#新型コロナウイルス 市中感染拡大防止に関する #災害派遣 (第25報)】  令和2年8月27日、#第15旅団 災害派遣隊は、各医療機関において医療支援を行いました。  第15旅団は、#沖縄県 と緊密に #連携 しつつ、県民の皆様に寄り添った活動を行なってまいります。
#不発弾 #処理】  4月10日、#第15旅団 第101不発弾処理隊は、#沖縄県 #島尻郡 #八重瀬町 で発見された不発弾の現地安全化を行いました。  現地安全化とは、動かすと #爆発 する #危険性 がある不発弾を #警察#消防 及び地域の #自治体#協力 して発見現場にて処理をすることです。
沖縄県における新型コロナウイルス感染症対応に係る災害派遣(第5報) 第15旅団は災害派遣要請受理以降、県立北部病院及び県立中部病院へ看護班を派遣し医療支援活動を継続中です 看護班を支援する管理支援隊は、看護班の使用した迷彩服等の洗濯及び輸送支援車両の消毒等様々な場面でサポートしています
#不発弾処理】 第101不発弾処理隊は、令和4年3月13日、那覇市國場において発見された不発弾(米国製5インチ艦砲弾)の現地安全化を行いました。 #沖縄 #自衛隊 #陸上自衛隊 #第15旅団 #第101不発弾処理隊 #迷彩 #安心 #安全 #安心感 #安心安全 #全集中 #美ら島の護り #誇り #絆 #連携 #協力
#新型コロナウイルス 市中感染防止に関する #災害派遣(第10報)】  8月21日第15旅団は沖縄県庁内において自衛隊の活動を理解していただくため隊員の活動等の写真及び第15旅団の #SNS 等のQRコードを掲示しました  第15旅団は沖縄県と緊密に連携しつつ県民の皆様に寄り添った活動を行って参ります
第15旅団は、平成31年3月29日(金)那覇駐屯地において、第5代旅団長原田陸将補の離任行事を行いました。平成28年7月に上番以来の約2年9か月間、原田陸将補は第15旅団長として南西防衛の任務を始め、緊急患者空輸、不発弾処理等、様々な任務に取り組みました。
【緊急患者空輸】  令和2年11月27日、第15旅団は宮古島からの緊急患者空輸任務を実施しました。  11月30日現在の緊急患者空輸実績は、9,760件(10,123人)になります。引き続き第15旅団は沖縄県民の安心・安全・笑顔のため日々任務に邁進して参ります。 #安心 #安全
【旅団部隊紹介ビデオ#8】  第15旅団は令和2年度旅団広報ビデオを作成しました。その一部を部隊紹介動画にしましたのでぜひご覧下さい。  今回紹介するのは「第15通信隊」です。  第15旅団は、引き続き沖縄県民の皆様の安心・安全のため日々任務に邁進して参ります。 #沖縄 #自衛隊
【新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための災害派遣(第23報)】  第15旅団 佐藤旅団長は、9月2日現地指導を行い、看護班の活動状況を確認するとともに、派遣隊員を激励しました。 #災害派遣 #沖縄 #自衛隊 #第15旅団 #美ら島の護り #安心安全 #絆
【新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための #災害派遣(第17報)】 第15旅団は県との連絡・調整のため、連絡幹部及び通信支援班を沖縄県庁に派遣し、活動を継続しています。 #第15旅団 は沖縄県と緊密に連携しつつ、県民の皆様に寄り添った活動を行ってまいります。 #沖縄 #自衛隊 #美ら島の護り
【徳之島演奏会のご案内】 本日は、徳之島町文化会館において、第15音楽隊による「徳之島演奏会」を午後3時から開催します。(開場は、午後2時30分からです!) 是非×2みなさんお越し下さい✨ そして、一緒に盛り上がりましょうお待ちしています✨✨
不発弾処理及び緊急患者空輸 実績報告 H31年2月24日現在 #第15ヘリコプター隊 9432件 9791件 #第101不発弾処理隊 37448件 1804t ※写真、2月22日豊見城において 不発弾処理をする 第101不発弾処理隊
