こちらも併せてどうぞ🐨
🎎ひな祭り限定キャンペーン🎎 『助動詞の意味と使い方』のポスターを期間限定で全員に無料でプレゼントします!過去に3種セットで有料販売して大好評だったポスターのうちの1枚!ぜひGETしてね! 【応募条件】 ・このツイートをRT ・リプ欄のリンクから受け取り 【配布期間】 3/10(金)23:59 (JST)
教科書には載ってない英語のあいづち
こちらも併せてどうぞ🐨
簡単な単語なのになかなか訳せない英語表現
こちらも併せてどうぞ🐨
@ArturGalata 見るなよ!絶対見るなよ🐨!
海外に引っ越すと最初に出迎えている関門がこちら
英語や海外文化を楽しく学べるイラストや漫画をオーストラリアから毎日発信しています!ぜひフォローよろしくお願いします🐨
これ中1の最初の授業で教えてほしい。英単語は10個の品詞に分類されるんだけど、英文法って要は「これらの品詞をどんな順番で並べるか?」っていうパズルみたいなものなんだよね。どんなピースがあるか分からないとパズルを解けないから、まずはこれくらいざっくりでいいから頭に入れておくといいよ!
ついでにこれも整理して教えて欲しい🐨
shop と store の違い
海外に住むだけで英語が話せるようになると思っている人へ
おばあちゃんも言ってます🐨
おばあちゃんの知恵袋シリーズ🐨
留学中にアメリカ人の先生に教わって衝撃を受けた話。「数えられる名詞」と「数えられない名詞」は日本人にとっては見分けるのが難しいけど、そもそも性質とか材料を「1つ」って数えることはできないもんね。これさえ覚えておけばだいたい説明がつく!こういうのマジで中学時代に教えてほしかった…!
あれから12年。生きてると辛いこともたくさんあるけど、みんなで助け合って生きていきたいよね。いざというときに役立つフレーズをまとめておきました。保存推奨です。
こちらも併せてどうぞ🐨
ネイティブが使う直訳できない命令文
こちらも併せてどうぞ🐨
この8つを覚えておくだけで英会話がそれっぽくなる!
日常会話でめちゃくちゃ役立つ枕詞
こちらも併せてどうぞ🐨
アメリカ人に聞いた衝撃の事実。みんな中学校で「don’tはdo notの短縮形」って習ったよね?でも実はこの2つは結構ニュアンスが違うんだって!教科書には載ってないから要注意だね!
こちらも併せてどうぞ🐨