鴻上尚史(@KOKAMIShoji)さんの人気ツイート(新しい順)

126
思考するな。ただルールに従え。理由を聞くな。結果、どんな日本人が育っていくのか。はっきりしているのは、これは教育ではない。学校でもない。 twitter.com/psyche2nakano/…
127
これは本当に勇気ある行為だと思います。現場で脚本が変わることはあることですが、それも程度があるということです。ただ、過激にしようというのはドラマをとても貧相にすると感じます→相棒20元日SPについて(視聴を終えた方々へ) | 脚本家/小説家・太田愛のブログ ameblo.jp/gralphan3/entr…
128
今年もまた、江戸研究家の故・杉浦日向子さんの教えを。江戸時代の人々は除夜の鐘を聞きながら「七味五悦三会(しちみごえつさんえ)」を語りました。今年初めて食べた美味しい物、楽しかった事、初めて会った人、それが七、五、三あれば「今年はいい年だった」と喜ぶのです。あなたは?よいお年を!
129
【年末年始に住居がない人や、家にいたくない人へ】自治体が無料でホテルを提供しています! blog.goo.ne.jp/posse_blog/e/7… #gooblog
130
「家庭にこそ苦しめられている子どものことも考えて、『こども家庭庁』なのか。子どもをはじめ、当事者や関係者がいないなか、政治家だけがいる部屋で名称を変える話があっさり決まってしまった」 twitter.com/asahi/status/1…
131
人生相談をしていると毒親に苦しめられた子供の悲鳴が続々と来る。周りからは「子供を愛さない親はいない」だの「親の恩を忘れるな」と責められる。「こども庁」を「こども家庭庁」にどうしてもしたい人はそんな現実を見ないのだろうか。家庭から逃げた子供は社会で育てる。それが健全な国だと思う
132
ネットで拾った画像。芝居をやっていると材木と関係が深くなるのですが、なるほど、こうなっているのかと感動しました。
133
お上に至る「世間」に逆らうと、弾き飛ばされると感じるからでしょうかねえ→「日本には抵抗の文化がない」 福島訪問したノーベル賞作家が指摘 huffingtonpost.jp/2016/11/29/sve…
134
政治家の報酬やお金の話で盛り上がってますが、ならばこの「普通預金は報告義務なし」「管理会社を通じて資産管理しても本人名義でなければ報告義務なし」のまま報道するのは意味ないかと→岸田内閣の資産 平均9440万円 2021年11月19日 news.yahoo.co.jp/pickup/6410221
135
あきらめず、絶望せず、粘り強く、少しずつ、少しずつ→夫婦別姓認めぬ裁判官4人、罷免要求突出 最高裁国民審査 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20211…
136
諦めてはいけないとという思いと、重い気持ちと、複雑なやるせない感覚に包まれた昼→投票率55.93%、戦後3番目の低さ(共同通信) news.yahoo.co.jp/articles/9ad80…
137
コロナ禍は悲しいこととや苦しいことしかないのですが、ひとつだけ良いことがあるとすると、私達の生活と政治がどんなには結びついているかをはっきりと教えてくれたことだと思います。前回の投票率53%。政治と無関係な人はいない。少しでも投票率が上がりますように。僕は今から投票に行きます😊
138
ネットで見つけました(^^
139
「落選してほしい失言議員」3000人が回答、1位は不妊に悩む女性を傷つけた“無神経人間”(週刊女性PRIME) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/76315…
140
「息子の学歴が恥ずかしい」と告白する46歳女性に、鴻上尚史が厳しく指摘した“真実”とは dot.asahi.com/dot/2021011500… @dot_asahi_pubより
141
日本に帰らない理由は?と記者会見で問われて「私は周囲に同調する能力がないからです」なんてエレガント。日本の同調圧力の強さをこんな表現で。愛媛の本当に山奥の村のご出身です。子供の頃、村に遊びに行きました→真鍋氏 80年代の研究が現実に 2021年10月6日 news.yahoo.co.jp/pickup/6406241
142
映画『MINAMATA』を見ました。凄かった。いやもう、凄かった。水俣病をめぐるドラマが日本ではなくアメリカが作るということにも衝撃を受けます。水俣市がこの映画を後援しないと決めたということは映画の視点に反対だということでしょう。いやもう、凄かったです
143
やっと映画『君はなぜ何故総理大臣になれないのか』を見ました。チャーチルの「選挙に出るヤツなんて、金儲けしたいか、目立ちたがりか、ろくでなしばかり」という言葉がありますが、実にスリリングな映画でした。もっともっと政治が身近になればこの国は変わると思いますnazekimi.com
144
その昔、TVドラマで、えなりさんの死んだ父親役で、遺影として写真だけ貸してくれという依頼があって、快諾しますた😊 twitter.com/kao_siritori/s…
145
ネットの拾い物。そうか、そうなのか。道明寺を当然のように桜餅と呼んでいるぞ!西日本か!北海道もか!
146
とある地方に行った時、「コロナに殺されるんじゃなくて、こんな田舎だと、感染したという人の口に殺されるんです」と言われて、「ああ、これが日本の世間だ」としみじみしました。
147
「体育座り」は、横隔膜の下への運動を阻害し、呼吸を浅くします。運動する時に最も不適切な姿勢です。それが長く続いているのは、子供のためではなく子供の動きを封じて管理しやすいからでしょう→子どもの腰に悪い? 脱・体育座り、広がるか PTA巻き込む中学校 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
148
校則にあるから下着を調べる。完全なる思考停止。そして生徒の人権無視→「校則に下着に関する規定があるといい」 twitter.com/mainichi/statu…
149
ジャーナリストとして、疑問に思い、聞くべき質問を、同じマスコミが「戦闘態勢」と表現することに深い絶望と怒りを感じます。これが「戦闘態勢」なら、マスコミは「提灯記事」しか書けないでしょう→膳場貴子アナ戦闘態勢で痛烈質問 高市早苗氏笑顔消え「これが私」 news.yahoo.co.jp/articles/5fdf4…
150
俳優は他人(作家)が書いた文章を自分のものにするために言葉と格闘し納得するまで追究します。官僚が書いた文章でも、はっきりと自分の言葉にして国民に誠実に語りかけるーー海外の優れた政治家の言葉がコロナ禍で人々に届いたようにーー次の首相はそんな言葉を持つ人であってほしいと思います