炬燵どらごん(@okotatsudoragon)さんの人気ツイート(リツイート順)

126
#表現の自由を守る統一選2023 #表現の自由を守るための約束 【選抜】表現の自由な政治家リスト 4人の議員が今回の統一選の対象です。 入江あゆみ 豊島区議会議員 おぎの稔 大田区議会議員 松本ときひろ 品川区議会議員 やぶはら太郎 武蔵野市議会議員 応援をお願いします! twitter.com/i/lists/121763…
127
いいか、表現の自由ってのはクソみたいな表現だってしていいという基本的人権なのだ。
128
AV女優、グラビアアイドル、モデルなどを賎業として貶めて仕事を奪って差別する議員がいる国政公党ってなんなの?しかも掲げてるのが「ジェンダー平等」だぞ。羊頭狗肉どころの話じゃないよ。羊頭狗糞だろ。
129
性犯罪・性暴力の法的な定義等に疑問を呈するだけで、性犯罪や性暴力の擁護と決め付けられ、徹底的に糾弾される空気は立法の議論としては非常に危険。本多平直さんはそういう風評に晒され、議員辞職に至った。こういう吊し上げが止まないなら、実際の運用で冤罪や泣き寝入りを生むザル法が出来上がる。
130
憲法21条を読みましたか?「表現の自由」については「一切を保障」とあるんですから、認められない例外の事例があるなら、その根拠を立憲的に示してください。「エロ広告の野放し」とやらが、如何に憲法違反かを示してください。よろしくお願いします。 twitter.com/mooncottage/st…
131
小太りハゲかけで人権156cmのおじさんの私でも美容に力を入れて容姿を改善したら自信と生きやすさを手に入れた実感あるので、ルッキズムを肯定していきます。理由は、ルッキズム批判をする人は綺麗事で容姿に優れた人を叩くばかりで結局は容姿に恵まれない人を苦悩から救ってはくれないからです。
132
要するに、日本の司法では『公共空間の広告が不快』みたいな話に対しては、『気に入らないものが存在するのが公共空間じゃ。ちったあ我慢せえ。』という見解が一般的ということです。
133
これ、こないだの山本直樹さんの記事で「エロは隠れて見てればいいんだよ」って話があったけど、新サイバー犯罪条約が通ったらそれさえも許されなくなるんだよ。日本の表現の自由は守ろうとしないとすぐに外圧で壊されるよ。 #新サイバー犯罪条約 twitter.com/doll0takuma3/s…
134
#表現の自由を守る会 #山田太郎 国際会議で『表現の自由と日本の文化を犠牲にしないように、ジェンダー議論を進めるべき』と日本の代表として主張できるのは感慨深い。山田太郎議員を大量得票で与党に送り込んだ意味がある。 twitter.com/yamadataro43/s…
135
#ノジマのZ指定販売中止に抗議します 理由が理由なのでノジマとその顧客だけの問題でない。流通を担う販売業者がレーティング/ゾーニングをふいにする決定をすれば更なる萎縮を招いたり業界全体への波及も懸念される。私個人としては【Z】指定のゲーム開発に携わる当事者としての抗議でもある。 twitter.com/xforestgx_5ds/…
136
お、クレカ決済問題!散々、#何もしてない山田太郎 と言われてたけど、ひとまず国に『認識している、把握している』と言わしめた。答弁を得るまでに山田太郎議員が省庁や関係各者に聴取を積み重ねたことが伺えます。プラットフォームによる過度な表現の規制、なんとかなってほしい! twitter.com/yamadataro43/s…
137
#表現の自由を守る統一選2023 #表現の自由を守るための約束 まあ、そう言わず。#千代田区 は保守的で漫画やアニメを許さない高齢者等が多く、#秋葉原 の萌え絵は撤去すべきといった話が何度も出たが、#木村正明 区議が『権力側が表現の良し悪しを決めてはいけない』と自由を守ってきていたそうです。 twitter.com/youkanman_t/st…
138
