1
映画がエンドロールに入っても頑として席を立たずにエンドロールの流れるスクリーンを見ている人間が何をしているかというと、そう、「エンドロールを観ている」んですよ。何故かって、エンドロールを観たいから。
2
ベビーカーを使ってる人に「手伝ってもらう前提で行動するな」じゃあないんだよ、俺らが「ベビーカーを使ってる人を手伝う前提で行動する」んだよ。
3
オリンピアンにせよミュージシャンにせよ、「個人が何を言ったって世界は変わらない」という宣言は、「諦観」というよりも「世界が変わらなかったところで俺は困らないし」って態度の表明でしかないと思うんだ。
4
『鬼滅の刃』、オープニングウィークエンドだけで『TENET』の米国内興収を超えそう…日本国内じゃないぞ、米国の興収だぞ。
5
『鬼滅の刃』という作品は「鬼になる」要素として「他者からの理不尽な扱い、あるいは(人間の生み出した)理不尽に苛烈な環境」を中心に描いていて、その一例として遊郭を出しているのに、「『鬼滅の刃』を守るために遊郭は良いところだったと知らしめないと!」と張り切る人たちの出現はなんなの。
6
「エンドロールを観たいからエンドロール中も席を立たない」人々の存在に目を向けないような手合いに限って「エンドロールを見る気にならない俺の鑑賞法を認めないだなんて狭量だ」みたいな主張を飛ばしやがるんですよ。知らんがな。わしゃ観とるんや。読んどるんや。
7
「東京都からは演芸場に対して「無観客開催」の要請がありましたが、「社会生活の維持に必要なものを除く」という文言があり、大衆娯楽である「寄席」は、この「社会生活の維持に必要なもの」に該当するという判断から、4月25日以降も通常通り営業」浅草演芸ホール!!!asakusaengei.com/sp/news/#16003…
8
『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』の中国公開版から同性愛言及の6秒が削除されるそうだが、その“たった6秒”の明言を全上映時間8520秒の中に獲得するため、どれだけの人が汗水どころか血まで流したのかと考えると、やっぱり看過してはダメだし、怒らないといけない。
9
「Twitterで政治の話しかしなくなったことを『壊れた』と表現する」って、そこにあるのが「生きて生活をしてそのうちの幾ばくかの時間をTwitterへの投稿に割いている生身の人間の一部」じゃなく、「ネットで見られるコンテンツ」としてしか捉えてなかったってことやん何それ怖。
10
ハッピーセットのCM、リカちゃんのオモチャで遊ぶ男の子が当然のように出てくる、そういう感じになってるんだよな。「実際に男の子が遊ぶかどうか」ではなくて、「リカちゃんで遊ぶ男の子はいるよ、当然」というメッセージ。それが「コマーシャルメッセージ」。
11
「戦争に反対なら自分が戦地へ行き実力で止めろ、さもなくば口をつぐめ」などという“2択”を勝手に設定して他者に強いる類の手合い、「『トロッコ問題』は“出題者”をこそ疑え」という教訓の完璧なお手本だな。
13
外国選手から「クソ暑いよ、なんでこんな時期にやるんだよ」って不満が出てる状況って、それこそ、この国の気候についてよく知っているはずの本邦アスリートが「ひとりが何を言っても変わらないし」という態度を全員で共有し貫徹した結果でしょ。
14
「選手が何を言おうが世界は変わらない」って姿勢は、“謙虚”のように見えて実は“傲慢”だよ。その後に続く「感動を届ける」に表れるように「自分が影響力をもっていること」には自覚的なのに、「(どういう態度であっても)社会を覆う問題に対峙することはない」って宣言に他ならないから。 twitter.com/tospo_olympic/…
15
何故、読むかって?面白いからだよ!!!
16
総理大臣が大臣席から国権の最高機関の構成員に不規則発言を飛ばしたり、憲法に基づく要請を無視し続けたり、法の条文に反する状態を発生させたりすることは平然と通り過ぎることができて、代議士が殺されることだけを「民主主義の危機」と認識する欺瞞を改めて突き付けられるのもまたキッツいわ。
17
五輪って(参加者ではない)誰かに「辛抱」を強いて開催するべきものなのか?「誰も“辛抱”なんてしなくてもいい社会だから開催する」のが理念じゃないのか?そこまで言われてアスリートはどういう意見を発信するんだよ。 twitter.com/asahi/status/1…
18
「東北新幹線(JR東日本)を舞台にした小説を東海道新幹線(JR東海)に改編した映画のキャストにPASMO(関東私鉄)と500系新幹線(JR西日本)の模型をプレゼント」という情報渋滞ぶり。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
19
「台風からの避難にホテル利用者が」というニュースで、「新型コロナの影響が意外なところに出ていました」と表現していたが、「感染症拡大時の災害避難所をどうすんの」ってずっと言ってて、特に対策は取ってないんだから、「影響」は何も「意外」ではないでしょ。
20
「避難所は感染症の懸念があるのでホテルへの避難者が急増」という内容で、それつまり「感染症拡大時の災害避難所について対策を取ってなかった=“公助”が機能していない」から、「住民が自分で避難の費用を負担した=“自助”に頼らざるを得ない」という話で、「報じるべきポイント」はそこでしょ。
21
映画館というのは、映画上映に集中できる環境を用意し、それに対してお金を取るっていう商売なので、「(映画館側がしないよう要求する)他の観客の集中を削ぐ行為」は、不寛容とか俺は気にしないとかいう問題じゃないんですよ。「ひとの商売の邪魔」なんだよ。
22
チョロさ以上に、「表現規制」を「好き」だからしない、という主張が漏れてるのが恐ろしい。 twitter.com/KenAkamatsu/st…
23
オリンピアンに至っては、なんなら変わらないでいてくれた方が都合いいわけでしょ。社会情勢がどうだろうが自分たちのためになりふり構わず好きなことさせてくれる場を大々的に用意してくれるんだから。
24
@animamundi_ 「のび太としずかちゃんの結婚」で救われるのは、野比家の未来じゃなくてクリスチーネ剛田の才能なんでしょうね。
25
「ホテルへの非難に『GoTo』とかの割引が使えました!」じゃあないんだよ、「半年以上前からの感染症へ対策が整ってないから災害による避難の費用を市民が負担しないといけなかった」んだよ。報道機関が“その状況”をスルリと許容するんじゃないよ。