51
イラストレーターがめちゃくちゃ大事なパートナーであるはずのVTuberや所属組織こそ、イラスト分野の生成AIの問題点や創作者が蔑ろにされてる現状を周知・改善を促していかなきゃいけないと思うんだよな twitter.com/aizenriskachan…
52
生成AIが抱えるデータセット等の様々な問題、『絵』の分野が真っ先に顕在化したように思うけど、ここで「絵のときは許されたじゃん」という話になってしまうと、このあと他分野(音楽や声優、デザインetc.)でも同じようなことが起きる twitter.com/hiraizm/status…
53
イラスト分野の生成AI、ポージングや背景等の資料用途であったり、単純作業の部分を効率化して創作の核となる作業に時間を割けるようになったり……みたいな「クリエイターを助ける」ものが出てくるのを期待してるんだけど、現状は「クリエイターを壊す・冒涜する」ようなものばかりが広まっててつらい
54
Twitterの認証マークが付いた大手ニュースサイトの偽アカウントで、株価操縦や最悪の場合は戦争の引き金にもなりかねない、非常に悪質な生成AIのフェイク画像が投稿されたとのこと
Twitterの認証マークが付いてたら公式だと思い込んで瞬間的にパニックになるし、投稿を咄嗟にRTして広めてしまうよな twitter.com/oneunderscore_…
55
日本のクリエイターの方々、何も言わずに日和見のスタンスでいたら、結果的に黙認していると好き勝手に受け取られてしまいます(現にそうなってしまって、今のような状況を招いている)。
声をあげることで、絵が本当に好きな人であったり、本当のファンが離れてしまったりすることはないと思います。 twitter.com/hiraizm/status…
56
シロかクロかという表面的な話じゃなくて、友達だと思ってた人に後ろから刺されるようなことをされたら、自分のアイデンティティや矜持を軽んじられるようなことをされたら、誰だって堪え難い痛みを感じるはずだと思うよ
おまけに共通の知人等の外堀も埋められ、抱え込むしかない状況に置かれたら尚更
57
「絵を描いている人たち』っていう自分にとっては身近すぎる人たちが「ネット上にデータが山ほどある」「金稼ぎに利用しやすい」といった理由で、真っ先に生成AI悪用の標的になってしまって無茶苦茶苦しんでる姿を毎日のように目にしてて、自分は何も言わないっていう選択はさすがにできなかったよね
58
イラストレーターのプラットフォームとしての規模・影響力が非常に大きいpixiv社がAI生成物を禁止しなかったことで、ある種の「お墨付き」を与えるような形になってしまったわけで。
データセット等の問題ある生成AIが大手を振って悪用されてる現状の一因になってしまったように思う。
59
6/10開催シンポジウムにおける赤松 健議員 @KenAkamatsu 発言の文字起こしを読みました
生成AIの問題点の指摘やリスク懸念を『苦情・反AI』と表現する赤松氏の感性や、『生成AI企業からの収益還元の話の後に、その原資はない』といった矛盾が所々入り混じり、代表者としては不相応な方だと感じました twitter.com/dyr_input_thin…
60
『ILLUSTRATION』シリーズ最新版の2023では、作家150名中95名がiPadを使用という結果でした✏️(88名がPro)
▼iPad使用作家数の推移▼
【2019】17名 ※使用率 約11%
【2020】52名 ※使用率 約35%
【2021】76名 ※使用率 約50%
【2022】94名 ※使用率 約63 %
【2023】95名 ※使用率 約63 %
#ILST2023
61
生成AIの問題、「触れない・静観する」姿勢でいるのがきっと一番消耗しないし、誰だって穏やかな気持ちで過ごしたいに決まってると思うんだけど、 何も言わないでいたら 「あの人・あの会社も使ってたし大丈夫」「怒られないから大丈夫」という人がどんどん増えてなし崩しになりそうな感じするのね twitter.com/hiraizm/status…
62
【ゆる募】ILLUSTRATION 2024🎖
図録『ILLUSTRATION』シリーズでは常に作家を探しておりますので、自薦他薦を問わず、いい人がいましたら教えていただけると大変ありがたいです。
こちらのGoogleフォームからお気軽にご応募くださいませ→ forms.gle/9hyMkKsGqoerfA…
#ILST2024
63
大手やベンチャーの誰もやれないことの「逆張り」のつもりなのかもしれないけど、「やれない」んじゃなくて「いくらなんでもやらない」だけなんですよ
64