【新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための #災害派遣(第6報)】 第15旅団 佐藤旅団長は、入院待機ステーションで看護支援活動の隊員を激励するとともに現地の状況を確認しました。また、沖縄県副知事から派遣に対し改めて感謝の言葉を頂きました。 #沖縄 #自衛隊 #第15旅団 #美ら島の護り #絆
#新型コロナウイルス 市中感染拡大防止に関する #災害派遣 (第16報)】  令和2年8月24日第15後方支援隊長は派遣先の医療機関の病院長と新型コロナウイルス感染症対策に係る自衛隊の災害派遣に伴う医療行為の実施に関する協定書を締結しました。
✨FMラジオ放送SFDアワー✨ 7月12日(金)に放送された「美ら島とともに」をYou tubeでアップしたのでぜひ聴いてみてくださいね😊 youtu.be/l1PutX5BQiA
#CSFの #殺処分 の支援実施に係る #災害派遣(第5報)】  令和2年2月3日、CSFの殺処分の支援を交代し、前進拠点に戻った災害派遣部隊の隊員は #解除ミーティング#メンタルヘルスチェック)を行い、隊員同士で活動状況の話し合い心のケアを行いました。 #沖縄 #第15旅団 #自衛隊
第15旅団は令和2年7月6日(月)から20日(月)までの間、那覇駐屯地及び及び大分県日出生台演習場において旅団HMG対地射撃訓練を行いました。
【1月31日現在の緊急患者空輸・不発弾処理実績 (昭和47年からの累計)】 #緊急患者空輸 9,969件 10,334人 #不発弾処理 38,855件 1,843トン   #第15旅団 は、皆様の #安心 #安全 のため日々任務に邁進して参ります。 #沖縄 #自衛隊 #陸上自衛隊 #第15ヘリコプター隊 #第101不発弾処理隊 #安心安全
『ナイナイのお見合い大作戦 自衛隊の花嫁』開催決定!! 自衛隊の参加男性や応募詳細を大公開【TBS】 第15旅団の隊員を宜しくお願いします、 ☆番組公式サイト tbs.co.jp/99omiai/ ☆公式Facebook facebook.com/99omiai ☆公式twitter twitter.com/99omiai youtube.com/watch?v=XeUR6A…
#新型コロナウイルス 感染症の感染拡大防止のための沖縄県における #災害派遣 】  令和3年1月29日、#沖縄県知事 から災害派遣要請を受け、#第15旅団 は同日これを受理し、第15旅団災害派遣隊が #宮古島 に向け出発しました。その動画を掲載しているのでご覧ください。
#総合 #戦闘 #射撃 #訓練】  #第15旅団 第51普通科連隊及び宮古警備隊は、令和2年3月5日から10日までの間、#大分県 日出生台演習場において総合戦闘射撃訓練を行いました。これは射撃練度の #向上、射撃指揮要領及び火力発揮要領を訓練する為に行われたものです。 #自衛隊 #強靭 #協同
#第101不発弾処理隊 は、令和4年9月7日、糸満市内において発見された不発弾(米国製5インチ艦砲弾)1発の現地安全化を行いました。  今回は #那覇空港 を利用する航空機の運航を阻害しないよう夜間作業となりました。 #第15旅団 #陸上自衛隊 #不発弾処理 #沖縄 #迷彩 #夜の不発弾処理 #糸満市
【新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための災害派遣(第3報)】 第15旅団は県との連絡・調整の為、連絡幹部及び通信支援班を沖縄県庁に派遣し派遣活動を行っております。 県と緊密に連携しつつ県民の皆様に寄り添った活動を行ってまいります。 #災害派遣 #沖縄 #自衛隊 #第15旅団 #美ら島の護り
#CSFの #殺処分 の支援実施に係る #災害派遣(第6報)】  #第15旅団 は、令和2年2月2日に再び県からの災害派遣要請を受理してから、CSFの殺処分の支援を実施中のところ、2月4日、玉城 #沖縄県知事 からの災害派遣撤収要請を受理し、支援任務を終了しました。 #沖縄 #自衛隊
【2月28日現在の緊急患者空輸・不発弾処理実績 (昭和47年からの累計)】 #緊急患者空輸 9,981件 10,346人 #不発弾処理 38,901件 1,846トン   #第15旅団 は、皆様の安心、安全のため日々任務に邁進して参ります #沖縄 #自衛隊 #陸上自衛隊 #第15ヘリコプター隊 #第101不発弾処理隊 #安心安全 #絆 #陸自