tomei/透明愛好家(@tomeinohito)さんの人気ツイート(新しい順)

1001
とらやの季節の羊羹。 水の宿が素敵すぎました。
1002
空色の白玉サイダー。
1003
最近、透明な小物探しがマイブームで、この前ガラスの箸置きを手に入れました。みなさんのオススメの透明なグッズはありますか?
1004
ドラゴンフルーツのゼリーケーキ。 フルーツはあっさりした味なので、砂糖を入れたりシロップを入れるとよかったです。
1005
愛玉子という台湾の果実を使った オーギョーチーゼリー
1006
豆腐を寒天で閉じ込めた玲瓏豆腐。 こおりどうふと読むそうです。
1007
無印の果汁100%のぶどうのソーダ さっぱりした味わい。
1008
お店でみかけたシャインマスカットの寒天並べてみました。
1009
数年前に蚤の市で手に入れた 100年前の瓶。
1010
今日無事、透明のレシピ本が売り出されました!嬉しい‥🕊 記念に、みなさんからリクエストいただいていた待ち受け画像を作ってみました。
1011
スイカのソーダとスイカシロップ。
1012
ぶどうのソーダ。
1013
桃の紅茶シロップ漬け。数日つけると色づいて紅茶の風味が楽しめます。
1014
浮かぶメロンのゼリーケーキ
1015
丸ごとぶどうの水信玄餅。
1016
はちみつ入りのローズヒップゼリー。
1017
透明のレシピ本の見本誌が届きました。 情報の山に埋まってしまう本から、買った人のその先を想う本にしたくて、お部屋にも飾れるようなシンプルさを追求しました。
1018
丸ごと桃のソーダ。
1019
昨年手に入れた虹色風鈴。 夏空に浮かぶシャボン玉みたい。
1020
@kurobas0219 @na_chi_log こんばんは🌜作り方は、煮沸した密封瓶にアメリカンチェリー2パック400gと 氷砂糖を適量いれてホワイトリカーをつかるまでたっぷり注ぐだけです。さくらんぼが浮いてきちゃうので瓶ギリギリまでいれます。3ヶ月後頃から美味しく飲めるはずです😊
1021
友人におすすめされた アメリカンチェリー酒作ってみました。 綺麗な深い紅色になるそうです。
1022
丸ごとまんまるメロンのソーダ
1023
ちょっぴりダークなブルーベリーの水信玄餅。
1024
まるごとぶどうの夏のテリーヌ。
1025
レシピ本発売前ですが、反響あって急遽追加で重版することになりました…!写真はまんまるの透明タルトとレシピ本の原稿。着々と形になっていくのが嬉しい…🌱