1
コロナに感染した厚労相職員
「自分の感染が分かって休んでしまうと、職場の仕事が回らなくなる。だから検査したくなかった」
この思想が、実はコロナウィルスよりも危険な「日本人の病」だと思う。
これを機会に、今の日本に蔓延する「健康<仕事」という病も治療しよう。
2
校長「あなたは残業しないそうですね」
私「はい。残業代も出ませんし」
校長「生徒のために頑張ろうとは思わないか?」
私「では校長先生が、私に残業代を支払ってください」
校長「それは無理だ」
私「生徒のために支払おうとは思わないんですか?」
校長「ふざけるな!」
こっちの台詞だよ。
3
教師「教室のエアコンを使って良いですか?」
校長「うーん・・・まだ30℃にはなってないしねえ・・・」
教師「職員室と上の階では気温が全然違いますよ」
校長「いやぁ・・・ちょっと教育委員会に確認してみる」
という会話が行われた校長室では、しっかりエアコンが効いているという狂気。
4
管理職「◯◯先生が休職されることになりました。なので、あなたに◯◯先生の業務を引き継いでもらいたい」
私「え?では今の私の業務はどうなりますか?」
管理職「それも引き続きお願いします」
私「なら給料を二人分お支払ください」
管理職「は?なんと厚かましい!」
本当に厚かましいのは?
5
事務「国から予算がきています。何か教材を買ってください」
私「パソコンを」
事務「無理です」
私「モニターを」
事務「無理です」
私「では何が買えますか?」
事務「この中から(カタログ提示)」
私「どれも不要です。いりません」
事務「困ります。買ってください」
何この無駄な議論
6
教師のなり手がいなくなって、文科省やら教育委員会は「教師のやりがいをアピールしていく」などとほざいていますが、そもそも現場に意味不明な仕事を雨霰のように押し付けて、授業や学級経営に充てる時間を消滅させ、教師の本当のやりがいを奪ったのはあんたらでしょうよ。
7
教師「組体操は危険。やめます」
↓
保護者「見ごたえない!感動したい!組体操やれ!」
↓
管理職「保護者怖い。組体操やれ」
↓
組体操で事故
↓
保護者「学校の指導が悪い!」
↓
管理職「現場の責任」
↓
教師「では来年からやめます」
↓
保護者「でもやれ!」
問:本当に責任を取るべきは?
8
教員をクビにする前に、管理職やら教育委員会やら居眠りする議員やらパパ活する政治家やらをクビにする制度を先に作れよ。
指導力不足教員は免職を 免許更新制の廃止で提言 自民党(時事通信) news.yahoo.co.jp/articles/82219…
9
10
この前読んだ本(2013年出版)に
「できる教師は給与明細を気にしない。給料ではなく使命感で仕事をしている」
と書いてあった。
だから教育は崩壊したんだなと思った。
こんな主張をしていた人達は、この現状にきちんと責任をとってほしい。
11
あなたが働く最も大きな理由は?
12
出た!
教育委員会の得意技!
教委「新学期から学校が再開します。ついては、毎朝の生徒全員の検温とマスク着用を徹底して下さい」
我々「学校の体温計は数が限られてますし、マスクも品切で、全ての家庭が揃えるのは難しい状態です」
教委「そこは各校で工夫して下さい」
工夫って魔法じゃねーぞ
13
夜8時に学校へ保護者より入電。
「うちの子がまだ遊びに行って、まだ帰ってこないんですけど。校則では生徒の門限は何時までになっているんですか!?」
家庭の門限なんて校則で決めません。が、我々の勤務時間は4時45分までです。
14
どうして理科の先生が駐車場の警備をしているんだろう?
どうして英語の先生が給食の発注をしているんだろう?
どうして数学の先生が成りすましアカウントの犯人を捜査しているんだろう?
どうして音楽の先生が未納金の督促をしているだろう?
どうして?
15
校長「綿谷先生だけ部活をしないというのは他の先生からも不満が出そうでね・・・」
綿谷「え?皆さん部活したくて自主的にしてるんじゃないんですか?」
校長「そうでない人も当然いるよ」
綿谷「しなくてもいい事を、したくもない人にやらせてるって、人権侵害ですよね?」
校長「うぅ・・・ん」
16
管理職「顧問をお願いします」
私「構いませんが、勤務時間外は活動しませんよ?」
管「困ります。活動して下さい」
私「それは命令ですか?」
管「いえ。『お願い』です」
私「ではお断りします」
管「それは困ります」
私「え?これは命令ですか?」
管「いえ。『お願い』です」
以下ループ
17
保護者A「宿題無くせ!」
教師「はい」
保護者B「宿題ないと勉強しない。宿題だせ!」
教師「??」
管理職「バランス」
教師「では希望者のみ宿題を」
保C「不平等を感じる!」
教師「では全員に少しずつ」
保D「少ない!ふやせ!」
保E「だめ!なくせ!」
最近の学校は割と何でもこのパターン。
18
「サービス残業が嫌って、教師に向いてないんじゃない?」って言われたけど、サービス残業を前提にしている日本の教職の方が、そもそも職として成立していないだけじゃないんですか?
19
保護者「貧困家庭のために部活をなくすな!」
教師「では代わりに皆さんで指導しては?」
保護者「無理だろ!我々は指導者ではない!」
教師「我々も同じです。教科指導のプロであってスポーツや文化指導については素人です」
保護者「え?」
世間ではこの理解がかなり薄いと思う。
20
生徒から別の生徒へ「死ね」
→いじめ。教師がちゃんと指導しろ!
教師から生徒へ「死ね」
→とんでもない暴言!教師は処分!
生徒から教師へ「死ね」
→そう言われる教師にも問題があったのでは?
は?
21
もう本当にルールから外れた行動は全て悪とされるんだな。管理職の思考がロボットと同じになっている証拠。根幹はブラック校則を作る思考と同じ。
ルールとモラルを使い分けろよ。
余った給食4年間持ち帰る 堺の高校教諭「もったいない」(共同通信) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191226-…
22
私「毎朝、生徒に書かせている検温カード、もうやめませんか?」
管理職「うーん。まだ発熱症状のチェックは必要だから・・・」
私「でも発熱したら、そもそも登校しませんよね?」
管「だからその証明として・・・」
私「登校することが、既に平熱である証明ですよね?」
管「えーっと・・・」
23
ついに出た。
「自分がコロナになって、娘が濃厚接触者なんだけど、面倒見れないから登校させます」
ですって。
知ってますか?
学校って、託児所じゃないんすよ。
24
ある教諭「綿谷先生、今月末の漢検、監督をお願いできませんか?」
私「いいですけど、何時からですか?」
ある教諭「5時から6時過ぎくらいですかね」
私「勤務時間外なのでお断りします」
ある教諭「え?どうして?」
私「いや、勤務時間外なので」
ある教諭「え?なぜ?」
以下ループ
25
教師がなぜICTを活用しないか?
機器を使うために、他の教師が使わないか確認して、重い機器(コード類も)を教室まで運び、教室でセッティング←ここまでを、毎回10分以内にしなくてはならないから。
時には大型テレビも運ばなくてはならない。
そんなの無理やん。