中西哲生(@tetsuo14)さんの人気ツイート(いいね順)

76
幸せ過ぎて、涙がとまらん。生きてて良かった。ありがとう。憲剛、悠。
77
名波浩がジュビロ磐田の新監督に就任。彼がどういうチームを作るか、本当に楽しみ。いつか日本代表の監督にもなって欲しい。
78
分かりやすく言うと、ジャマイカ戦のスタメンを今日のスタメンで。ジャマイカ戦のスタメンを今日のブラジル戦で見たかった。ただ、それだけ。
79
ザッケローニが選びそうな23+7 GK 川島 西川 権田 CB 吉田 今野 森重 SB 長友 内田 酒井宏 酒井高 CM 長谷部 遠藤 山口 細貝 中村憲 2列目 本田 香川 岡崎 清武 齋藤 FW 柿谷 大迫 豊田 予備登録 東口 塩谷 安田 青山 工藤 ハーフナー 大久保
80
今回の日本代表新監督に関して気になっていた点がいくつかある。そのうちの一つが言語。アギーレ新監督はスペイン語の他に英語をしっかり話せる。これは日本代表選手とスタッフにとって、かなり大きい。選手とコミュニケーションを取る上で、アギーレが英語を話せることはとても重要なこと。
81
はっきり言ってUAEが凄いとは思わない。明らかに日本代表が良くない。攻守の切り替え、こぼれ球への反応、さらに今大会素晴らしかった攻撃においての3人目の動き。選手への効果的なアドバイスか、何か手を打つか。アギーレ監督の判断は。
82
世界一のサイドバックを目指す、長友佑都との自主トレ終了。まだまだ進化します。
83
まだ分からない。 過去のデータを壊していかなければ、日本のW杯優勝はない。 誰も歩いたことがない道を、日本代表が、サポーターと共に切り開いていくんだ。
84
川崎Fの中村憲剛選手と久しぶりの対談。同じ川崎Fの14番を背負った人間として、彼のことは誇りに思っています。入団以来ずっと話していますが、今が間違いなく最高の状態とのこと。今週末日曜深夜のテレ朝『Get Sports』お見逃しなく。
85
スタメンを決めるのは監督の権限だが、今日は疑問を感じた。W杯で屈辱を感じた選手、W杯に選ばれなかった選手、悔しさを持ちながらプレーし、なおかつブラジル代表の選手と日常的にプレーしている選手をスタメンにして欲しかった。映像で見る選手と、実際に対峙する選手は明らかにスピードが違う。
86
【ATPツアーファイナル】 第1セット 錦織6-4マレー 第2セット 錦織6-4マレー 錦織圭2-0マリーから初勝利 ATPツアーファイナルにおいても初勝利
87
日本0-1ブラジル ネイマール先制 やりにくいのは、むしろブラジル。格下の日本が相手。日本がブラジルをリスペクトし過ぎる必要はない。日本は臆せずタテに行くべき。何を恐れているのか。こんな日本代表じゃ、未来はない。
88
次週日曜深夜『テレ朝 Get Sports』は、日本代表 齋藤学×中西哲生。なでしこJAPAN 宮間あや×中西哲生。これは絶対に見て欲しいです。宜しくお願いしますm(_ _)m
89
みんな、サンフレ塩谷の凄さには興味ないのかなぁ。まっ、いっか。
90
日本代表新監督に就任したメキシコ人のアギーレ。ザッケローニがW杯本大会で露呈した、自分たちのサッカーが出来なかった時のセカンドプランを用意出来る可能性のある監督。理想よりもむしろ現実。日本代表にとって一番脆弱な部分、つまり守備的なセカンドプランを考えられる可能性がある。
91
【中西哲生がもしも監督なら選ぶ ある程度現実的未来的 国内組レギュラー遠藤 今野 前田を除く日本代表】GK菅野 西川 権田 DF岩政 栗原 田中裕 水本 太田 米倉 扇原 MF中村憲 山田大 長谷川アーリア 高木俊 茨田 山口螢 柴崎 遠藤康 FW大久保 豊田 工藤 齋藤学 柿谷
92
松田直樹の魂を、日本サッカーに引き継ぐ。
93
J1昇格プレーオフ 千葉0-1山形 試合終了 山形J1昇格おめでとうございます! 残すは天皇杯決勝 G大阪vs山形
94
アギーレに呼んで欲しい新戦力 宇佐美(G大阪) 柴崎(鹿島) 大島(川崎) 長澤(ケルン) 塩谷(広島)
95
JFAは日本代表アギーレ監督との契約解除を決定。
96
日本0-2ブラジル ネイマール2点目 守備でも攻撃でもいいから、誰かリスクを冒してプレーして欲しい。日本代表として、覚悟を持ってプレーして欲しい。特に日本代表のレギュラーを、約束されていない選手。まだ守るものは、何もないはずだ。
97
サイドの深くまで 侵入したのは事実 ただ中央深くまで 侵入出来なかったのも事実 GKと1対1ような チャンスがなかったのも事実 ボールを保持して これをクリアしなければ 世界を打ち破ることは不可能 決めきれなかった 運がなかったではなく 決定的チャンスを作れなかっただけ
98
今夜のテレ朝『Get Sports』 稲本潤一×中西哲生 35歳新たなる挑戦 #getsports
99
やはり石崎監督のチームには魂が宿っている。そして最後の最後まで絶対に諦めない。 ミッドウィークにあった天皇杯準決勝も全く手を抜かず決勝進出。一週間後の12/7(日)味の素スタジアムで、天皇杯準決勝を戦ったジェフと昇格決戦。
100
湘南ベルマーレ そして 湘南ベルマーレの サポーターの皆さん さらに曺さん J1昇格おめでとうございます。 J1での躍動を期待してます。 J2での凄さを是非J1でも!!!