𝑷𝒆𝒕𝒆𝒓(@zippu21)さんの人気ツイート(いいね順)

20年前から海外には音楽を「あえて」超低ビットレートにするコミュニティが存在する。 そしてこれはマイブラを8kbpsにした音源 youtu.be/HgB4Ed1spNY
会社の人のこのバッグがずっと気になって、会話の内容が全然入ってこなかった
カフェでビートルズを時系列順に演奏する動画、ビートルズ愛が伝わってきて見返す度に幸せな気持ちになる。(続きは下のURLから) youtu.be/rfOx4CmQWLs
これは、キースムーンがドラムを大爆発させて伝説になったThe Whoのテレビ出演 youtu.be/_0G0oCt_aCc
あの『エイリアン』もドタバタコメディに youtu.be/3NHd7oC1w58
t.A.T.u.のドタキャン事件から20年か。 その後中止になった幻の劇場版t.A.T.u.のこと、自分はずっと忘れないよ。
ルーリードの伝説の問題作『メタルマシーンミュージック』が当時どんなレビューだったか、探してたら見つけた
タモリによる「やってる風ピアノ」。本当にこの人は天性のエンターテイナーだと思う youtu.be/fW6bgBcPVZc
吉田拓郎(ボーカル) 日野皓正(トランペット) 渡辺香津美(エレキギター) 宮川泰(キーボード) 日野元彦(ドラム) 大西順子(ピアノ) 石川鷹彦(アコースティックギター) 金沢英明(ウッドベース) 吉田建(ベース) 森進一、五木ひろし、前川清(コーラス)
「世界で一番カッコいい」ミュージックビデオだと思ってるし、見るたびに感動する youtu.be/nDbkG9v3poU
フリッパーズギター解散に寄せられたコメント、スピッツはオシャレだし、ピエール瀧は見るたびに笑う
サンダーキャットの『Drunk』の元ネタが気になってたんだけど、彼が敬愛するジャコパストリアスのドキュメンタリー映像っぽい
一般的に名盤とされてるアルバムで、「良さがよく分からない」、または「分かるまでに時間を費やした」作品を一人当たり1枚から最大5枚まで、このツイートに返信か私にDMで頂けますでしょうか。今週末までを目処に集計し、発表したいと思います。
「史上最悪のゲーム音楽」で紹介されてたので調べたら、音楽もゲームも史上最悪だった。 sp.nicovideo.jp/watch/sm251743…
合唱団に激辛唐辛子を食べさせて歌わせる企画、まさに「悪魔的」としか言えない youtu.be/NP9HAYTK1cU
「ヘヴィメタル編み物世界選手権」はフィンランドで毎年やってて、PVも毎年ハイセンスで面白いんですよね。これは去年のやつ。 youtu.be/hEJxV7Ln3Io
ジェームズブラウンのこのライブに立ち会えた人、20世紀で一番幸運な人たちだと思う youtu.be/zIU8TBJ7SYU
ゆずやコブクロや19が「ネオフォーク」と呼ばれてるの見てビックリしたけど、日本の「ネオフォーク」は海外のそれと違うっぽいね ちなみに海外の「ネオフォーク」はこんなの youtu.be/QRg_8NNPTD8
正直、映画本編よりもこの人たちのリアクションの方が面白いまである youtu.be/Efo26lgbeFA
スミスのジャケの元ネタ、比較すると面白い
伝説の聖地巡りじゃん!!!! reddit.com/r/fishmans/com…
ジャンル別に纏めた私的「平成名盤」250枚。 3年前に作ったので、今作ると結構違ってきそうだけど、せっかくなので解放する。
タモリのジョンケージ特集かなり好きなので、またこういう特集やって欲しい youtu.be/eBMKQCOqJOU
この音楽ジャンルの分析、めっちゃ大雑把なのになんか「分かる」な
100
レディオヘッドの各アルバムをそれぞれ他のアルバムジャケのスタイルで描き起こしたもの。発想とデザイン力が凄い。 reddit.com/r/radiohead/co…