1426
国を過つ!「医系技官」を廃止せよ/医療ガバナンス研究所 上昌広:FACTA ONLINE
無料公開になりました。 facta.co.jp/article/202203…
1427
コロナ対策はデータに基づいた議論が必要です。
スウェーデンでのCOVID-19感染が制限をほぼ全てなくしたにもかかわらず急減
biotoday.com/view.cfm?n=987…
1428
コロナ、軽症でも後遺症 脳縮小や心臓病リスク増:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…
1429
日本では救える命を失っています。以下、是非、お読みください。
m.facebook.com/story.php?stor…
1430
日本の超過死亡は厚生労働省の発表の6倍と推計しています。果たして日本のメディアは取り上げるでしょうか thelancet.com/journals/lance…
1431
3回目接種率3割に:日本経済新聞
アメリカを抜いたことが強調されていますが、これは冬前に打たなければならなかったのに、今頃抜いても意味がないでしょう。どうして新聞記事でポイントを解説しないのでしょう。これでは同じ失敗を繰り返します。 nikkei.com/article/DGKKZO…
1432
濃厚接触特定、企業は不要 政府方針:日本経済新聞
なんか出鱈目になってきましたね。 nikkei.com/article/DGKKZO…
1433
全実名公開! 製薬マネー「高額謝金」受領者ランキング
──トップは佐賀大医学部教授の4年間で9369万円。4年連続で1千万円以上の謝金を受け取った医療者が55人も。
facta.co.jp/article/202204…
1435
世界で感染再拡大の兆し:日本経済新聞
昨年と同じく、春の感染拡大が始まったようです。 nikkei.com/article/DGKKZO…
1436
神保さん、宮台さんとの対談です。
こんなやり方では次のパンデミックは乗り切れない/上昌広氏(医師、医療ガバナンス研究所理事長)(ビデオニュース・ドットコム)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/d1da3…
1437
日本のコロナ対策の構造的問題を解説しました。
コロナ「専門家」と自民党政権はなぜ間違いを正せないのか~上昌広氏に聞く - 佐藤章|論座 - 朝日新聞社の言論サイト webronza.asahi.com/politics/artic…
1438
ウクライナ問題が混迷を極めています。意図は不明ですが、原発を標的にするとは一線を超えました。
福島医大の澤野、坪倉コンビがLancetで問題点を論じました。福島からの発信をランセット編集部も歓迎したようです。唯一の被爆国である日本はもっと世界に発信すべきです。 thelancet.com/journals/lance…
1439
コロナ病床、4病院実態なし 空床補償、95医療機関44億円減額 asahi.com/articles/DA3S1…
1440
塩野義、苦しいですね。
新型コロナ塩野義の飲み薬、審査で頭悩ます厚労省 症状改善効果明確に示せず | 京都新聞 kyoto-np.co.jp/articles/-/755…
1441
さっきの記事、知人の記者は「共同通信配信で、どの地方紙も有料読者でないと読めない記事になっています。
厚労省が塩野義・自民党の圧力をしのぐためにリークしたものと思われます。」と解説しています。
1442
塩野義のコロナ飲み薬、承認後に100万人分購入:日本経済新聞
先日、臨床効果は示せなかったという共同の記事がありました。選挙対策で、承認ありきで進めていますね。 nikkei.com/article/DGKKZO…
1443
こんなことがニュースになるとは。感染研は、中世のローマ教会のようです。
毎日新聞】<新型コロナ>新型コロナ 「エアロゾルでも感染」 感染研、見解を変更
mainichi.jp/shimen/news/20…
1444
春の流行が始まったようです。
神戸市で649人感染 前週の約2・5倍 新型コロナ|総合|神戸新聞NEXT kobe-np.co.jp/news/sougou/20… @kobeshinbunより
1445
これは医学的な根拠があるのでしょうか?
高校選抜ラグビー、対戦相手から陽性者出た東福岡に辞退勧告 31日決勝中止で報徳学園初優勝 nikkansports.com/sports/news/20…
1446
接待、13病院の74職員処分 業者に情報漏らす 千葉など
厚労省傘下の独法は、この手の話が日常茶飯事です。幽霊病床は、こうして生まれました。 asahi.com/articles/DA3S1…
1447
マスコミは感染者の増加を「リバウンド」と称します。これは不適切です。「春の流行」の季節が始まっただけです。去年も一昨年も、この時期から感染者が増えています。世界の状況も同じです。慌てる必要などありません。
1448
コロナ検査で陽性 米、その場で薬 asahi.com/articles/DA3S1…