1
いまUSJで買える一番アツいお土産
2
「ウルトラマン全然知らないけどシン・ウルトラマンは見た」
私の好きな言葉です。
4
例のベーターカプセルが付いている書籍とツブラヤストアの封筒セットを組み合わせるのが最強すぎる。
#シンウルトラマン
5
善は急げ
私の好きな言葉です。
#シンウルトラマン
6
今夜TV放送されるゴジラKOMは、このような頭のおかしい監督が撮った頭のおかしいGOD映画なので皆さん見て下さい。
もしも超絶ゴジラオタクがハリウッドで「ゴジラ」を撮ったら… M・ドハティ監督が愛を叫ぶ #ゴジラ #GodzillaMovie #マイケルドハティ
eiga.com/l/ML1uM
7
シン・ウルトラマン、1つ言えるのは今までウルトラシリーズを一切見たことが無い人も物語をしっかり理解できるような作りになっています。この映画がウルトラマンとの素敵なファーストコンタクトになりますように。
#シンウルトラマン
8
シン・ウルトラマン、6回目は4DXで観賞しました。ガボラ戦を筆頭に臨場感があってかなり楽しめましたが、メフィラスのブランコでも席が揺れ始めて草が生えそうになりました。
#シンウルトラマン
9
やはり便乗するいつものジョーシン
#シンウルトラマン
10
ゴジラが怪獣王になったので地球の怪獣はみんな大人しくなりました!ついでに怪獣は自然復活に良い存在だそうです!髑髏島が何やらゴタついてますが世界は怪獣のおかげで今日も元気です!やはり怪獣は最高ですね!という最早笑うしかない狂気のED。
#ゴジラKOM
#ゴジラキング・オブ・モンスターズ
11
シン・ウルトラマンの冒頭がYouTubeで限定配信されるそうだけど、ウルトラシリーズを知っていてまだ映画を未見の方は映画館で驚いてほしいという気持ちが強いのでその動画をオススメするべきかどうか非常に悩ましい。それだけ度肝を抜かれる冒頭で、シン・ゴジラで言うと蒲田くんが6匹出てくる感じ。
12
一番欲しかったやつが当たった
#シンウルトラマン
13
メフィラス「よそう。むしろ逃げよう、ウルトラマン」
#シンウルトラマン
14
シン・ゴジラの時もそうだったけど、シン・ウルトラマンも「事前に公式が出す情報」のさじ加減とコントロール具合が本当に上手かった。それだけに本編を見た時の衝撃度が上がる。
#シンウルトラマン
15
シン・ウルトラマンの高橋一生さん、初見の時は最後だけ喋っていたのかと思っていたけど、2週目以降に気を付けて観ていると要所要所で結構喋っていたので割と驚くやつ。
16
初代ではオキシジェン・デストロイヤーでゴジラと共に滅んだ芹沢博士、本作ではオキシジェン・デストロイヤーで傷付いたゴジラを甦らせるべく滅んだ芹沢博士。これはゴジラ狂の監督が芹沢博士に謝罪してほしいと考えて作った狂気のシーンです。監督怖い
#ゴジラKOM
#ゴジラキング・オブ・モンスターズ
17
シン・ウルトラマンをきっかけに
最近の作品かつ初心者でも楽しめるよ!→ウルトラマンZ
同じ初代ウルトラマンの現代解釈版作品があるよ!→映画ULTRAMAN
とそれぞれ話題になったけど、
メフィラス星人の冠番組だよ!→ウルトラ怪獣散歩
という方向で話題になってるのは何というか凄い。
19
そんなに販促が巧みになったのか、いつものジョーシン。
#シンウルトラマン
20
田口監督が「ようやく一緒に理想的なウルトラマンを作っていける相棒に巡り会えたと思っていた」と話すほど、吹原幸太さんが描いたZのストーリーや構成はよく練られていたし面白かったと思う。改めて若くしてこの世を去った吹原さんのご冥福をお祈りします。ありがとうございました。
#ウルトラマンZ
21
視界に入る所にゾーフィのソフビを置くと気が散って仕方ないのでオススメです。
#シンウルトラマン
22
14話もう一回見返したけどハルキの過去の
・ボールを取って帰ってくるのが少し遅い父親
・父親が自分とハルキの手を合わせて「大きくなった」と言う
・最後の別れの時に「また会える」と父親が言う
っていう全てのシーンが今回の伏線になっているのが泣いた。
#ウルトラマンZ
23
シン・ウルトラマンのザラブ、割と真面目かつ仕事以外は興味無さそうな感じだけど要所要所で取り返しがつかないぐらい抜けてる所が原点に忠実で好き。
24
シン・ウルトラマン、難波のTOHOシネマズは公開二週目でもIMAXが8割以上埋まっていたり、ニュージェネヒーローの服を着た子供たちがロビーで楽しそうにはしゃいでいたり、映画を見たであろう大勢の人が感想を語り合いながら劇場を後にしていたりと何というか「あぁ、やっぱり大作映画なんだ」と実感。
25
シン・ゴジラやシン・ウルトラマンみたいにシン・ガメラも見たいって声を見かけたけど、それって平成ガメラなのでは…?となった。