた。”
edition.cnn.com/2022/04/14/hea…
758
ワクチンによる感染防御効果は少なくなっているとは言うものの、それでも2回接種、3回接種と進むにつれ10万人あたりの陽性者数はかなり減っている
mhlw.go.jp/content/109000…
759
”英国保健サービスのチーフは、政府に「Covidとの共存計画」を再考し、マスク使用を促すよう求めている
先週、イングランドの20の救急病院が、満床で応需できない状態となっている”
lbc.co.uk/news/nhs-chief…
760
100万人分の在庫をどうするのか。海外治験を待つしかないな。
アストラのワクチンに関しては当時としての選択は正しかったと思うが、この薬剤に関しては明らかにプロセスを飛ばしすぎた。
761
塩野義の経口コロナ治療薬
12日の衆院厚生労働委員会で参考人として出席した福井氏は緊急承認制度の対象になるか問われ、個人的見解として「ウイルス量が減っても健康上のアウトカムに影響がなければ臨床的に効果があったとは言えない」と回答。同制度を適用することに消極的な見解(JIHO)
762
速報:フィラデルフィアは、屋内マスク再び義務化、米国主要都市として初。 twitter.com/BNOFeed/status…
763
ほー、Nature Medicineの報告ではオミクロンで2回接種では感染性ウイルス量は減らず、3回目ブースターで5倍減ると。この違いは大きいな。 twitter.com/sailorrooscout…
764
"同相はツイッターに「コロナウイルスは風邪ではない。それ故、感染すれば引き続き隔離が必要だ」と投稿した。隔離義務の廃止を提案したのは間違いだったとした"
jp.reuters.com/article/health…
765
欧米医クラのコメントをいくつか見ると、この抗体保有率でも過去最多の入院者。集団免疫は単なる幻想であり、データは免疫の不安定性を意味しているのだ、と
766
英国のSARS-CoV-2に対する抗体を有すると推定される人口の割合(2022/3/14からの1週間)
イングランドでは、成人人口の98.8%
ウェールズでは、成人人口の98.8%
北アイルランドでは、成人人口の99.0%
スコットランドでは、成人人口の98.9%
こんなにも高いのか…
ons.gov.uk/peoplepopulati…
768
このニュースは感慨深い思いで聞いた
欧米では偽情報の出所はほんの数人であるという報道は知っていた。が、日本ではワクチンを肯定的に受け止める人に少数の医師達が影響を与えていたとは。
「去年ワクチンの接種が進んだ背景には多くの医師による草の根的で地道な情報発信が重要だった可能性がある」 twitter.com/nhk_news/statu…
769
もうそろそろ勘弁してくれよ…
”CDCは今週新しい亜種を3つ指定。
より懸念されるバリアント、それは、XEである。
XEは組換え株だがデルタクロンではない。オリジナルオミクロン(BA.1)と、BA.2から構成されている。→
deadline.com/2022/03/new-xe…
770
パンデミックの拡大を防ぐ集団免疫を作り出すことを目標としていたようだ。
これらの政策は、少数の政府関係者によって作られた。彼らは公衆衛生の専門家の意見を嘲り、政府疫学者のAnders Tegnellを、高まる批判から守り続けたのである。”
771
「内部メールには、子供を利用して社会的に感染を拡大させようという狙いがあることが示されている」
「多くの高齢者が、供給があるにもかかわらず、酸素の代わりにモルヒネを投与され、事実上生命を絶たれた」
政府は、中上流階級の人々に迷惑をかけずに、→
772
スウェーデンカロリンスカ研究所の疫学者からNature誌に寄稿された報告
latimes.com/business/story…
「スウェーデンの政策立案者は、子供が感染する可能性、重症化する可能性、住民に感染を拡大させる可能性を否定あるいは軽視していた」→
773
「ユニクロが“病院内”に初出店」
これはイイ。入院してても少しはおしゃれしたい!
fnn.jp/articles/-/338…
774
”2022年2月、BA.2の多い香港のオミクロン波で、1147人の小児が入院し、4人が死亡(1人は基礎疾患あり)。BA.2で入院した小児は、インフルエンザで入院した小児に比べて死亡率が7倍高かった。また、小児ICUへの入院は、BA.2はこれまでのCovid-19株より18倍高かった”
edition.cnn.com/2022/03/24/hea…
775
"しかしCT血管造影を使って脳内の血管を調べたところ、左側の内頸動脈など脳につながる4本の血管に大きな狭窄が見つかり、トウガラシが原因と思われる可逆性脳血管攣縮症候群(RCVS)と診断された"
RCVS起きるのか…激辛食品も度が過ぎると危険なことはわかる気がする
cnn.co.jp/fringe/3511747…