51
イラストレーターがめちゃくちゃ大事なパートナーであるはずのVTuberや所属組織こそ、イラスト分野の生成AIの問題点や創作者が蔑ろにされてる現状を周知・改善を促していかなきゃいけないと思うんだよな twitter.com/aizenriskachan…
52
凸版印刷グループのBookLive社が運営しているクリエイター向けプラットフォーム『Xfolio(クロスフォリオ)』は、生成AIの問題を重く受け止めており、生成AIコンテンツの掲載を全面的に禁止するほか、スクレイピングにも対応する方針を発表
クリエイターと共に歩む企業として非常に真摯な姿勢だと思う twitter.com/xfolio_jp/stat…
53
赤松 健議員 @KenAkamatsu 、自身のWebサイトでも『日本最大の強みはコンテンツ表現の豊かさ』であることを大きく掲げているにも関わらず、無数の著作物を無断使用し、創作の土壌やそれを担うクリエイターを蔑ろにしている生成AIを推進する姿勢は、言行不一致ではありませんか
kenakamatsu.jp/basic-policy
54
ブレワイ、元気なときにやるのはもちろん楽しいんだけど、心身がちょっとしんどいときでも草刈ったり夕陽を眺めてるだけですごく癒しになるんよね
55
スプラトゥーン3の開発者インタビュー、読んでて手がプルプル震えるほど良かった
nintendo.co.jp/interview/av5j…
56
🎖🎖発売前重版が決定🎖🎖
12/6発売『ILLUSTRATION 2022』、事前の予約注文が想定を超える大幅多数につき、発売前重版が決定致しました🏅🏅(特別版は数量限定で予定数に到達次第終了🐬🎀)
【通常版(ピンク)】amazon.co.jp/dp/4798173169
【特別版(ブルー)】amazon.co.jp/dp/4798174343
#ILST2022
57
自分もこういう社会問題に対して、強めの声を上げることって人生でほとんど経験したことないんだけど、生成AIはさすがに問題の範囲が身近すぎて、声を上げずにはいられなかったのね。
「誰かが何とかしてくれる」の考え、『みんな様子見しちゃって何も変わらなかった』に直結するので本当に危ない。 twitter.com/yasu00kamiki/s…
58
【お詫び】
書籍『ILLUSTRATION 2022』の表紙イラストを手がけた作家の方の一連の騒動について、本日書籍内のページにお詫びの文書を掲出致しました。
shoeisha.co.jp/book/detail/97…
本書にご参加いただいた作家の皆様をはじめ、多くの方々に多大なるご迷惑をおかけしたことを、心から深くお詫び致します。
59
イラストレーターのプラットフォームとしての規模・影響力が非常に大きいpixiv社がAI生成物を禁止しなかったことで、ある種の「お墨付き」を与えるような形になってしまったわけで。
データセット等の問題ある生成AIが大手を振って悪用されてる現状の一因になってしまったように思う。
60
生成AIの問題、「触れない・静観する」姿勢でいるのがきっと一番消耗しないし、誰だって穏やかな気持ちで過ごしたいに決まってると思うんだけど、 何も言わないでいたら 「あの人・あの会社も使ってたし大丈夫」「怒られないから大丈夫」という人がどんどん増えてなし崩しになりそうな感じするのね twitter.com/hiraizm/status…
61
イラスト分野における生成AIの問題、『作家さんの存在あってこそ・創作分野の土壌が豊かであるからこそ』成り立っているILLUSTRATIONシリーズのような書籍を制作している身として、創作活動を応援する一人として、心を痛めている作家さんが少しでも声をあげやすい環境になっていくといいな…と思います twitter.com/hiraizm/status…
62
こういう記事を待っていた
“「プロ驚き屋」の意味と英訳(2023年 新語ネットスラング)”
takashionary.com/ja/pro-odoroki…
63
大手やベンチャーの誰もやれないことの「逆張り」のつもりなのかもしれないけど、「やれない」んじゃなくて「いくらなんでもやらない」だけなんですよ
64
ハーゲンダッツって意味なかったんだ
haagen-dazs.co.jp/faq-contact/fa…
65
pixiv社に関しては、提供しているサービスに助けられていたり、仕事上の関係性があったりして、生成AIに関する同社のスタンスに疑問を感じてはいても表立っては言いにくい……という人も少なくないんじゃないかと思うのね。そういう懐柔・忖度的な空気も事態改善の妨げになってしまっているように思う
66
日本のクリエイターの方々、何も言わずに日和見のスタンスでいたら、結果的に黙認していると好き勝手に受け取られてしまいます(現にそうなってしまって、今のような状況を招いている)。
声をあげることで、絵が本当に好きな人であったり、本当のファンが離れてしまったりすることはないと思います。 twitter.com/hiraizm/status…
67
生成AIが抱えるデータセット等の様々な問題、『絵』の分野が真っ先に顕在化したように思うけど、ここで「絵のときは許されたじゃん」という話になってしまうと、このあと他分野(音楽や声優、デザインetc.)でも同じようなことが起きる twitter.com/hiraizm/status…
68
『自分の好きや楽しいを見つけることが幸せに繋がる』って水木しげるさんが言ってるのは言葉の重みがあって好き(『才能とそれでご飯が食べられるかどうかは別』ときれいごとだけに終始してないところも好き twitter.com/hiraizm/status…
69
去年の年末あたりくらいからだと思うけど、「生成AI?」って拭うことのできない疑いのフィルターを頭の中に埋め込まれてしまった状態で絵を見るようになってしまったのが本当に悲しいし、真っ当に絵を描いている方々に申し訳ない
70
【ゆる募】ILLUSTRATION 2024🎖
図録『ILLUSTRATION』シリーズでは常に作家を探しておりますので、自薦他薦を問わず、いい人がいましたら教えていただけると大変ありがたいです。
こちらのGoogleフォームからお気軽にご応募くださいませ→ forms.gle/9hyMkKsGqoerfA…
#ILST2024
71
生成AIの仕組みを詳しく知れば知るほどに、生成のために使用するデータは『オプトイン(事前に権利者の許諾が必須)方式』以外はあり得ないだろ……となる。
72
しかもこのサービスのプレスリリース素材(生成AI規制の動きの一例)として、自分の下記ツイートを無断で使用されているのは極めて心外なのですが。
株式会社XIANの籔本 崇氏 @siddharthataka2 はご説明願えますか? twitter.com/hiraizm/status…
73
人間の感情、ネットスラングとして揶揄や嘲笑、冷笑のニュアンスで使われている「お気持ち」というものが、いかに安易に踏みにじってはいけない・侮ってはいけないものか、大切なものなのかということを、今多くの人が目にしている
74
生成AIの問題、『やられた人の痛みがわからない・他人事としか捉えられていない』ような傍観の意見をしばしば目にするけど、自分が作ったものや考えて形にしたものを盗まれたりしたら、きっと誰でも同じように「ふざけるなよ」と思うはずだよ
75
これだけ海外で権利侵害等の騒動が現在進行形で巻き起こっている中で、何も知らない子どもたちに画像生成AIを『次世代のお絵描きツール』などといった触れ込みで使わせようとしてる人たち、吐き気を催す邪悪でしかない。純粋無垢な子どもを巻き込むなよ。