旅常(@Ryojou_Mujou)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
濃霧の御在所ロープウエイ怖過ぎて生きた心地がしなかった…
2
内風呂に犬が乱入してきたのは人生初だな
3
致死量の旅情が摂取できる津軽五所川原駅
4
立派なのにいまいちマイナーな近代建築の駅、JR日光駅。大正元年の建物です。
5
相模湖ラブホ廃墟の在りし日のCMです。あまりの昭和っぷりに目眩がします。壁登ってる映像がありますがどうやって撮影したんでしょうか。 dailymotion.com/video/xkjrwm
6
深夜のホテルとかの、がらんどうな空間がめっちゃ性癖なのだが、こういうのを海外では Liminal Spaceというらしい。日本でも流行らせコラ!
7
本日のお宿 熱海温泉 ホテルニューアカオです。 熱海が誇る真っ赤なルビー!贅を凝らした館内は圧巻、いくら探索しても飽きません。 70年代らしい曲線を多用したフォルムが美しいですね。よくぞ形を変えず営業を続けてくれました…
8
サンハトヤ名物海底温泉お魚風呂です。 幼い頃にCMで見て親にねだっても結局連れて行って貰えなかった因縁の場所に遂に行きました。 ただ実際はCMの様な明るい感じではなく、薄暗く静まりかえった浴場に不健康な程肥えた海亀が窮屈そうに舞う、退廃的ムードの空間でした… 大好物だけどねこういうの…
9
本日のお宿、箱根塔ノ沢温泉 環翠楼です。 400年の歴史を誇る老舗、建物は大正8年のもので国の有形文化財にも登録されています。 木造4階建ての館内は複雑な造りをしており、卒倒ものの美しさで気が狂った様に写真を撮りまくりました。
10
言わずと知れた温泉廃墟界の東の大横綱、鬼怒川温泉です。 鬼怒川と言ったらこれ、渓谷沿いにそびえ立つ巨大廃墟群です。廃墟を抱える温泉地は全国各地にあれど、これ程の規模と密度は中々お目にかかれません。 関東有数の温泉地に佇むバブルの残滓は不気味で哀しく、そして美しいものでした。
11
本日のお宿は伊東温泉 ハトヤに決めた! 伊東に行くならハトヤ〜♪のCMでお馴染みの昭和過ぎるホテルです。 50〜60年代辺りに造られたデラックスな館内はかなり年季が入っておりますが、往年の輝きを今に伝えています。
12
水上温泉にかつて存在したホテルの宴会用チラシです。 当時の雰囲気をありありと感じさせる素晴らしい出来です。 これまでにも、このような男性宿泊客向けサービスを行っていた宿泊施設の廃墟をいくつか探索してきましたが、これほどド直球なチラシは初めて見ました。感動。
13
激渋食堂を通り越して爆渋な食堂。
14
本日のお宿 塔ノ沢温泉温泉 福住楼です。 素晴らしきかな登録有形文化財の宿!細部の細部までこだわりまくった館内は、まるで1つの芸術作品の様です。 中でも複数の棟を繋ぐ廊下は、地形に沿って小さなカーブや階段が複数あり、色気たっぷりです。
15
何度この街を夢見たことか
16
地獄のような山行を終えて犬を撫でてる
17
本日のお宿、ホテルニューカマクラです。 大量の車に埋もれた小さな宿ですが、なんと戦前から続く由緒正しいクラシックホテルなんです。 素泊まりのみで門限無しというゆるゆるな営業形態なので、変に格式ばった感じは全く無く、気軽に大正ロマン香る近代建築を楽しめます。
18
おそらくだけど深夜のゲームコーナーとか大浴場もこれにカテゴライズされるのではないだろうか。
19
これ以上に強気な看板を見たことがない #これを見た人は記憶に残った看板を貼れ
20
水上は寂れを通り越して、泉質がいい中小ボロ旅館ばっか生き残りバブル以前の静かな湯治場に回帰してるように見えた。 更に鬼怒川と違って、射的場とか飲み屋みたいな歓楽地的要素はしっかり残ってるから温泉街を浴衣で歩く楽しみもある。湯治場と歓楽温泉地の次世代ハイブリッド…それが水上温泉。
21
本日のお宿、日光金谷ホテルです。 140年余りの歴史を誇る日本最古のクラシックリゾートホテルです。 明治から増改築を重ねた建物は、ホテルと旅館のあいのこと言った感じの不思議な建築でした。
22
青森県 温湯温泉 共同浴場の賑わいが落ち着いた頃に温泉街はもうひとつの顔を見せます。 時が止まったような静寂の中、屋根から落ちる雪塊の音、宿から漏れる宿泊客一家の笑い声、1人歩く路地裏の足音... 年の瀬の津軽にて厳しい寒さを忘れるほどの味わい深い旅情を感じました。
23
超弩級廃旅館です。 崖に寄り添うように建つ木造5階建ての廃墟マニアの悪夢を具現化したような温泉旅館跡です。当館が完成したのは昭和28年、木造の高層建築としては最後期のものとなります。 朽ち果てた客室から望む穏やかな朝の海は、廃墟でしか味わえぬ幽玄の美でした。
24
春なので院進しました。
25
やっと入れた熱海のレストラン。 全てが美しい…