大空幸星(@ozorakoki)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
昨年の自殺者数(速報値)が公表されました。2万1584人で2年ぶりに増加。中高年男性が特に増えた。男性の自殺が増加したのは13年ぶり。同時に子どもの自殺も過去最悪の水準。ガイドラインを逸脱した自殺報道の影響もありますが、コロナ対策を含めた過去の施策に問題がなかったか検証する必要があります。
27
2月以降「あなたは戦争が起きたら武器を持って戦うか?」みたいな訳のわからない質問をされる事が多い。今日も外交評論家や経済評論家みたいな高齢男性達から「お前は戦うのか!」「答えなさい」みたいにスクラム組んで言われたけど、何の意味があるんですかね。まともな国防議論って中々できないな。
28
このヤフコメ欄には「死ぬ権利くらい与えてやれ」との声が多数。声を荒げてでも反論したい。自殺は「追い詰められた末の死」です。死ぬ権利の行使ではなく、生きる権利を行使できなかった結果として自殺が起こる。だから生きる権利の保障として自殺や孤独対策は必要なのです。 news.yahoo.co.jp/articles/dd004…
29
菅総理は、世界初の閣僚級の孤独対策担当大臣を設置し、個人の問題とされていた「孤独」を社会問題へと広げた。これは後世に語り継がれるべき功績です。NPOや学生の話も時間を取り受け止め、そして実行した。これまでの総理とは違いました。孤独対策は道半ば。次期政権にも政策の継続を強く求めます。
30
委託先の社名をここで載せて良いのか分からないので社名は伏せますが、東証プライム上場企業の子会社です。ベンチャーではないです。関係性は透明というか委託先以上の関係はないですね。会食も一回もなし。原資は税金という事を忘れずに最小限度の開発に徹してきました。その姿勢は今後も続けます。 twitter.com/fujitatakanori…
31
「デマを流されてはいけない団体」と「デマを流されても良い団体」など存在しないはず。支援者が他の支援団体がいずれに属するかを勝手にジャッジし、後者に分類した団体のデマを流す事などあってはならないのです。今回のcolaboをキッカケにあらゆる支援団体や個人に対するデマが無くなりますように。
32
今日、8月の自殺者数が発表されました。気になるのは女性の自殺者数。対前年同月比で男性60人増に対し、女性は186人増。なんと3倍。自殺者数の7割が男性という事を踏まえると異常事態です。 一斉休校などによる育児ストレス、家事をしない夫に対する悲痛な声などが相談窓口にも多く寄せられました。
33
支援団体やその関係者を含めたあらゆる人に対するデマに反対します。悪質な行為によって支援が滞る事など絶対にあってはならないのです。今回の件でcolaboの支援活動に支障が出ている事実を社会は重く受け止めるべきです。同時に仁藤氏には自分の言動とその影響も重く受け止めて欲しいのです。
34
すでにセンセーショナルに取り上げているメディアが複数あります。各報道機関は「命を奪う報道」を避けてください。メディア関係者はまわりの同僚や上司等に自殺報道の深刻性と、「やるべきこと」の重要性を伝えてください。自殺の連鎖を防ぐための報道に注力してください。 twitter.com/ibashochat/sta…
35
影響を受けやすいと感じる方はTwitterで「①ミュートワードを設定する」「②地域設定を外国にする」などの方法もあります。自衛をしつつ、自殺の連鎖を防ぐために、相談窓口の拡散や周りの友達への声かけも行ってください。昨年の自殺増には報道の影響がありました。mhlw.go.jp/mamorouyokokor… twitter.com/ibashochat/sta…
36
【お願い】 GW最終日です。「学校に行きたくない」という気持ちを抱えた子どもたちにチャット相談窓口があるという事をぜひ広めてください。この画像は自由に使って頂いて構いません。現在、子どもの自殺は統計開始以来過去最悪。皆さんの力で何としても防ぎたいです。 talkme.jp
37
世の中には困っている人が沢山いる。いまも支援を必要としている人がいます。だから正すべき事は正し、誠実に支援に邁進する。その基本姿勢がとても大切だと感じます。対立を生み出したり攻撃する事によって得られるものより、イデオロギーの壁を超えた協働で得られるものの方が大きいと思うのです。
38
