仁藤夢乃 Yumeno Nito(@colabo_yumeno)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
サンデーモーニング「風を読む」で、Colaboのバスカフェに何度も突撃し、私を歌舞伎町で数十人の男たちと囲んでアウトリーチを妨害、誹謗中傷や女性や外国人に対する差別発言を繰り返し、それを仲間のコロアキの選挙活動にも利用しているフナイムが、闇バイトに利用された被害者、専門家として取り上げ… twitter.com/i/web/status/1…
77
総務大臣の高市早苗議員は、虐待などで家にいられない子どもたちにも10万円の給付金を受け取れるようにするという趣旨で「施設の代理申請で給付金が行き渡るようにしている」と答弁していました。 しかし、そんな連絡、私たちには来てません。できるなら早く教えて欲しいです。
78
妨害によりバスカフェに来たくても来れない子たちがいて、前回の利用者はいつもの半分でした。 今日も「食糧を欲しいけど今行くのは危ない?」「行こうかと思ってるけど、カフェ前とかで変な人待機してたり絡まれたりしない?」と不安の声が届いています。今日は、警備を強化して開催します。 twitter.com/colabo_yumeno/…
79
これまでも指摘してきましたが、国は特別給付金を虐待などで家にいられない人は個人で受け取れるとしましたが、複数の自治体で、申請が拒否されています。 5/15に未成年も対象とすると明記したQ&Aが新たに出ましたが、現場では、そのことを知らない自治体職員も多くいます。 asahi.com/articles/ASN5N…
80
Colaboのバスカフェで女の子の腰を触った馳浩氏が石川県知事選に出馬するそうなので、県民の皆さん、ぜひこの動画を選挙前にご覧ください。 twitter.com/colabo_yumeno/…
81
今朝の番組で森発言に関連して、女性差別の上に成り立つ男性中心社会を変えるためには男性たちが変わることが必要と発言をしたら、あのような発言はするべきでないと、男性たちから意味不明な持論を展開するメッセージが次々届く。若い女にはいつでも自分の話を聞いてもらえると持っているのだろう。
82
ネット上でのデマ拡散、誹謗中傷などについて、被害の影響が甚大であり、法的措置を検討しています。 女の子たちにも不安が広がっており、実際の活動へも深刻な支障がでている状況です。 デマの大量拡散により、支援者の方々にも心配と動揺が拡がっていると思いますが、以下のように対応していきます。 twitter.com/colabo_officia…
83
これまでバスカフェに3回連続で妨害行為を続けているグループ。開催場所に私が到着したタイミングで現れて「仁藤出てこい!税金泥棒!」などと怒鳴りつけ、撮影しながら40分以上居座られ、バスカフェの準備ができない状況となりました。女の子たちも大変怖い思いをしています。m.youtube.com/@Colabo00000 twitter.com/colabo_yumeno/…
84
・仁藤からの電話でこの記事が誹謗中傷を煽動する結果となっていることを知ったからといって、弊社としてはその意図はなく、弊社の解釈を伝えたという認識である ・そのため、仁藤が「自業自得」と発言したという事実はなかったことについて発信・訂正したり、謝罪するつもりはない と言われました。
85
10代のメンバーから 「私は馳議員に触られて、その後の対応やブログの記事などから、加害している自覚がなさそうであることにも傷つきました。『安い女』として下に見られているように感じ、このような人が国会議員であることにも怒りを感じています。代表の仁藤さんや、男性である稲葉さんにはしない twitter.com/colabo_yumeno/…
86
自分たちの責任ではなく「読者のリテラシーの問題」とも言っていて、記者とメディアのリテラシーの問題でしょうと思ったが、読者のことも市民のことも心底馬鹿にしていると感じました。
87
ご自身の発言がセカンドレイプになっていることについては自覚されていますか?自身の加害者性にも向き合おうとしてください。その姿勢が全く感じられず驚いており、そんな方のおっしゃる「本質」とはと思います。まずは暴力の起きる構造について勉強が必要だと思います。 twitter.com/teratamanabu/s…
