52
									
								
								
							そもそも憲法の大事な部分である基本的人権や国民主権、憲法改正発議の要件等を変更すること自体が憲法違反だと思います。
#国民投票法改正案採決に反対します
							
						
									53
									
								
								
							日本国憲法は世界に誇れるものだ。時代に合わないのは自民党公明党政治の方だろう。この20年の国の衰退ぶりはあなた達の政策の失敗だ。潔く身を引いてください。
#国民投票法改正案採決に反対します
							
						
									54
									
								
								
							法律を破って逮捕される議員が多い政党が憲法改正しようと言うのは犯罪者が刑法の中身を犯罪者側に有利に変えろと言ってるようなものだ。あんたらに改正を言う資格はない。
#国民投票法改正案採決に反対します
							
						
									55
									
								
								
							自民党改憲草案
現憲法前文にある戦争をしない決意を削除したり、公務員による拷問、残虐な刑罰は絶対に禁止するの「絶対」を削除したり、これが通ったら平和憲法ではなくなります。さらに独裁を可能にする緊急事態条項を付けようと企ています。
#国民投票法改正案採決に反対します
							
						
									56
									
								
								
							「ワイマール憲法がいつの間にかナチス憲法に変わっていた、、、誰も気づかないで変わったんだ。あの手口を学んだらどうかね」などと副総理が公の場で言う自民党が憲法改正で何を目指しているかと言えば、緊急事態条項を利用した独裁政治しか考えられません。
#国民投票法改正案採決に反対します
							
						
									58
									
								
								
							
									59
									
								
								
							開催国が日本でなければ、バッハはとっくに中止してたかもね。
							
						
									60
									
								
								
							#私は東京五輪を観ません
これが広がれば、スポンサーも広告会社もやる気なくなる。
							
						
									61
									
								
								
							とある五輪スポンサー企業が
「感染症の現状を配慮し、東京五輪スポンサーを下りさせていただく事に致しました。国民の皆様が、心のそこから応援していただけるオリンピックが日本で再び開かれる時こそ、弊社は力を尽くす所存です」なんて発表したらその会社応援したくなる。
							
						
									62
									
								
								
							国民投票法
最低投票率の制限がないため、憲法改正に賛成がわずか10%でも改正されてしまうなんて危ないと思わないのだろうか?いくらでも権力者に有利、国民を縛り付けるものに変えることができる。衆議院で反対したのは共産党だけ。
							
						
									63
									
								
								
							憲法改正しないからコロナ対策ができない?
山本太郎が言うように、コロナを災害指定すれば、災害対策基本法により市長村長は警戒区域の設定、立ち入り禁止、退去命令、民間人にも業務従事命令を出せる。内閣は国会開かないで政令で金銭債務支払いの延期措置などの財産権の制限なども可能。
							
						
									64
									
								
								
							コロナの災害指定
山本太郎の動画で知りました。
昨年、西村氏が新型コロナを災害指定できるのかを内閣法制局に尋ねたが、できない旨の答えをもらったと言うが、法制局はそんなこと言ってないそうです。そもそも政府が決めれば良いこと。
							
						
									65
									
								
								
							自民党希望のとおり憲法改正するということは、原稿がないと国会答弁もできない、違う原稿読んでいて気が付かないレベルの人が国防軍の最高司令官となることなんですよ。
							
						
									66
									
								
								
							自民党議員って、死ぬまで議員やるつもりだったりして。
65歳定年でいい。
							
						
									67
									
								
								
							チャンネルつばさの動画で知りました。
東京五輪の興行中止保険500億円は下りているそうです。(昨年分)
							
						
									68
									
								
								
							街が壊れていく!
地元に一つしかないメジャー銀行が閉店。
沢山の商店があるのに、融資の手続きや商売に必要な釣銭の用意など銀行の役割は大きいのに、これからどうなるのだろう?銀行の閉店を機に商店も閉店なんてことにならなければいいのだが・・
コロナが終わるころに街は空き店舗だらけ?
							
						
									69
									
								
								
							東京都に長く住んでいて、街の銀行が無くなる、商店は減っていく、おまけに都立病院が都の方針で都立ではなくなる独立行政法人化に進んでいる。明るい未来を描こうとしても全く逆になっている。自民党、公明党、都民ファーストには任せられない。
							
						
									70
									
								
								
							普段選挙に行かない人は一度騙されたと思って与党以外に投票してみたらいいんだ。嘘のように政権交代が起こり、消費税は廃止になり、コロナ収束するまで給付金も配られるでしょう。
選挙に行かないで捨てられる票が同じ方向に動けば、宗教票を追い抜く最大の組織票になるんだから試してみなよ。
							
						
									72
									
								
								
							
									73
									
								
								
							ケチって、火炎瓶
ケチって、病床削減
ケチって、感染拡大
ケチって、日本消滅
							
						
									74
									
								
								
							
									75
									
								
								
							アストラゼネカの廃棄場所になるのか?日本
デンマーク、世界で初めてAZワクチン接種の「永久中断」(WoW!Korea)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/9ef4e…
							
						 
									 
								 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									