シカゴレジメンタルス(@regimentalsjp)さんの人気ツイート(リツイート順)

画像収集サービス Pinterestの弊社ボードには、銃を上下左右4方向から撮影した詳細な画像を日々更新、掲載中です!意外に見つからない上面・下面も全て網羅しています! 普く銃の外観資料としては世界一(!)と言っても過言ではないでしょう!こちらも是非フォローください! pinterest.jp/chicagoregimen…
機関銃は引き金を引いているだけで、1分間に700発以上発射し一瞬で弾帯を消費してしまいます。 その都度弾帯に1発1発込め直して……は骨が折れる所ではありません!そこで活躍するのが装弾器です。(実際に弾帯に込めると弾に傷がつきますので、弾帯送りと給弾トレイを分けて機能させています)
【ミリタリー趣味の一角、無可動実銃とは】 ありがたい事に多くの方にフォロー頂いておりますが、弊社専門の無可動実銃はまだまだ知名度の低いものです。そもそも無可動実銃とは何でしょうか?少々長くなりますがご紹介させて頂きたいと思います。TLを圧迫してしまいますがどうかご容赦くださいませ。
こちらのM1カービン、なんとIBM社製です! 偶然名前が一致…ではなく、IBM5100等を作っていたあのIBMです! 主要な銃器メーカーはM1ガーランド等の製造で手一杯だったため、補助火器の製造は民間企業等で行われていました。 当時のアメリカの工業力が垣間見える1挺ですね! regimentals.jp/detail_gun.php…
映画やドラマですとマガジンをポンポン投げ捨てますが、実際には捨てずに取っておいて再利用します。 つまり弾薬を込め直さなければならないのですが、マガジンのバネは非常に強く30連を込めるのに20発も過ぎると手が痛い… そこでクリップとローダーを用いますと簡単、そして気持ちがいい……です…!
MG42等のアモベルトに弾薬を挿入する装弾器Gurtfuller41です。手間式の古いタイプから足踏み式に変更されました。(実際に足で踏むとお行儀が悪いので手で押していますが、少し勢いが足りていないようです。) 動きが渋めですが、まだまだ現役です…!
マガジンへの弾込めは、一発ずつカチカチ……も勿論可能ですが、バネのテンションが強くすぐに手が痛くなってしまいます。(しかも使う分だけ何本も…) そこでクリップとローダーを使うと、一転して非常に快適で、素早く弾込めが終わります!
リボルバーの銃身長には好みが分かれるところですが、同構造で只ひたすらに異彩を放つのがこの 「コルトM1855 New Model リボルビング・ライフル 」です。 リボルバー×ライフルという唯一無二の格好良さがあります。 ↓見た目だけには収まらない魅力は商品ページにて↓ regimentals.jp/detail_gun.php…
東京大阪両店にヨーロッパからの新入荷品が到着しました!!HPは順次公開し、店頭では明日からご購入頂けます。ご予約のお客様にもご連絡差し上げますのでしばしお待ちください。 今回の入荷はソ連系の銃器となります!!!
どうせなら"一生モノ"の無可動実銃が欲しい! という方にオススメなのがFN SCAR-L 自動小銃です。 M4カービンを始め米軍の現用火器が民間マーケットに出る事はありませんが、本品は弊社社長がベルギーのFN社と長年の交渉の末仕入れに成功した大変貴重な1挺となっております! regimentals.jp/detail_gun.php…
Vz26短機関銃の側面にはレールのような部品があるのですが、クリップガイドとして機能します。8連クリップを4回使うと丁度32連マガジンに弾込めが完了します。(ダミーカートを使用しています!!) 今日のブログでVz26本体もご紹介しますのでご覧ください!!
ベルト給弾にもなるHK11ですが、ボックス給弾だと一見G3のようですね。 ですが一つ一つのパーツがゴツくて実際にはG3に間違えようのない重量感があります。 軽機関銃仕様ストック……カッコイイです…!
