小池議員と菅総理のやりとりが、「女性差別」に関する政府の無関心さを表している。 小池氏 「杉田議員の発言は女性を深く傷つけた。議員辞職させるべきではないか?」 菅総理 「女子差別・・・条約選定議定書(※言い間違え。正しくは女子差別撤廃条約) 個別の発言についてコメントは差し控える」 twitter.com/emil418/status…
朝日新聞の国会速報!特に小川議員の意見を支持したい。 『小川氏は「国民感情からすればむしろ処罰されるべきは、満足な入院環境を整えられなかった政府の側じゃないのか。それこそが国民のいま抱えている思いだ」と述べ、重ねて修正を求めた』 asahi.com/articles/ASP1R… #政治タイムライン
荻上チキ氏の鋭い質問(更問い)が、維新の馬場幹事長の問題発言を引き出している。 荻上チキ氏 「ということは、帰化された方などに関しては、同じ日本人というカテゴリーとは別という理解ですか?」 維新・馬場幹事長 「そうですね」 twitter.com/HON5437/status…
小島慶子さんの言葉が胸に響きます✨ 『難民に関係がないと思っている人も、世の中の流れの中で、国がメンバーを恣意的に決めた時、メンバーでないとされたら、その人には同じことが起こる。だからこれは認めてはいけない。人の命はメンバーであってもなくても同じ価値がある。死んでいい人はいない』 twitter.com/ChooselifePj/s…
組織委参与の夏野剛氏の発言がひどすぎる・・・言葉も出ない😢 『そんなクソなピアノの発表会なんてどうでもいいでしょう、五輪と比べれば。それを一緒にするアホな国民感情に、今年選挙があるから乗らざるを得ないんですよ』 daily.co.jp/olympic/tokyo2…
『次の日程がございますので、いま挙手されている方は各1問メールでお送りください』と言って強制終了。 しかし会見後の動静を見ると、コロナ対策室長や厚労事務次官と20分ほど会っただけ。 記者会見(国民への説明)をいかに軽視しているか、よくわかります。 #緊急事態宣言 #国会ウオッチング twitter.com/ChooselifePj/s…
バズっていたら、パソナの純利益予想が、コロナ禍でも前年の約8倍の47億円と、とんでもない利益を上げている。一体この社会はどうなってしまうのか・・・😢 『パソナ、21年5月期の営業利益予想を5割上方修正 BPO堅調』 jp.reuters.com/article/pasona…
大阪1220人・・・感染拡大が止まらない。2か月前の坂本社長のコメントが重く響きます。 『日本もPCR検査を数多くやってたら、こんな状況になってない。どうして外国のやり方を見習わないの?大阪の知事は、5年先の万博を掲げてテレビに出まくってる。緊急事態宣言を1週間早く解除して何になるの?』 twitter.com/kazu10233147/s…
西日本新聞から偽造署名が組織的に行われていた様子が伺える。 『名簿書き写すだけ時給950円。アルバイトの男性によると、部屋は若者から高齢者まで数十人で満員状態。作業中は携帯をポリ袋にしまうようスタッフに指示された。試験会場のようにみな黙々と机に向かっていた』 nishinippon.co.jp/item/o/693461
とにかく国をあげて、アグネスさんの解放を求めるしかないと思います。もちろんそれ以外に不当逮捕された方々も!具体的にできることを考えていきましょう! #FreeAgnes #Free周庭さん #国安法違反容疑
「国葬」についての懸念を世界に報じるBBC😢 『国葬の演出業務について入札に参加したのが1社のみで、イベント会社ムラヤマだったと報道され、批判が集まった。落札価格は1億7600万円だという。ムラヤマは過去に安倍氏主催の「桜を見る会」でも、会場設営業務を担った』 bbc.com/news/world-asi…
塩村議員の「流産・中絶方法」についての指摘は重要。 『 日本では掻爬法が約8割と、懲罰的な手術を受けるが、世界ではセーフアボーション(服薬方法)がスタンダード。身体への負担も軽く、ほとんどの先進国が採用している。女性たちの苦痛を取り除くためにも、早期に保険適用として頂きたい。』 twitter.com/shiomura/statu…