24歳、同い年という事もあり複雑な感情。いかなる理由があろうともテロは許容されない。同情の余地も全くない。ただし犯行に至った背景を解明し、必要に応じて社会的アプローチを検討する事は必ずしもテロ行為に正当性を与えるものではないはず。模倣の連鎖を防ぐ事が最優先。www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
39
渋谷の飛び降りに関して「1人で死ね」「安楽死」を認めろとの声が多数。声を荒げてでも反論したい。自殺は「追い詰められた末の死」。死ぬ権利の行使ではなく、「生きる権利を行使できなかった」結果として自殺に至る。だからまずは生きる権利の保障が必要。自殺対策や孤独対策も重要。本当に悲しい。
40
昨年秋から飲酒店はお酒を出し、人流は増え、少しずつ日常が戻っていた。しかし感染者は増えなかった。行動制限に本当に効果があるのか。緊急事態宣言やまん防の度に死にたいという相談が増えてきま。メンクリも数ヶ月待ち。セーフティーネットはとっくに崩壊している。もう限界は超えている。
41
先ほど、各報道機関に対しても緊急の申し入れを行いました。すでに一部の報道機関が「自殺の連鎖」を呼ぶ可能性のある危険な報道をしています。また、以下のツイートで窓口の案内等をまとめています。拡散にご協力ください。我々の窓口も体制を拡充しました。どんな些細なことでも相談してください。 twitter.com/ibashochat/sta…
42
【ご報告】開始から4日で2500名以上が署名。有難うございます 早速、他大学で署名活動をしている学生にも声をかけ、総理、文科相、自民、立憲、国民の各党に要望書を提出しました。   学費減額、支払い猶予を求める学生の声、届けました。学生は動いた、次は国が!署名は実施中。 #学費返還運動 twitter.com/info_jukusei/s…
43
広まって欲しい内閣官房のサイト。自分が利用できる支援制度や相談窓口をボットで紹介してくれる。本気で悩み苦しんでいる時に市役所に行ったり、行政の分かりづらいサイトから制度を探す余裕はない。「国の制度を使うことは全ての人にとっての権利」だから使って欲しい。 notalone-cas.go.jp
44
深夜ですが、先程NPO法人あなたのいばしょとして、各報道機関・SNS事業者に対して、WHO自殺報道ガイドラインなどに準じた報道を実施するよう緊急で申し入れを行いました。ウェルテル効果を防ぐためにも、迅速に対応していく必要があります。関係各位には慎重な対応を求めます。苦しい方は相談を。 twitter.com/ozorakoki/stat…
45
制服を着た登校中の中高生が律儀に皆んなマスクを着けている。東京は朝の7時前に30度を超えたそう。あらゆる大人達が子どもたちに「マスクをつけろ」と盛んに呼びかけてきたのだから、それ以上の熱量で「マスクをどんどん外して」と宣言しないと、本当に亡くなる子どもも出てくる。ちょっと異常。
46
左は昨年度の自殺対策ポスター、右は今年。特に理由もなく女性芸能人を起用したり(起用された芸能人は何も悪くない)、複数の電話番号を掲載し、結局どこに相談すれば良いか混乱する謎仕様も改善!さらに「相談して」ではなく「相談をしてみた」と結果を強調。QRコードも大きくなった。これは厚労省GJ。
47
8月31日の夜です。明日は中高生の自殺が1年で最も多い日です。私たちも今夜と明日は相談員を増やして対応にあたります。「学校に行きたくない」という気持ちを吐き出す場所があるということを周りに広めてください。24時間いつでも相談できます。 #相談しよう #自殺対策  talkme.jp
48
2021年の自殺者数(確定値)が出ました。全体で2万1007人。女性は前年より増加し、男性は減少。ただ依然として約7割は男性です。特に深刻なのは子ども若者。小中高生の自殺者は前年より26人減ったものの、473人。コロナ前の2019年は399人なので、依然として過去最悪レベル。コロナの影響は明らかです。
49
医療ひっ迫というが、自殺相談窓口やメンタルヘルスクリニックはとっくに崩壊している。この状況下、かつピークアウトの時期に緊急事態宣言などあり得ない。行動制限は「念のために」とか「とりあえず」で実施してはダメ。メンタルヘルスを軽視しすぎ。これが立憲の公式見解なら日本の未来は暗い。
50
先ほど各報道機関に対して緊急の申し入れを実施しました。このあともしかすると厚労省からも報道機関に対して要請があるかもしれません。報道機関だけではなく、個人が安易に拡散することも避ける必要があります。センセーショナルな報道を拡散しないでください。相談はこちらmhlw.go.jp/mamorouyokokor… twitter.com/ozorakoki/stat…