1077
Genius 191 「リョーマ覚醒」
あらすじ
切原に追い詰められ、限界が迫っていたかに見えたリョーマが覚醒!!オーラをその身にまとい、凄まじい集中力を発揮する…!まるで今までと別次元かのようなプレイに、切原は圧倒され…。
#テニプリ歴代アオリ
1078
Genius 191 「リョーマ覚醒」
つい先ほどまではリョーマを圧倒していた切原。だが、覚醒したリョーマの打球に、触れることすらできず…!
#テニプリ名場面
1079
本日、4月14日は、四天宝寺中3年生「白石蔵ノ介」の誕生日です!
白石君は早さ、攻撃力、持久力、精神力、技術力…全ての均衡が取れた無駄なきテニスの師表。「聖書」から「星の聖書」に進化した、エクスタシーな革新者です!
#テニスの王子様
#白石蔵ノ介誕生祭2021
1080
Genius 192 「覚醒の証」
あらすじ
幸村の見舞いに来ていた立海レギュラーに、切原がリョーマと草試合をしているとの連絡が入る。一方、切原は覚醒したリョーマのプレイに圧倒され…!?
#テニプリ歴代アオリ
1081
Genius 192 「覚醒の証」
覚醒したリョーマを前に、切原は己の現時点での限界を知る。だが、それでもなお絶望せず、越えたい、という素直な願望を口にした。
#テニプリ名場面
1082
本日、4月15日は、六角中3年生「首藤 聡」の誕生日です!
お誕生日おめでとうございます!
#テニスの王子様
#首藤聡誕生祭2021
1083
Genius 193 「立海大附属の掟」
あらすじ
リョーマと切原がいるテニスクラブに到着した立海レギュラー陣。リョーマが意識を失い倒れる一方で、切原はコートに立ち尽くしていた。結果は切原の敗北。そんな切原に、真田は…。
#テニプリ歴代アオリ
1084
Genius 193 「立海大附属の掟」
リョーマに敗戦した切原に、厳しい制裁をする真田。部長の幸村が不在の今、王者である威厳を守るため、敗北は決して許されないのだ。
#テニプリ名場面
1085
Genius 194 「赤目の恐怖…」
あらすじ
関東大会決勝2日前。リョーマは切原の「赤い目」に恐怖を抱いていた。そんな中、タイミングをはかったかのようにみんなの目が赤く充血していて!?
#テニプリ歴代アオリ
1086
Genius 194 「赤目の恐怖…」
青学陣の目が、今日に限って充血!!次々に襲い来る「赤目」の試練により、リョーマが倒れる…!
#テニプリ名場面
1087
本日、4月17日は、青春学園中等部1年生「小坂田朋香」の誕生日です!
お誕生日おめでとうございます!
#テニスの王子様
#小坂田朋香誕生祭2021
1088
本日、4月18日は、不動峰中2年生「森 辰徳」の誕生日です!
常に状況を客観視できる森君は、熱血タイプが揃う不動峰中では異色の存在。前のめりになりがちなチームを抑える、不動峰に不可欠なバランサーです!
#テニスの王子様
#森辰徳誕生祭2021
1089
Genius 195 「関東大会決勝」
あらすじ
いよいよ開幕した関東大会決勝戦。観戦に集った会場中の誰もが、3連覇を目指す王者立海に注目していた。そんな中、立海の面々の視線の先には、リョーマの姿があり…。
#テニプリ歴代アオリ
1090
Genius 195 「関東大会決勝」
部長代理として部を預かる大石は、王者立海を相手に堂々の宣戦布告!!一瞬腰が引けるも、後ろには頼もしい仲間たちが…!
#テニプリ名場面
1091
本日、4月20日は、立海大附属中3年生「丸井ブン太」の誕生日です!
丸井君の技術に裏打ちされた自信と、役割に徹する冷静さが成すプレイは秀逸。今いる立場での最良を考え実現する、無敵の城壁を築き上げた進取果敢なエキスパートです!
#テニスの王子様
#丸井ブン太誕生祭2021
1092
Genius 196 「先制パンチ!」
あらすじ
関東大会決勝のスタートを切るのは桃城・海堂の2年生ペア。桃城は試合の主導権を握るべく、奇襲をしかける。だが、立海の丸井・桑原ペアには通じず…!?
#テニプリ歴代アオリ
1093
Genius 196 「先制パンチ!」
立海の選手がそろいで身に着けている鉛入りのパワーリスト。試合が始まるも、外すことなく王者の余裕を見せつける!!
#テニプリ名場面
1094
Genius 197 「絶望」
あらすじ
奇襲に失敗し、試合の主導権を握られてしまった青学ペア。そんな中、立海の丸井は、「ブーメランスネイク」を打つように海堂を誘う。口車に乗せられた海堂は、「ブーメランスネイク」を放つが?
#テニプリ歴代アオリ
1095
Genius 197 「絶望」
海堂の得意技である「ブーメランスネイク」を宣言通り打たせた丸井。桑原も、丸井の宣言通りキッチリ返す!!
#テニプリ名場面
1096
Genius 198 「ライバルとして」
あらすじ
己の得意技である「ブーメランスネイク」をそっくりそのまま打ち返された海堂。王者の周到な策により、精神的に打ちのめされていた。そんな中、桃城は一人で立海ペアのプレイに対抗し…。
#テニプリ歴代アオリ
1097
Genius 198 「ライバルとして」
海堂のため、青学のため、コートを必死に駆けていた桃城。転倒して怪我を負った彼に、息を吹き返した海堂はバンダナを手渡す。ここから2人の反撃が始まった…!
#テニプリ名場面
1098
本日、4月23日は、U-17W杯ツベ共和国代表高校3年生「M・ノブテール」の誕生日です!
お誕生日おめでとうございます!
#テニスの王子様
#M・ノブテール誕生祭2021
1099
Genius 199 「それが答えだ!!」
あらすじ
桃城の必死なプレイにより、海堂復活!青学ペアは、攻守をそれぞれ徹底している立海ペアに対し、2人を分断する作戦に出る。「ショートスネイク」を駆使し、桑原に勝負を仕掛け…?
#テニプリ歴代アオリ
1100
Genius 199 「それが答えだ!!」
桃城の呼びかけに応えるように、「ショートスネイク」を放つ海堂。海堂の精神力を信じた桃城と、桃城の策を信じた海堂のプレイが、流れを青学に引き寄せる…!
#テニプリ名場面