151
引用ツイートを見てると、赤ブーさんがいかに愛されているかわかって泣けてくる。 twitter.com/sodasoda66/sta…
152
版権手数料取れば…っていっても、数が少ないとまったく見合わない作業だと思います。毎日毎日、何十枚何百枚ものチェック…。本筋の時間の方が大事なのはファンならわかってくれているはず。
155
@drm0r0 本屋でどんな気持ちになったのだろう…。
156
この企画、紙で終わらせるのでなく、ネットで展開して欲しい。中村公彦個人の歴史で終わらせるのではなく、同じ時代を生きてきた方々が自分の立場で経験を語る集合知へと。名古屋や岐阜に触れているのだから、全国それぞれその時代にマンガやアニメの活動していた人の横軸縦軸を。 twitter.com/blogdexjp/stat…
157
グッズ製作の受注はありませんかの飛び込み営業。その行動力素晴らしい!私と同人誌界の関係、まったく知らなかった。いまどのぐらい同人誌印刷会社が仕事を求めているか肌で感じさせてもらえた…。
159
@KenAkamatsu 東京オリンピック閉会式で、グレンダイザーがパリに飛んでいく映像を作らなかったのを本当に悔しく思ってます。日本のアニメや漫画の力を一番気づいてないのが日本人という…。
160
エアコミケ。ツイート読みすぎて、頭ん中で情報がちゃんこ鍋になってる感じ。美味しいのは確か。同人誌を作るための後押しに少しでもなれば…から始まった企画が、想像してたよりも凄い拡がりに…。やはり我々は「場」を用意するが、それをどう料理して楽しんでいくかは参加者のみんななんだなーと。
161
パリにつなげる閉会式、多少でもフランスの最高視聴率番組の1つを情報として分析しているなら…。グレンダイザー(フランス名だとゴルドラック) 最後に出てきて…。
162
紅い牙シリーズ ブルーソネットの小松崎蘭の誕生日を知る。1961年5月19日生まれ…。今年で還暦だったのですか~!ヤンキンで続きやりませんかとビール呑みながら話したこともあったよーな。
163
誰もツッコまないから言わせて。鬼滅ってまだ写植貼ってんのか?
166
コンビニでプリントしてきた。出力指示に「カラー・白黒」選択画面でたので、値段あがるけどなんか色付くのか(100ロゴとか)と喜んでカラー出力で!
…スミ一色で出力されました。
コミックマーケット100サークルスペース地図について comiket.co.jp/info-a/C100/C1…
167
公式に許可や許諾求めると、お好きなカップリングや行為が描けなくなるかもって思わないのかしら…。
168
マンガやアニメの邦訳で、ダニエルが重宝される理由…。昔の話だけど、出版社越えて原作者に直接に台詞の意図を確認したり、こだわりすぎて納期を守らなかったとか、嬉しく思ったのです。 twitter.com/yukaringlish/s…
169
80年代に「本を買わない奴ら」とまで言われたコスプレの立場の歴史ってどなたかまとめてくれんかしら。コミケでの更衣室の場所とかも。転換点いくつかありますよね。近年だとC83あたりからの規制解除の流れと、コスプレイヤーさんを表現者と位置付けたことかしら。 twitter.com/FUDE0415/statu…
170
赤ブーさんの歴史の源流中の源流。現場にいました。大田区産業会館の駐車場にいた私とP助。中には入ったけど、いわゆる一般販売スタートはできなかったかと。正確な記憶はもちろんない!イベントが成立しなかったのは確かです。 twitter.com/hanara_striker…
171
話したいこと、話せないこと、ありすぎですが、最期に会えてよかった。高校生時代のワタシを知ってる現役のヒトって誰が残ってくれてるかなぁ。元気でいてくだされ。 twitter.com/AKABOO_OFFICIA…
172
C翼の時代から何回かお願いされて友人女性サークルさんのスペースに入ったことある。シティさんとか。コミケではできないけど、知り合いのコスプレサークルさんに顔出すと喜ばれることある。地回りか…。 twitter.com/N_othra/status…
174
東京やコミケだけが同人誌文化を育ててきたわけではなく、全国津々浦々のそれぞれの立場。札幌のHDD、岩漫、東海コミックコンベンション、福岡コミックネットワーク、松山のまんがせえる、大阪京都はたくさん。全国いろいろ。参加経験ある人は名乗って書いて。
175
貸し出していた原稿の返却整理をしていて、あれっ…となって血の気が引いた昼下がり。足りない。複製原画を作るために抜いといた原稿は、原画展返却原稿整理の時にまとめて戻そうと考えて、原稿保管場所に置いといたのでした。そして半年以上の時が過ぎ…。思い出してよかった。辞表級のミス。