なかつ(@tho9vY5gIpCmPbw)さんの人気ツイート(新しい順)

476
国という1つの船に乗っているのだから自分だけ無事なんて事はあり得ない。 船底に小さな穴でも開けば徐々に水が入り込み、いずれ皆が道ずれになる。
477
自公支持の人たち、満足ですか? 年金額引下げ実施 雇用保険料値上げ実施 大規模病院選定療養費値上げ実施 消費税増税検討 2023年インボイス制度開始 年金掛け金期間5年延長検討 健康保険証人質マイナカード検討 走行距離課税検討 国民健康保険の高額医療負担金廃止提案
478
#自民党に投票するからこうなる 年金額引下げ実施 雇用保険料値上げ実施 大規模病院選定療養費値上げ実施 消費税増税検討 2023年インボイス制度開始 年金掛け金期間5年延長検討 健康保険証人質マイナカード検討 走行距離課税検討 国民健康保険の高額医療負担金廃止提案
479
これで改憲して緊急事態条項なんか付けたらどんなことになるのやら!
480
魔の3年間になるとは思っていたが、ここまでとは思わなんだ。
481
数年前に走行税なる議論があって音沙汰なしだと安心してたら再登場、「走行距離課税」いくつ税金作れば気がすむんだろ↓ 走れば走るほど加算される自動車「走行距離課税」に地方民が激怒! 物流への影響で「日本経済にトドメ」の指摘も(SmartFLASH) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/6535c…
482
インボイス制度の問題点。 消費者にはそもそも消費税の納税義務はないんです。 消費税の納税義務があるのは事業者であり、消費税分を価格に上乗せしないと事業者の利益が減るので価格に乗せているだけです。だから預金でもないし、益税など存在しないのです。 (安藤裕さん動画解説)
483
ミサイル落ちても回収、分析しないのかな?
484
共産党のチラシが入っていた。 生活保護基準額 65歳単身者、賃貸住宅住まいでどれくらいか? 1. 6万6700円 2. 9万6700円 3. 13万6700円 3番です。国民年金がこれより低いのはおかしい。これが生活最低ラインでしょ。
485
486
居眠り防止カメラ設置! 千葉県市川市議会は議場に議員の居眠り防止のため議員の顔が分かるカメラを設置しyou tubeで公開しているそうだ。市民から議員が居眠りや読書をしてるクレームが多かったから対策した。素晴らしいね。 国会にも設置してはどうかね?
487
消費税を上げて法人税を下げてきたのは財務省の上のほうにいる人間が天下り先を確保するためと回ってきた記事に書いてあった。本当なら 「冗談じゃねーぞ、こら!」 そんな組織は要らない。
488
自慢じゃないてすが、自民党、公明党に一度も投票したことありません。
489
あまり知られてないけど、2022年10月から雇用保険料負担が1.66倍に上りました。こんな経済状況でも社会保険料を抑えるということはしないのが今の壺政権。
490
大阪の大きな病院がランサムウェアにやられて混乱し現在システムの復旧見通しがたたないそうです。自分の情報が漏れないか心配してる人もいた。マイナンバーカード健康保険証大丈夫なんですかね?
491
売上がそれほど増えないのに配当金がうなぎ登りする理由は外国人株主が増えすぎて、もうけを持って行かれてるんじゃないかね。外国人持ち株比率に規制がかかるのは特定の業種だけというのもおかしい。 shikiho.toyokeizai.net/news/0/609944
492
頂いた資料お借りします。1997年を100として売り上げはほとんど変わってない(107%)のに、配当金爆上がり、経常利益、内部留保、役員給与もかなり上がっている。従業員給与、設備投資は下がっている。最近始まったことじゃないんですね。
493
今度は介護保険料の見直しだ。 65歳以上で一定の収入のある人の保険料や利用した際の利用料自己負担2〜3割負担する人を増やす方向性らしい。(未定)日本はどこへ向かう?
494
国税庁によれば企業のもうけが「過去最高の79.5兆円」に達したそうだけど平均給与は横ばい。給料上がりましたか。そのもうけはどこへ行くんでしょうね?
495
政府の有識者会議で防衛費増額のためには、国民に広く負担を求めるべきだと言ってました。この時期にこんなこと言える人たちってどういう神経?この人たちが自分の財産差し出せばいいよ!
496
金融所得課税は20% 法人税は23.2% 何で累進課税にしないのでしょう?
497
色んな嘘が暴露されて、責任とるべき人や企業が当たり前に責任とらされる時がすぐそこまで来てるのかも。あの件、その件も。
498
知っていて損はない年金! 国民年金(厚生年金含まず)を5年早めて60で受給する場合、65で受給する場合より年金総額が下回るのは、80歳10ヵ月ですので、それより前までは早めたほうが得と言えます。政府の言動みるといつまた年齢先延ばしするか分からない。
499
総合経済対策しても、カルト癒着問題は薄まりません。
500
これを聞いて怒らなければ日本終了。 twitter.com/BABYLONBU5TER/…