上 昌広(@KamiMasahiro)さんの人気ツイート(古い順)

101
三木谷さんは素速いですね this.kiji.is/62481281575478…
102
これがその表です。東京の陽性率は約四割。どうすれば、こんな母集団を見つけることができるのでしょうね。カリフォルニアの病院で発熱患者にpcrをしたら、新型コロナウイルスは約5%でした。
103
世田谷区医師会が新型コロナウィルスの検査センターを立ち上げました。 youtu.be/OvBL9Z4AB9Y
104
十分なPCR検査の実施国では死亡率は低い。千葉大の研究。厚労省の対策は間違いでしたね。 chiba-u.ac.jp/general/public…
105
新型コロナの「遺伝指紋」を作成した結果、日本にヨーロッパ型が侵入したことが判明。アメリカの研究です。日本には欧州型が入っているものの、その影響は限定的です。押谷教授が「感染爆発は欧州・米国からの流入のせい」と結論しているのは、この研究からは言えません。 nazology.net/archives/57448…
106
2月14日に中国大使館が政府にPCRキットを寄附されたのが、棚晒しにされたと紹介したことが、ネットのお医者さんが「デマ」と言っているのに驚いた。ロシュ製のキットは精度が悪いとも。この手の連中にはつける薬がないなあ。厚労省の暴走を許すのは、このような連中だ。
107
東京新聞のこのコーナーいいですね。できれば週単位でも出して欲しいです
108
データ開示は科学の基礎です。日本はデータ非開示、研究班などのデータ独占と研究費で御用学者を育成してきました。それが今回の体たらくです。メディアの皆さん、渋谷教授にこの件で取材してください。彼は「大したデータじゃない。公開したら簡単に処理できる」と言います
109
習近平氏、陝西省を視察 安倍さんと小池さんは墨東病院をなぜ視察しないのでしょうね afpbb.com/articles/-/327…
110
東京都のPCRの件数が随分と減っていますね。 stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/?fbclid=IwAR1J…
111
今頃、慶應大学には電話が殺到しているだろう。「新型コロナウイルス感染症以外の治療を目的とした無症状の患者さんのうち5.97%の陽性者(4人/67人中)が確認されました。」 IgGではなく、PCRだ。俄には信じがたい数字だ。もし、この数字が一般化できるなら、東京には現在数十万人程度の患者がいる
112
新型コロナウイルスに感染し、軽症だとして自宅待機中だった埼玉県白岡市の50代の男性が死亡したことが、関係者への取材で分か… www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
113
専門家会議の提言を各紙が紹介している。言葉は悪いが素人でも言えるような内容ばかりだ。昨日、議論すべき最大の課題は慶應の外科患者の件をどう評価するかだ。あんなに無症状の患者がいるのなら、重来のクラスター対策はゼロから見直す必要がある。
114
医系技官言い逃れを始めましたね。尾身先生が昨日テレビで、入院や施設隔離やpcrの実行は、地域医療を担う都道府県の仕事で、国は、大まかなガイドラインを示すだけだとコメントをしていました。 メディアは提灯記事ばかり書かず、きっちりとこのあたりを伝えてほしいものです
115
あまり議論されませんが、深刻な問題です
116
コロナ検査 機能不全:日本経済新聞 厚労省の対応はもはや「犯罪」ですね。今まで何をしていたんでしょう。 民間検査数は2月下旬まではゼロの日もあった。みらかホールディングス(HD)など国内の主要な検査会社の検査能力の合計は1日当たり約4000件とまだ余裕がある。 nikkei.com/article/DGKKZO…
117
pcrをしないから、日本はうまくいっていると公言した押谷教授は、学者としてどう考えているのでしょうか?
118
買い物「3日に1回に」:日本経済新聞 三密が、どんどん拡大解釈されています。そもそも三密理論は検証なき単なる思い付きだったのでしょうか。世界ではあまり聞かない概念です。専門家が口に出すべき言葉ではありませんでした nikkei.com/article/DGKKZO…
119
重症者さえ診ておけばいい。 専門家会議は主張してきた。今も感染症学会などは言い続けている。pcrやアビガンを希望する患者が使えないように妨害してきた。 岡江さんの死亡を経験し、彼らはどうコメントするのだろうか?
120
そして、そのような主張を無批判に支持してきた大手メディア。「専門家」の主張が間違っていることは、医学生でもわかるレベルだ。メディアはどう反省するのだろうか。専門家と同じくらい罪が重い
121
NHKはこれでいいのでしょうか。私はNスペは医療に限らずオンデマンドで欠かさず観ています。素晴らしい番組です。ただ新型コロナについてはその通りです news.yahoo.co.jp/byline/mizushi…
122
東京都の陽性率は院内感染と市中を分けないと意味がない。感染研がデータを公開すればいいのに、いつもどうやって解析したかわからない結果だけを提示する。論文も書かない
123
世界10億人超に迫る飢餓、新型コロナで食糧危機に拍車 国連が警告(cnn.co.jp/world/35152841…) via @cnn_co_jp どうしてこういうニュースが日本の新聞では大きく報じられないんでしょうね。学生には外国メディアを読むように指導しています。
124
The lockdowns worked—but what comes next? | Science 米国の論調です。尾身さんの発言から、感染は8割減を守らない国民の自己責任へと誘導したい意図が見えます。厚労省は、民間検査会社のPCR 検査は質がズサンと世論工作して、検査抑制方針を堅持するのでしょうか。 science.sciencemag.org/content/368/64…
125
記者は自分の頭で考えているのだろうか?なぜ、河川敷が危険なのだろうか?三密はどう総括したのだろうか?いつから接触減に方針が変わったのだろうか。その根拠はなんだろうか。