昨日のブログでお知らせしたFG42は東京店の4Fで展示されます!!(お引き合いがあれば見られなくなります) まごうことなき博物館クラスの品ですので是非この機会にご覧になってください! 明日5日だけ展示されず、6日以降展示されます!
英国製弩(いしゆみ)が東京店に入荷しました。英国で18世紀中期から19世紀初頭に「球形の弾丸」を発射する特殊な弩として、特別注文で製造されました。本品は1800年頃の品で、銃刀法では規制されていません。「#しかご堂」では珍しい古武具を中心に毎日入荷があります。税込110万円 #古武具 #変り武器
東京店1Fは予約制の古式銃フロアとなっています。本日から開催している有明骨董ワールドに多くの古式銃が出払っていますので、思い付きで現用無可動を並べてみました。ジョンウィック2のソムリエと、3のセーフルームを足したみたいでなかなか…… 内装が凝っているので撮影スペースなど良いかもですね
東京・大阪両店に新入荷品が到着しておりますので模様替えしておりました!!昨日からのお知らせの通り、明日から店頭でご覧いただけます!! ご予約のお客様には順次ご連絡差し上げますので今しばらくお待ちください!!!!!
イスラエルによって魔改造されたAR7です。パイロットのサバイバルガンと言う立ち位置は変わりませんが、リトラクタブルストックにFALのグリップをつけてkar98kのフロントサイトホッドを被せています。墜落しても砂漠しか無さそうですが何を撃つんでしょうね、サソリ……?
コチラの長~いマガジンは、G3用「と思われる」70連マガジンです。 通常のマガジンと比べるとフォロワーは同形ですが、挿入部分に厚みが有り一般的なG3には入りません。恐らく車載用等、特別な仕様の物に使用されたのかと思われます。 仮に入るとしたら三枚目のようになるのでしょうか...
MG42のリコイル・スプリングは2本のワイヤーを合わせて作られています。 当然ながらテンションもかなり強力で、8mmモーゼルの反動を受けながら毎分1200発を撃ち出す為にはスプリングも伊達ではないですね……!
こちらは大戦期のドイツで使用されていた大型のワイヤーカッターです。使用された跡が当時の状景と時代の流れを感じさせてくれる一品となっております! サバゲフィールドでの雰囲気出しや、小道具などにも良さそうですね! regimentals.jp/detail_acc2.ph… regimentals.jp/detail_acc2.ph… regimentals.jp/detail_acc2.ph…
ガスブロ効果か最近UZIの動きが良いものですから、過去のブログからUZIの小ネタを…。ストックを本体と結合してるスクリューがカメラネジと呼ばれる規格ですので、カメラの三脚をUZIに取り付けたり、UZIのストックをカメラに取り付けたりできます。記事は下記のリンクから…! regimentals.jugem.jp/?search=%A5%AB…
ミニUZIのストックに窓が開けられているのですが、単なる肉抜きではなく栓抜きなんですとか! イスラエルで栓抜きで、といえばガリルですが栓抜きに対して執念めいたものを感じてしまいますね!
M1919のボールマウントです。シャーマン戦車の外見からは半円の部分しか見えませんが、こうなっているんですね……! regimentals.jp/detail_acc2.ph…
皆さまご存知(?)Stg.44突撃銃です。 M16と比べると全長は短いですが、実際に持つと「思ったより大きく」感じます。 プレス製レシーバーは角が丸くどこかおもちゃっぽい印象すらありますが、厚い鉄板ですので手にとった瞬間おもちゃでは無いことが判ります。 #無可動実銃
こちらはM16…ではなく、中国 ノリンコの「 CQ M311-1 自動小銃」です。 M16自動小銃をコピーして製造した自動小銃で、別名CQ 5.56と呼ばれます。 米国に輸入された際にM16製造元であるコルト社との商標を巡るトラブルにより、僅か500挺程度が輸入されたに留まったと言われている珍しい一挺です。