不健全図書制度は、東京都の条例に基づいて審議会開いて指摘されてるので、参議院議員の赤松健さんは傍聴に行っても睨むことしかできない、手出しできないのである。東京都(都議会)に変えてもらうしかないのだ。そのためにみんなも赤松さんと一緒に審議会と都条例の理不尽を睨み続けよう。
139
『月曜日のたわわ』が国会デビュー(?)だぞ!!UN Women 日本支部が新聞社の自由な広告表現を制限しようと抗議した件について、政府の見解が問われます。質問文を是非読んで!内閣委員会の中継も見れたら見て! twitter.com/abe2kasa/statu…
140
件の広告はいずれの条項も満たしていると言えるでしょう。JR西日本でも事前に審査を行った上で掲載を許可しています。違反していると言うのであれば、具体的に誰の人権を尊重せずに誹謗しているかなどの根拠を示すべきです。 twitter.com/otsujikanako/s…
141
これね、最初はスルーしようか?みたいな話があったんだけど『お産のシーンとかダメになるんじゃない?』と指摘したら『そうかも…』と。いわゆる【温泉回】なんかも規制対象になるかも。ちょっとガバガバな案だと思うのでパブコメを今日中に出せたら出す! twitter.com/AFEEjp/status/…
142
#もう不健全とは呼ばせない 日本のEC市場の3割近いシェアのAmazonからの締め出し『だけ』でも大きいのに、書店から出版社に返本され、作家のサイン会は中止になり、都議には違法の児童ポルノとまで誤解されていた。 それを女性マンガ家らが訴えて今回の陳情になったのに、随分と矮小化してくださる。 twitter.com/2525293wa/stat…
143
#山田太郎のさんちゃんねる #新サイバー犯罪条約 マンガアニメ等の表現規制が起こらないよう、山田太郎議員が外務省と二人三脚でやっている。外務大臣の答弁や総理の意向も得て「速報としては新サイバー犯罪条約で日本で表現規制は起こさせない見通し」とのこと。(最後まで気は抜けない)
144
Amazonは都条例が怖いから不健全図書を置けないと過去にコメントしており公権力規制に煽りを受けた萎縮。鳥取のネット通販規制も地方自治の範疇を逸脱しており、違憲な公権力濫用と言っていい例。差別的好悪感情で、マンガ等が公権力規制に抗うことを『ワガママ』といって憚らないのが、この人の本音。 twitter.com/han_zou_tw/sta…
145
『マリオ映画でポリコレってなんだ?』と友人らで大喜利になり 男の娘のキャサリンでも出せばいいのか? ピーチ姫を黒人にしてメガネをかける?ルイージがゲイ?クッパはトランス女性、声優は亀! などと侃侃諤諤やってたが 『クッパ姫で全てが解決すんじゃん』 って結論に。クッパ姫はポリコレ。
146
原因が本人側(事務所側)の抗議とかでないらしいのがよろしくないところ。こういう萎縮の事例が増えると現実を少しでもパロディしたような表現ができなくなっていく。 twitter.com/livedoornews/s…
147
こども家庭庁はまだ発足していません。2023年4月に設置予定です。「こども家庭庁ができたけど」という前提がまず間違いですね。 twitter.com/highwiz/status…
148
「エロ広告」の定義って何なのでしょうか?立法府の人間が規制を検討するならば、その対象の定義が厳密であることと、規制すべき理由を明らかにすべきでしょう。また、司法試験の採点実感では「卑猥な画像を見たくない、見せたくない権利」が憲法上で保障された権利を制限することには懐疑的です。 twitter.com/imaeda_soichir…
149
>後から「同意してなかった」と言われれば、無条件で性暴力の加害者とされてしまう 搾り取られる金がなくなったホスト狂いの女性が、ホストからの不同意宣言で加害者に仕立て上げられるって話が更に現実味を帯びてきた。 twitter.com/yamadataro43/s…
150
燃やされたからお見舞い課金があったのかも。叩かれているコンテンツや表現があったら応援することが大切ですね。コンテンツに必要な存在はクレーマーではなくお客なので。 twitter.com/4GamerNews/sta…