52
モルカー初の立体物が受注生産っていう判断があまりにも賢すぎて凄い
54
ウルトラマンが国内の玩具だけで前年より20億以上売上が増加、全体だと60億ぐらいの売上増加か。ウルトラマンZとウルトラマントリガー本当に凄かったんだなぁ。
株式会社バンダイナムコホールディングス 2022年3月期 第3四半期決算短信
bandainamco.co.jp/cgi-bin/releas…
55
ベリアロクの居る生活
#ウルトラマンZ
56
ウルトラマン、少し忘れがちだけどヒーローである前に一人の宇宙人でもあるんだよね。それだけに見ていて心を揺さぶられる場面が多かった。
#シンウルトラマン
57
何故ウルトラマンや宇宙人は地球人に正体を隠しているのか、という疑問に対する答えの一つが「オオタ・ユカ」。
#ウルトラマンZ
60
・父が悪のウルトラマンであるベリアル
・父の遺伝子を受け継いでいるので悪人に利用される
・父が女性になる(?)
・その手で父を殺す
・父が罪を犯した光の国に降り立つ
・父の細胞が悪人に売買される
・父の細胞が宇宙中で災いをもたらす
・父が後輩の剣になる ←NEW!
リクくん…
#ウルトラマンZ
61
※色んな怪獣がぞろぞろ歩いてきますが、ラドンとムートー以外は初登場の新怪獣です。旧ファン向けのファンサービスかと思った人も多いでしょうが、みんな「誰このマンモスやクモンガみたいなやつら!?」と困惑しながら終わりました。めでたしめでたし
#ゴジラKOM
#ゴジラキング・オブ・モンスターズ
62
ウルトラマンZのヘビクラ隊長に心を撃ち抜かれた人は
ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA
↓
ウルトラマンオーブ
↓
劇場版ウルトラマンオーブ
↓
劇場版ウルトラマンジード
というジャグラスジャグラーの過去マラソンをすると幸せになれますよ。更にクレナイ・ガイという新しい推しも生まれます。
63
第1話感想
凄いものが始まってしまった、この一言に尽きる。従来のウルトラマンに比べて相当ミリタリー寄りの作劇、しかも全場面がバトルシーンの最中という史上初の試みに圧倒されてしまった。文字通り怪獣映画を観ていたような満足感と高揚感、ブレーザー面白すぎます。
#ウルトラマンブレーザー
64
65
ヘビクラ隊長ことジャグラスジャグラーも歳を重ねて単に趣味で盆栽をやっていたと思っていたけど、オーブのオリサガにおける命の樹の一件を未だに自分の原動力にし続けている所を見ると、枝を切るあの姿がまた違った風に見えるのでジャグラーは本当に深いし沼。
#ウルトラマンZ
66
ウルトラマンZでウルトラマンを知る
↓
ヘビクラ隊長が気になるのでオーブを見る
↓
ガイジャグが出る全作品を調べる
↓
劇場版ジードが面白かったのでジードを見る
↓
ゼロシリーズを見る
↓
ニュージェネ沼に引き込まれる
みたいな流れが各地で起きてるのが嬉しいし面白い。
67
シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース、一見すると庵野監督作品繋がりだねーって面々だけど東宝と東映と円谷プロとカラーのキャラクターが同じ所に存在するっていうだけで物凄いことだよねこれ。
68
ホビージャパンの某編集者の転売容認発言は久しぶりにカチンと来てたけど、今回の凄まじい処分を見るとスポンサーやメーカーから相当怒られたんだろうか。
69
界王拳みたいな伸び方で笑う
円谷フィールズ、9月中間決算は営業利益886%増の35億円と大幅増益 「ウルトラマン」好調続く フィールズの遊技機も順調に回復 円谷フィールズホールディングス
gamebiz.jp/news/359515
70
あー、何度見ても「ウルトラマンX」のグリーザを倒す為に「ウルトラマンギンガS」のファイブキング、「ウルトラマンオーブ」のジャグラスジャグラー、「ウルトラマンジード」のジード、「ウルトラマンZ」のゼットが共闘するシーンで泣きそうになる。ニュージェネ大戦争だわ。
#ウルトラマンZ
71
強くて
悪くて
カッコいい
という名悪役の要素を備えつつ
胡散臭くて
独自の美学を持っていて
引き際を弁えている
という性格が加わっているメフィラス星人は本当に魅力的なんだよね。
72
移店しても元気なジョーシン スーパーキッズランド
#ウルトラマンZ #ウルトラギャラクシーファイト
73
シン・ウルトラマンで地球人を好きになった宇宙人が気に入った方には、人間との友情を真正面から描いたメビウスもお勧めですね。昭和シリーズの総括のような作品ですけど、これ単体でもかなり面白いですよ。
ウルトラマンメビウス第1話 / 「運命の出逢い」
imagination.m-78.jp/video/dm9kL2Fl… #ウルトラサブスク
74
何回観てもありがたい
#シンウルトラマン
75
ウルトラマンZでツッコミが入っていた「いくらゲネガーグ(セレブロ&デビルスプリンター入り)でも光の国に突っ込んでライザーとメダル強奪するのは無理でしょ」っていうのをアブソリュートタルタロスとの戦いが裏で行われていたっていう理由付けをしたのに感心してる。
#ウルトラギャラクシーファイト