1
#ノジマのZ指定販売中止に抗議します ノジマ本社のある神奈川県はCEROを『指定団体』として、Z指定は有害図書と同様の区分陳列を青少年保護条例で指示。既存の自主規制に公の規制を上塗り。関連会議の啓発ポスターでの【NO!「Z」表示のあるゲームソフト】も気がかり。 pref.kanagawa.jp/docs/t7e/cnt/f…
2
#ノジマのZ指定販売中止に抗議します 単純に売れないから入荷しないって、バイヤーが判断するならそれまでだが、何が『より安心・安全に(`・ω・´)キリッ』だよ! ノジマ全店舗、CERO「Z」指定ソフトを 4 月 1 日より販売中止 | プレスリリース | ニュース | 株式会社ノジマ nojima.co.jp/news/category/…
3
#ノジマのZ指定販売中止に抗議します 理由が理由なのでノジマとその顧客だけの問題でない。流通を担う販売業者がレーティング/ゾーニングをふいにする決定をすれば更なる萎縮を招いたり業界全体への波及も懸念される。私個人としては【Z】指定のゲーム開発に携わる当事者としての抗議でもある。 twitter.com/xforestgx_5ds/…