88
ColaboへDHCの商品を寄付される方がいるのですが、繰り返される差別的な発言を容認し、差別へ加担することに繋がるため、差別企業の製品を女の子たちに提供することはできません。物品寄付をしていただく際にはDHCの商品を選ばないでください。 #差別企業DHCの商品は買いません twitter.com/bfjnews/status…
89
自民党視察団からの回答書は、嘘ありまくり、反省している様子や誠意は全く感じられない内容ですので、問題を整理して指摘するつもりです。
90
都知事選、投票は日曜日まで! 「誰に投票すればいいの?どうやって選んだらいいの?」と、よく10代の子たちに聞かれるので、そういう人に向けてお話しました。友達や周りの人と選挙について話をして、投票に行きましょう! @ChooselifePj#都知事選候補討論会 の動画も、誰に投票するかの参考に! twitter.com/chooselifepj/s…
91
そして既に公開されている。
92
緊急事態宣言が出た火曜日から今日までで、58人の方から相談がありました。多くが10代女性ですが、非常時であるため、20代の方へのホテルでの宿泊支援、緊急的な食費の支援も積極的に行っています。 4/15には渋谷で無料カフェも開催します!マスク、食料あります 🎁ご支援は👉colabo-official.net/support/
93
10万円の特別給付金について、問題のある対応をしている自治体が多々あります。国は「個人給付は虐待などから逃げている未成年も対象である、児相も確認書の発行主体である」ということを明確に自治体へ伝えようと調整しているようですが、早くしてほしい!既に諦めさせられている人が続出しています。
94
取材に応じました。 日本は人権後進国で、女子は男性に従順に従って選ばれる存在になることが大事、男性に喜ばれる、男を立てる振る舞いが必要というような価値観がいまだに残っていますが、これは女性蔑視ですし、そんなことを子どもたちに教えたくないです。 dot.asahi.com/wa/20200519000…
95
》毎日新聞の報道で、SNS への投稿について、馳議員の事務所は「いろいろなご意見があり、誤解を招いてはいけないので削除した」とコメントしていました。「誤解を招いた」「不愉快な思いをさせて」と言い、意図はなかったとすることは、差別や暴力があったときに加害者たちがよくする言い訳です。 twitter.com/colabo_yumeno/…
96
区議の訪問は視察団への応対で視察ではなかったとか無理がある。 》視察は自由民主党ハウジングファースト勉強会のメンバーである国会議員が伺ったものであり、新宿区議3 名は視察団への応対、国会議員秘書 2 名は随行であったため、抗議文と要望書へのお返事は 本回答にて一括させていただきます。
97
デマを煽りデマを拡散し、デマと妄想を根拠に女性支援団体への攻撃を票集めに利用する政治家が今たくさん出ていますが、その中でも特に悪質なのがこの川崎市議。 選挙ポスターやチラシ、タスキや街宣車にも「Colabo疑惑追及中!」などと書いてアピールしている。… twitter.com/i/web/status/1…
98
昨日は声かけでバスに来た子も多く50人以上の利用がありましたが、バスカフェ前で「おたくらフェミニストみたいな活動している奴がいるから男と女の仲が悪くなり少子化になる」「おたくらが男性差別!女性差別なんてしてない!」と叫び続け活動を妨害し、女の子たちを怖がらせていた男、草加市議🤮 twitter.com/nahokohishiyam…
99
自民党国会議員らによる視察について、朝日新聞に改めて掲載されました。 この件について、これまでに視察にいらしたどなたからも回答や連絡はありません。一人ひとりからの謝罪と回答を求めます。 【抗議文と要望書】 colabo-official.net/wp-content/upl…
100
夜の新宿歌舞伎町で開催している10代の少女向けの無料カフェに去年の12月から、暴言や卑猥な言葉を叫んだり付き纏うなどする妨害が8回連続で行われています。東京地裁は今日、この男性や関係者らについてColaboへの接近や妨害活動を禁止する命令を出し、バスカフェの半径600mに近づけなくなりました。 twitter.com/colabo_yumeno/…