やましなゆうすけ(@battamon_23)さんの人気ツイート(いいね順)

26
それを大人、もっというと「日本で日本国籍をもつ両親から生まれた日本国籍の健常な成人男性」が言っちゃいますか、あなたが言ったらおしまいなやつを、って感じなん。
27
ここが「ばばばばばばえおうぃおい~べべべべべべべべべえべえええべえべべべえ」…。
28
「好きだから漫画アニメの表現規制はしない」っていう政権があれば、それは間違いなく「嫌いだから科学者を排斥する」をやるよね。
29
映画館というのは、映画上映に集中できる環境を用意し、それに対してお金を取るっていう商売なので、「(映画館側がしないよう要求する)他の観客の集中を削ぐ行為」は、不寛容とか俺は気にしないとかいう問題じゃないんですよ。「ひとの商売の邪魔」なんだよ。
30
近所の図書館で8歳児が予約した何冊かの本のうち1冊が届いたよとの連絡を俺が受けたとき、彼の鞄に入るかどうかが知りたくて「どの本ですか?」と訊いたら、「借りる本の情報は本人にしか知らせられない」と返答されたので、あ!図書館利用者の秘密がちゃんと守られてる!と感動しましたね。
31
ドニーさんだったら絶対に手伝うでしょ、「What would Donnie do」を刻んで生きるんだよ。
32
「東北新幹線(JR東日本)を舞台にした小説を東海道新幹線(JR東海)に改編した映画のキャストにPASMO(関東私鉄)と500系新幹線(JR西日本)の模型をプレゼント」という情報渋滞ぶり。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
33
『ラグナロク』序盤でソーが「アスガルドの崩壊を夢に見る」と何度か言及するけど、あれは他のバースのアスガルドに起きたラグナロクだったんだな。
34
「同性愛者と異性愛者の間には差異があるものの、それはそのほかの制度である程度解消されており」寝 言 は 寝 て 言 え 。 twitter.com/BFJNews/status…
35
プロゲーマーが「身長が170cmない男性は人権が無いと思って生きろ」と言うと絶対に許さないが、「国民に“フルスペックの人権”を“認め”たくない」という欲望を垂れ流す議員が所属する党は与党に選択し続けるみんなたち。
36
「子に自身の介護をさせる可能性」を「負担では」と不安視する親に対して「負担とかじゃねーし、なんのために家族いると思ってるんだよ」と子が応えるCM、遭遇する度に「おっ、国策の広報かな」って感じる。
37
「作品内の同性愛者の登場」を「性癖」と表現するの、性的指向はあくまで「コンテンツ」なら許容してやるが、そうやって生きている人間の存在を感じさせられるのは「圧力」と捉えるってことでしょ。そんな社会が「自由」?「多様さに寛容」?臍で沸騰させた茶を身体中のあらゆる孔から流し込むぞ。
38
「避難所は感染症の懸念があるのでホテルへの避難者が急増」という内容で、それつまり「感染症拡大時の災害避難所について対策を取ってなかった=“公助”が機能していない」から、「住民が自分で避難の費用を負担した=“自助”に頼らざるを得ない」という話で、「報じるべきポイント」はそこでしょ。
39
つまり12月には「“親になる”ことこそ“本当の関係性”である」と3時間かけて滔々と語ってやろう、ということか?だとしたら、ジム、割ときしょいぞ。 twitter.com/IGNJapan/statu…
40
公文書の破棄や改竄も、国会での(少なくとも3桁に及ぶ)虚偽答弁も、選挙演説に対する野次の警察による排除も、「実際に人に向けて銃を撃つ」以外によって手を替え品を替え為されてきた(誰の施政下で?)全ては「民主主義の危機」ではありませんという宣言みたいじゃないか、あまりにもキッツい。
41
「ホテルへの非難に『GoTo』とかの割引が使えました!」じゃあないんだよ、「半年以上前からの感染症へ対策が整ってないから災害による避難の費用を市民が負担しないといけなかった」んだよ。報道機関が“その状況”をスルリと許容するんじゃないよ。
42
J.J.エイブラムスと中野ブロードウェイをウロウロしてたギレルモ・デル・トロが静岡ホビーショーでスティーブン・スピルバーグとリモートでオモチャを見てるってだけで情報量が多過ぎるのに、東京にいたギレルモが静岡へ行く途中で一旦、浜松まで行ってたのが、更にややこしい。
43
ハリソン・フォードとキー・ホイ・クァンの再会、クァンを見つけたハリソンが「おい、ショート・ラウンドか?」と声をかけ、クァンが「そうだよ、インディ」と応えた…泣いちゃうやんけ。 twitter.com/DiscussingFilm…
44
ローザ・パークスは事実として歴史に名を残しはしたが、別に「よっしゃ、座席に座って“何者か”になったろか!」と思って行動したわけではないだろう。「“何者か”になりたいと思っているわけではない」者が、歴史の教科書に名前が載ってしまうような行動に出ざるを得ない社会を省みろって話。
45
#ワカンダ・フォーエバー チャドウィック・ボーズマンの死は、謂わば「虚構の、現実に対する敗北」だった。どれほどカッコよく架空のヒーローを描き物語って、主演俳優がアイコンになっても、現実の彼の死の前にはなす術がない。完膚なきまでのボロ負けだったんだ。
46
USJ、日本関連コンテンツを押したい運営側と、ハリウッド映画アトラクションを継続してほしいファン、その両方を満たすユニバーサル作品となると…!
47
映画館での座席交換、TOHOシネマズの規約によれば「客都合の座席変更はNG」で、これに同意して劇場側と契約(法的な手続き)しているので、それをバイパスしてしまう客同士での遣り取りは、人情的にはあり得ても、基本的には「しないと約束した」って意識はあっていい。
48
『すずめの戸締まり』の上映回数、「それだけの客入りが見込まれるからキャパを大きくしておく」というよりも、「上映回数の多さ」自体がプロモーションなんだよな。『無限列車編』とか、それでウケて人の目につくようになったでしょ。
49
USJのアトラクションの幾つかが終了…そして跡地にはコレが建つんですね分かります。
50
「国側は、婚姻制度の目的は「一人の男性と一人の女性が子を産み育てながら共同生活を送るという関係に対して、特に法的保護を与えることにある」と主張」国家の分際でなに市民の(剰え公共の福祉に反しない)行動に勝手に目的を設定してんだ弁えろ。 twitter.com/BFJNews/status…