某席譲り垢を、冷めた目で見る人と擁護する人の視点の違いはここな気がする 周りが自分の意図通りに“善行”を受け取る期待までがセットになっちゃって実行してるなら、それはもう“善行”ではない “善行”に自分思った反応が得られなかった場合にキレない胆力がない人間に“善行”はできない twitter.com/kotoreimaichil…
これめっちゃわかる この不思議な現象の私なりの答えとして「隣にスペースがあるものの誰が来るかはわからない横並び2席」よりも「隣に自由なスペースがなくても清潔感があって小柄で安全そうな女性の横の1席」を好む男性がそれなりの数いる、と思ってる twitter.com/yuyuyuyue/stat…
こういうこと言う人って、足が悪い人が「席を譲ってもらえませんか?」と言わないのはなんで透明化する?赤ちゃんや子供じゃないよね? 引用やエアリプ散々読んだけど、女に狙い撃ちで席譲ってって頼む人はたくさんいるし、高校生でも断るのが怖くて譲ってしまった体調悪い女性がたくさんいるんだって twitter.com/chabnyan/statu…
おじさんや高齢者に声かけるの怖いのわかるけど、女性は体調悪かったり妊娠で座ってたら、周りの人に立てよって思われてるかも、譲れと言われたらどうしよう、妊娠伝えても「病気じゃないだろ」って怒られたらどうしようって思って、不安な気持ちで座ってるはず やめてあげてほしい twitter.com/lllIII_Eznpy06…
全文、痛いほどよくわかる... 本人の意思に関わらず“子を産み育てる性別”として育てられた者たちだけで集まる場所が女には必要だ そうじゃない人が入ってくると女性差別を無くすのがより格段にむずかしくなる > 女性であるというのは、 そんなチャラチャラしたもんじゃあない。 その通りでしかない twitter.com/y_y_mor/status…
「男は永遠の5歳児だと思えば良い」とかも書いてあって、もう絶対女の子に読ませたくない本だった!!! 久しぶりに古紙回収に出そうと思った本になった😂
この本ひどかった...笑
元ツイの男子の目線で考えたら いつも見てるアニメが ・ラッキースケベや積極的覗き行為が女の子にバレても顔真っ赤にして「バカー!スケベー!(ばちーん🖐)」程度 ・その女の子は本当は覗いた男の子が好き、みたいな設定ばかり いざ自分がやったらこんなことになると思ってなかった可能性全然ある twitter.com/MuMeimei11/sta…
本当に被害に遭うのは女児なのに、ツイもリプも息子は被害者だと言わんばかり 警戒されて怒るなんて、かまいたち山内の炎上と同じじゃん 男性になる息子に「女性に警戒されて怒ったり悲しんだりしなくていい。男性の方が力が強いんだから、警戒されたら受け入れて距離を取りなさい」と教えてあげてよ twitter.com/lhm7eT45lpjs/s…
会社で今の時代に美人時計的な企画が上がってきて 女性達はこれと同じ理由(褒め言葉でも一方的に評価すること自体が失礼)と言って反対したんだよね その時オッサンらは誰一人それを理解せず「褒めてるのに...😰」と言った セクハラやナンパ被害を訴えても「自慢?」と解釈する属性なだけあるなと twitter.com/yurichanman75/…
「育て方と性犯罪関係ないじゃん」と解釈してる人に言うけど『生育歴に重大な問題を抱えている』というのは虐待や障害などのことで この記事は “普通”の家庭で “普通”の教育方針で育てても 性犯罪者になる という話ですよ 安堵できる箇所があるとしたら「母親だけの責任じゃない」のくだりくらい twitter.com/marisaokada/st…
大谷選手に失礼すぎる 人のことなんだと思ってるの? こんなこと「日本中で支持を得てる」と言われたら、日本が気持ち悪くてしょうがないでしょ 強烈なセクハラだよ twitter.com/tenshicos/stat…