やましい部分があるからこそ「使用した画像生成AIサービスは非公開」としているんだろうけど、IPホルダーがこういう不誠実なことしてたら自社コンテンツが権利侵害された際に何も言えなくなってしまうよ
itmedia.co.jp/news/spv/2305/…
65
株式会社XIAN(シアン)の
籔本 崇氏 @siddharthataka2 、ただでさえ貴社に対する印象が最悪な状態にも関わらず、『人目につきにくい(傷浅で済む)リプライという形』『検索避けを勘繰ってしまう画像による返信』『要求する“改変意図の説明”を無視』と、不誠実極まりなく、これでは火に油なのですが twitter.com/siddharthataka…
66
生成AIの問題、主だった画像生成AIツールがリリースされた経緯(著作物の無断取得及び使用)であったり、影響力の大きいプラットフォーマーの初期判断やその後の顛末・惨状を目にしたクリエイター側は、生成AIに対する忌避・嫌悪の感情を拭うことが極めて困難になったと思う
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
67
今年3月に赤松健議員 @KenAkamatsu とも面会し、今後の見通しを語っていたStability AI社(Stable Diffusionの開発元)COOの伊藤錬氏、研究責任者のDavid Ha氏といった同社の経営幹部が相次いで辞任しているとの報。
生成AIをチャンスと受け止め、周知していた赤松議員の現時点での認識を伺いたいです twitter.com/rachelmetz/sta…
68
イラスト分野における生成AIの問題、『作家さんの存在あってこそ・創作分野の土壌が豊かであるからこそ』成り立っているILLUSTRATIONシリーズのような書籍を制作している身として、創作活動を応援する一人として、心を痛めている作家さんが少しでも声をあげやすい環境になっていくといいな…と思います twitter.com/hiraizm/status…
69
この、既存の著作物を無断使用してコンテンツを生成している現状の『生成AI』と、医療や産業等の幅広い分野で以前から活用されており欠かせない技術となっている『従来のAI』の違いに関しては、混同されないよう、とても意識して(書き分けて)います。
nri.com/jp/knowledge/g… twitter.com/mahhaesanhyeon…
70
税務署や確定申告会場で赤いハッピ姿の係員が待ち受けてるとかしてほしい
71
武蔵野美術大学とAIピカソ(株式会社AIdeaLab)による『武蔵野AI美術大学』というアワード、AIピカソは海外で著作権侵害訴訟が起きているStable Diffusionを用いているサービスで、その他にも問題点が指摘されているようですが、権利侵害等の危険性はないものなのでしょうか?
w.atwiki.jp/ai-illust/page… twitter.com/musabi_koho/st…
72
ILLUSTRATIONシリーズの韓国作家版となる『ILLUSTRATION SCENE OF KOREA』が今月出ます‼️
カバーイラストは現代の韓国シーンを代表するアーティスト・ZIPCYさんinstagram.com/zipcy に描いていただきました
#ILST_KOREA よろしくお願いします🇰🇷
kai-you.net/article/85953
amazon.co.jp/dp/4798175617/
73
『自分の好きや楽しいを見つけることが幸せに繋がる』って水木しげるさんが言ってるのは言葉の重みがあって好き(『才能とそれでご飯が食べられるかどうかは別』ときれいごとだけに終始してないところも好き twitter.com/hiraizm/status…
74
凸版印刷グループのBookLive社が運営しているクリエイター向けプラットフォーム『Xfolio(クロスフォリオ)』、現状の生成AIコンテンツに対する具体的な対応策の数々、何より「クリエイターを守る」という運営の方々の体温や毅然とした思いを感じます。
自分も見習いたい姿勢ですし、強く支持します。 twitter.com/xfolio_jp/stat…
75
生成AIの問題において頻出する『LoRA』と呼ばれるワードについて、引用RTの形で実際被害に遭われた作家の方々の視界に入ってしまうことで苦しみがフラッシュバックしてしまう可能性もあり、本当に申し訳なく思うのですが、極めて重大な問題となっているもののひとつです。
w.atwiki.jp/ai-illust/page… twitter.com/tatatataniguth…