物価高にペンギンさんもブチギレの様子です 猛暑+物価高 水族館ではエサを“格安”のサバに変更もペンギンはお気に召さず…飼育員の奮闘続く newsdig.tbs.co.jp/articles/-/819…
日本の法律 牛肉の生食提供→規制あります 豚肉の生食提供→禁止です 鶏肉の生食提供→規制ありません どゆこと????
生肉の危険性はちょうど台本作ってました。 豚肉と鶏肉の生は絶対に避けようね…! twitter.com/KotaMaltaT/sta…
見た目は綺麗なビニールやプラスチックに見えるから子供が触りがち 死骸でも刺される危険があるので触らないようにしましょう🙅‍♂️ 神奈川県の海岸に「危険生物」猛毒を持つカツオノエボシが大量漂着 - ライブドアニュース news.livedoor.com/article/detail…
犬は呼吸でしか体温調節が出来ないので、人間の感覚で過度に毛を刈り過ぎてしまうと体温が上がり熱が逃げ出せない状況になります。 全身から発汗できる人間とは違うので、サマーカットのデメリットも知られて欲しいですね🐕 twitter.com/sunnyshinywhit…
めちゃくちゃ恐ろしい無差別犯。 近隣に住んでる方は要注意 路上に「針付き」ペットフード 散歩中の犬が食べて切開手術 - ライブドアニュース news.livedoor.com/article/detail…
クマでも死んでしまうレベルなのでペットや子供の車内放置ダメ、絶対🙅‍♂️ クマが60度超えの車内に入り死ぬ、暑さが原因か 米 - ライブドアニュース news.livedoor.com/article/detail…
ちなみに要冷蔵の食料品はメルカリで販売禁止なので軒並み死亡してますね。 要冷蔵じゃなければ出品できるので素人が取ってきたキノコなんかは売られてるんですけど… twitter.com/osaka_seventee…
モフモフなんてレベルじゃない…毛玉 「毛深すぎる」と専門家も困惑......とんでもなくモフモフのカニの新種を発見|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト newsweekjapan.jp/stories/world/…
トリビアの知識でキリンがペットとして飼える最大の生き物と思ってる人がいるけど、放映時は2004年、特定動物に指定されてペットとして飼えなくなったのが2020年。 知識は定期的にアップデートしないと変わることもあるんです🦒 twitter.com/nmuarysaezoo/s…
三毛別に匹敵するレベルの恐ろしいニュースなんよ 女性を踏み殺したゾウ、葬儀に現れ遺体を執拗に踏みつけ去る インド(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/9b089…
個人的には助けたい気持ちもあるし、拡散してください的なDMを頂くこともあるのですが、個人の場合詐欺なども発生しているため動物園や身元を明かしてる団体以外はシェアしないルールでやってます。 高額な治療費問題の啓蒙、ペット保険の認知普及などで助けられたらなと思ってます🐶 twitter.com/miyusakuko/sta…
美談のように見えて実はNGな行為。 エサが体質にあってるかの問題や、巣立った後に餌の取り方が分からなくなる可能性も… 人間に近づけばエサがもらえると学習してたら、道路に飛び出して車や自転車に轢かれるリスクも上がります。餌付けは動物のためではなく人間のための行為… twitter.com/inconvenient_a…
こういったテーマを扱うと必ず「人間が絶滅するのが地球のため」という結論を出す方が居ます。 その思考に至るのは簡単ですが、そこから議論が発展しない、思考停止につながるマズい考え方だと思ってます twitter.com/youko_rou/stat…
【ぎょう虫検査に関するアンケート】 みなさんは小さい頃ぎょう虫検査した経験ありますか? また、実際にぎょう虫にかかった経験はありますか? ぎょう虫にかかった経験のある人や思い出がある人はコメントもらえると嬉しいです🙌
つまりハチは魚って…コト? 「ミツバチは魚である」という判決が下る - GIGAZINE gigazine.net/news/20220606-…
ミントって嫌がらせに使えるレベルの脅威的な繁殖力を持ってるので… せめて屋内で完全に隔離しないと、鳥が運んだり、動物が体につけたり、強風や靴の裏に種が付いてたり…飛び火するリスクがかなり高いですね twitter.com/kotono0527/sta…
またしても屋根に突き刺さるアライグマさんであった アライグマ、またお前か!またしても屋根に突き刺さっていた karapaia.com/archives/52312…
本日21時からプレミア公開❗️ パワーーー!!ヤーーー!! 【乳酸菌】ヤクルト1000は本当に効果あるの?乳酸菌シロタ株のパワーに迫る! youtu.be/zBLw4GYQXUY
ロボットではない場合は 「タヌキ」の画像を全て選択してください。
フランスの"細菌学の父"、ルイ・パスツールのココがヤバい ・腐敗の仕組みから微生物を発見 ・自然発生説を覆す ・低温殺菌法を開発 ・免疫が知られてない時代に病原菌を体にぶち込む ・なんか知らんけどワクチン発明 ・狂犬病、ニワトリコレラ、炭そ病などを克服 ・あのファーブルと顔見知り
英語のコメントが来てて 「あっ、なんかスパムか!?」と思ってよく見たら、ザリガニの調理レシピをウッキウキで書いてるだけだった
珍妙な植物ですね カンボジア環境省「摘まないで!」 なぜか食虫植物を摘み取るSNSユーザーが増加中 nazology.net/archives/109524
めちゃくちゃ微細なガラスの棘の集合体だと思うとなかなか危険 twitter.com/pN9kCEyiPils1Y…
誤った放流が多すぎる。 正しい放流をするためには外来種問題、国内外来種による遺伝子撹乱まで知識がないと出来ないハードルの高さを考えると、もはや放流について触れない、あるいは安易にやってはいけないものだと教える方向性の方がいいと思う