でかまる子(@uobk_7)さんの人気ツイート(新しい順)

26
私は住所秘匿の支援措置をしてるんだけど、手続きが済んだ2日後に、警察官経由で相手方に私達が今どこに避難しているのかがバレてしまった。 その時担当してくれた警察官さんは「あらそう。ごっめんなさいねwww」って笑ってたけど、私達の命の安全はまたもや軽く見られてるのか?泣きたくなった。
27
私に障害年金をすすめてくれたのは、当時通っていた心療内科の先生。その時初めて聞いた「障害年金」に私は戸惑って、手続きを何ヶ月もゴネた。すると先生は「何してるの!早く用紙を持ってきなさい!あなたは急がなきゃいけないのよ!」と叱ってくれた。当時の無職の私の貯金残高は10万ちょっと。
28
シェルターには子連れ女性より、単身女性の利用が多かった。 若い人、子育て終わった後の人、家の隣に変人が引っ越して来ちゃった人・・・様々。 今日は私がシェルターに入った。でも明日シェルターに入るのは、もしかしたらあなたかもしれない。 と、いう所までの想像力が皆無の職員
29
「シェルターに入ったら、悩み事とか不安事は専門の方に相談出来る」と入る前は思ってた。 でも違った。 不安や悩みを伝えたら「バカの戯言」とぞんざいに扱われた挙げ句、「それ以上口を開けば子ども達と引き離すぞそれでもいいなら喋れ」と脅され口は塞がれた
30
この寒空の下、エアコン等の暖房器具が一切無い・使えない部屋に、私と子ども達3人放置されたんですが。 私、どうやら実家から逃げる時に「人権」も置いて出てきちゃったみたいで。 職員さんが笑いを堪えながら「エアコンが使えませーんwww」って言ってた。
31
「家族に暴力をふるったら」じゃなくて「家族から暴力をふるわれたら」社会的に抹殺されるの何とかしてほしい
32
昨日のうちに逃げられていれば今日殴られずに済んだのに。すぐに避難できる環境があればそれは暴力から身を守る事にもなったのに。
33
昨日、「これは絶対にヤバい」と思ったので、避難先を一生懸命探したんですよ。配暴センターとかにも相談しました。でも昨日のうちに私達親子を受け入れてくれる所がどこにも無かったんです。案の定今日殴られて事件になった訳ですが。
34
警察官が女性警察官に 「子どもに別室で母親に叩かれた事があるか聞いてこい」と耳打ちした 別部屋に行く子ども達と女性警察官 「お母さんに叩かれた事がある?」との質問に 「おじいちゃんがお母さんをいつもいじめるし今日も叩いて蹴ったの!捕まえて!」との回答 何か文句がありますか?
35
警察官「お父さんは被害届を出さないと言ってますが…」 そりゃそうでしょうね 殴った方ですからね 殴られて痛くて警察に通報したの私ですから なんで親父(殴った方)に先に被害届を出すか出さないかを聞くのか訳が分かりません
36
私が産後必死で育児してたら元夫は「妻がおかしくなった!」って大騒ぎしてた。 そらおかしくもなるって…寝る間も惜しんで休まずに赤子の世話をしたら。しかも年子やぞ。 それに私が本当におかしくなったんなら、そのおかしくなった人に赤子と自分の身の回りの世話までさせる夫の方がだいぶおかしい。
37
保育園で。 私「来週も水筒は必要ですか?」 担任「水筒が要るか要らないかはお便りに書いてあるのでちゃんとよく読んでください!」 いやだから、お便りに書いてあるから聞いたんだよ。 「水筒が要るかどうかは各自で担任にお尋ねください」って。
38
夫は何かやらかす度に「お詫びのしるしに」って私にアクセサリーを買い与えたので、傍から見れば「すごくいい旦那さん」だったのが本当に辛かった。 でもそのアクセサリー代は生活費からの支払いだったので結局私を苦しめる事になってたし、その事は言わなければ誰も知らない(分からない)事で。
39