普通の親👩🏻 やめてください 加害親👥(無視) 👩🏻やめて 👥(無視) 👩🏻やめろ 👥まだ子どもじゃん?笑 👩🏻やめろって言ってんだろ!! 👥👥👥👥言い方が悪い!!! 今まで散々言ってきても変わらず被害にあってるからこうしてるんでしょ twitter.com/yurichanman75/…
事実、犯罪者は男が圧倒的に多く、性犯罪はほぼ100%男 こんなに犯罪率が高い属性がいたら本当は重要な社会課題になり、原因が研究され、対策が教育に反映されてるべき なのに「男児が犯罪者にならないための育て方」が『男児≠男性だし、ノットオールメン!』されるの男児無罪教と揶揄されるのも必然
これ仕事では『女性が一人いるだけで雰囲気が良くなる(ということにされる)現象』だね 気を遣い、やる気を出させ、笑い笑わせ、締めるところは締める。目配って頭使って計算して場を回した結果を『女がいれば自然とこうなる』ことにされる twitter.com/tolerant_Ketze…
本当にこれでしかなくて。 ジェンダーステレオタイプに捉われ「男性脳」「女性脳」なる思い込みを作り、「性同一性障害」という診断を作り、メンタルの治療ではなく健康な体にメスを入れた医学の大いなる過ちの結果だと思う 顔を整形して美しくなっても「整形だよね」と区別してジャッジされるし、 twitter.com/iidabashi_yami…
通報するのは簡単じゃないし 通報するってこともうすでに被害に遭っている 「どんどん通報して下さい」→「それなら大丈夫か」とはならない LGBT法ができたら「性自認を尊重しなければ差別」であり、通報したら「性自認を尊重しなかった」と通報した人が差別者になることはない?世界では起きてるけど twitter.com/karenshinjyuku…
子供は素直だから日本の男尊女卑社会の構造を正直に語ってくれるね
女が「自分と同じ人間」として視界に入ってない男多すぎるよね〜 ナチュラルに“存在しない女たち”
男の声は通る国ニッポン うちの男性社員も「僕が取ると家計が傾くから育休取りたくても取れない」って産休育休取ってる女性社員に普通に言うんだよね 女性社員が「いやいや、ウチもそうだけど女は強制的に取るしかないから子ども産むたびに家計傾いてるよ」と言って初めて現状を認識する奴らばっかり twitter.com/doctor_nw/stat…
→夫「妻が変えると思ってた...繋がりが...」 なんでだよ!!!すぎる 妻の名前を変え、公私全般に亘る知り合いに周知させ、もし離婚すれば“結婚生活の破綻”を周囲しなければいけなくなる境遇に追い込むことを望んでいるのでは? 本当に例えや嫌味ではなく鎖やマーキングの発想としか思えない
例の報ステの男を見て思ったけど、夫婦同姓希望(でも自分が変えるのは嫌)な奴が言う「繋がり」ってもしかして「妻側の離婚のハードルを上げる」ことじゃない? 夫「変えたくない」 妻「変えたくない」 →二人「でも事実婚では法的不利益が何かと...別姓のまま結婚したい」 これならまだわかる
自分がやりたくないことをパートナーにはさせるつもりだった奴が言う「絆」とは twitter.com/rari_maru_/sta…
パラスポーツにトランスパラアスリート(障害を自認する選手)が参加していいと思う? 「トランス女性は女性に比べればマイノリティ」だから女子スポーツに参加していいなら「トランスパラアスリートはパラアスリートに比べたら圧倒的マイノリティ」だからパラスポーツは受け入れるべき?
性転換手術をした人でも、女湯で女性の体を見て品評し吹聴するYouTubeを配信するという強烈な性加害をする 「自認」での運用になれば、よりリスクと不安が増大することは目に見えているのに、それを懸念する声はなぜ差別だと非難されなければならないのでしょうか