日本側には事前に確認せず、勝手に中国製ワクチンの話を進めるIOCバッハ会長。 このまま東京五輪に突入すると、大混乱になるはず。早く五輪中止を決定するべきではないでしょうか。 『IOC、選手らに中国製ワクチン提供の考え(NNN)』 news.yahoo.co.jp/articles/88048…
「自宅療養中 18人死亡」(朝日新聞/1月23日) 病床が逼迫し、自宅療養で亡くなる方が増加しています。 一方、石原伸晃議員は、現段階では体調に異変はないそうですが、なぜすぐに入院出来たのでしょうか? 詳細な説明がなければ、政治家が優遇されていると思われても仕方がない状況だと思います。
「一人暮らしの方は自宅を病床のような形で」とトンデモ発言した小池都知事。 7000人もの自宅療養者がいる一方で、「都内の宿泊療養施設が五輪関係者用の施設に密かに変えられた」という赤旗の報道。 優先順位がおかしすぎる😢
大阪の感染状況を目の当たりにすると、日本城タクシーの坂本社長の批判が重く響く。 『日本もPCR検査を数多くやってたら、こんな状況になってない。どうして外国のやり方を見習わないの?大阪の知事は、5年先の万博を掲げてテレビに出まくってる。緊急事態宣言を1週間早く解除して、何になるの?』 twitter.com/kazu10233147/s…
非常にわかりやすいまとめ!一目瞭然なので、都知事選を前にぜひ多くの人に見てもらいたい! twitter.com/ChooselifePj/s…
米「ワシントンポスト」が至極真っ当な意見😢 『米国の専門家が日本に旅行するのが安全でないと考えるならば、世界中から79,000人のオリンピック関係者を日本に送ることは理にかなっていますか?』 washingtonpost.com/outlook/2021/0…
バッハ会長は東京五輪のために、新型コロナの中国製ワクチンをIOCが購入すると発表。 どんな手段を使ってもオリンピックを開催しようとする態度が恐ろしい。 「開催国・日本に寄り添う発想がIOCには希薄」という山口香氏の懸念がどんどん現実になっていく。 yomiuri.co.jp/olympic/2020/2…
カナダのIOC委員が東京五輪の開催に懸念を表明。「開催可否の判断は医療専門家が行うべき」とのこと。その通りだと思います。 『Hayley Wickenheiser says wrong people are making decision on Tokyo Summer Olympics(東京五輪は間違った人々が判断している)』 cbc.ca/sports/olympic…
この配信で最も心に残ったのは、戦史 / 紛争史研究家の山崎雅弘さんの言葉。 『日中戦争が始まった1937年は、現在の日本と共通点が多い』 ●人々は政治家に失望していた。 ●選挙をしても投票率が低かった。 ●いろんな予算が削減される中、  軍事予算だけが確保されていた。 twitter.com/ChooselifePj/s…
ポリタスTVで作成されたリコール不正問題の「人物相関図」がとてもわかりやすい。 河村市長や高須院長のほか、維新が深く係わっていることも整理されています。こうした面々が被害者のようなコメントを出す立場ではないことは一目瞭然。
圧縮しても約8万人が来日😢 『東京五輪・パラリンピック両大会で海外から来日する大会関係者の規模について、現段階で選手を除き、7万8千人まで圧縮できる見通しとなったことが20日、複数の関係者への取材で分かった』 news.yahoo.co.jp/articles/4f298…
河村氏の当確の裏で重要なことがサラッと書いてる🤣 高須院長「義理で市長選が終わるまで我慢していた。リコールをしようと言い出したのは河村さんなのに、私が言い出したとうそをついたことは許せない。いざという時に逃げる人とは今日をもって友達をやめて、絶交します」 chunichi.co.jp/article/243236
「世界が開催を切望している」とコメントしたバッハ会長。一夜にして嘘がばれる😢 【東京五輪「反対」、28カ国で57% 米仏など世論調査】 『米国やフランスなど28カ国を対象にした、東京五輪についての世論調査。「反対」と答えた人は57%で、賛成の43%を上回った』 asahi.com/amp/articles/A…