調停離婚が成立しました 「養育費は月5千円!」と主張していたDVモラ夫を説得し、算定表通りの額にしてくれた調停員さん自弁さんありがとう ここまで一緒に笑って泣いて怒ってくれたフォロワーさんフォロー外さんありがとう そして私、お疲れ様
40
身一つで自宅から追い出された数日後、モラDV夫から「戻ってこい」と連絡があった。その時に戻ることも出来たけど戻らなかったのは、夫から離れた事で深呼吸が出来たから。よく眠れたから。この解放感は他に例えようがないけど今まで味わった事のない今後の人生で絶対に忘れられない感覚だった。
41
夫から家を追い出された時、乳幼児2人抱えて途方に暮れた。「離婚前だから」という理由だけで何の支援にも繋がらなくて、シェルターは空きが無くて。でも戻ったら次こそ56されると思ったから家にも戻れなかったし。女性と子どもはいとも簡単に地獄へ落ちるものなんだな、って思った。
42
同居中、夫が子どもを風呂に入れるというのでお願いしたら、5分くらいでブチ切れながら一人で上がってきて「子どもが俺の言う事を全然聞かない!もう知らん!」って扉を閉めて寝てしまった。風呂場には泣き叫んでいる放置された子ども。こういう無責任な突然の育児放棄を何度も繰り返す人だったよ。
43
「旦那さんに殴られるのをお子さんに見せたら、あなたも面前DVの加害者です」って警察に言われて真っ青に。殴った夫には何のお咎めも無し。「殴られてるのに私が加害者?」逃げるしかなく別居してからも、児相は週1電話を掛けてきた。連絡しちゃいけない決まりを破った夫からも頻繁に掛かってきた。
44
「俺はお前を甘やかし過ぎてた。産後すぐ働かせ、家事育児はもっと完璧にこなすように、躾が足りなかった。だから調子に乗ったお前が家を出ていくはめになったんだ。こうなったのは全部お前のせいだ。」 と、タイトなジーンズにねじ込めない程の甘えん坊ボディをお持ちのモラ夫が私に他責してた。
45
ひとり親であるが故に、借りたズボンを盗むと疑われ、辞める事さえも私にだけ嫌味を言われた。 これから先、ひとりで子どもを養っていく中でこういう扱いは何度も経験するんだろう。差別感情むき出しで悪意で寄ってくる人達から我が子をどうやって守り、育てようか。明日も考えながら生きていく。
46
今度、送迎がある療育に転園する事も「お宅みたいにご家庭の事情がある所は続かないのよ。今回だけは辞める事特別に許可してあげるけど・・・」って延々一時間お説教された。 でも同じ理由で転園する別のご家庭にはこれらも何にも言わないの。
47
→お漏らししたもう一人の子の母親がズボンを返しに来た。責任者は「あら〜ご丁寧に!ズボンなんていつでも良かったのに〜♪」とテンションが高かった。 私がひとり親になり切れない貧乏なひとり親だから、ズボンを盗むと疑われたんだよね。私ともう一人の子の親御さんへの態度は明らかに差別だった。
48
トイトレ中に、うちの子とよその子が療育の教室で同時にお漏らしした。療育のズボンを貸してもらって帰ったので、次の教室の時に(3日後)洗って返そうと思ってた。次の日から「確認ですがうちのズボン履いて帰りました?次回絶対に返してくださいね!」って毎日責任者から催促のメールが届いたので→
49
1歳と0歳の乳幼児、そして私に「裸足のまま出ていけ‼️」と家から追い出し、警察の介入後も「通帳と印鑑置いていけ」と言い放ち私と子ども達を地獄へ突き落とした夫はなんでなんの罪に問われないんだろう。これが「家庭内暴力」で無かったら何?
50
夫のDVで私と子ども達は家を追い出され何もかも失ったんです。 私をとことん苦しめる為、夫は離婚には絶対に応じないそうです。 泣く泣く住民票を変更し、恐る恐る世帯分離したあの時から 私はひとり親 #別居中のひとり親家庭にも児童扶養手当を