1251
1252
自己保身のために多くの大人は声をかけず、性搾取目的の男性ばかりが支援者を装って子どもに声をかけている。被害者は声を上げられず、加害者のほとんどは捕まらず加害を繰り返している。保身のために何もしない市民は加害者が加害しやすい社会づくりに加担している。加害者を許さないと声をあげるべき twitter.com/AkifumiKito/st…
1253
女性相談も、夜間や休日にシェルターを利用したいなら警察にいけと気安くいうけど、警察は福祉的な対応をする組織でないし、警察には行きたくない子がほとんど。警察に行っても無機質な部屋のイスで一晩過ごし、翌朝親や児相が迎えにくるのを待たされたというケースもある。福祉で対応すべき。
1254
この番組、米山擁護してる人たちにも是非観てほしい。キモいおじさんの何が問題なのかを詳しく解説している前半も観てもらいたいけど、45分あたり〜でもいいから観て、特に53分ごろのメッセージに学んでほしい。
そして、性搾取や性差別のなかで孤独を感じている女性たちにこそ、観てもらいたい。 twitter.com/colabo_yumeno/…
1255
「対話」は互いを尊重する姿勢があって初めて成り立ちますが、相手を馬鹿にし下に見ていたり、自分たちの正当性を主張するために呼び出して挑発し、粗探しをしたり、的外れな発言をわざとしたり、事実を歪曲して攻撃する、そういうことを繰り返している人との「対話」は成り立ちません。
1256
行政で広まっている動きも、備蓄用があったからやる、ということではなく、必要だと思うなら、継続的に行うべき。そして、女性の貧困問題の解消に向けた取り組みも行っていくべきです。 twitter.com/colabo_yumeno/…
1257
今日から3日間、仙台で開催です!
NHKの取材を受けました。Colaboには宮城、東北の女の子からの相談もあります。多くの人に現状を知ってもらいたいです。
私たちは「買われた」展 虐待や貧困の実態知って |NHK 東北のニュース www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20…
1258
なぜ”いかに酔っているか”を競うのか…米国人研究者が「日本は世界一お酒にだらしない国」と主張するワケ 酔いつぶれることを前提に社会が作られている | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) president.jp/articles/-/673…
1259
いつも買ってる埼愛キムチ
》埼玉朝鮮初中級学校と、そこに通う子どもたちへの支援を目的とした、2ヶ月に1度のキムチの頒布会です。利益は全額カンパです。美味しいキムチとともに、朝鮮学校の支援の輪が広がりますよう、ご協力よろしくお願いいたします。 注文締め切りは7/1 tomoni-saitama-koreanschool.org/2021/06/21/pos…
1260
「ソーシャルグッド界隈」の性暴力の根底に何があるのか、この駒崎氏の謝罪にならない謝罪文や周囲の反応に滲み出ている。
暴力の起きる構造を理解する気なく、被害者側に加害者との「対話」を求める人の問題も。この時の駒崎氏の周りの人たちからの連絡、彼らの連帯、暴力性、本当に凄まじかったよ。 twitter.com/colabo_yumeno/…
1261
こういう時の男たちの連帯ってほんと凄まじいんだよね。 twitter.com/peach_fat_free…
1262
このおじさん、会ったこともないのに(私はキモい認定すると名刺捨ててるから、私の講演に来たこととかあるのかな)、Colaboのバスカフェを参考にして少女向け支援を始めたとさまざまなメディアで言っている。Colaboの名前を使ってアピールしているけど活動の方向性も全く違い危険なので、気をつけて。 twitter.com/megariamidori/…
1263
》強制性交などの疑いで逮捕されたのは、自民党滋賀県連の事務局長の男(43)。買春目的で知り合った未成年の女性2人と京都市内で会い、1人には現金を渡し逃げられ、もう1人(当時18)を車に閉じ込め財布から約2万5000円を奪い、性的な暴行を加えた疑い。 nordot.app/79521070220500…
1264
1265
その理由はこちらで述べたように想像しておりますが、同じような被害に繰り返しあってきた私たちにはバレバレですので、そのことにも向き合ってください。 twitter.com/colabo_yumeno/…
1266
これすごく重大で本質的で深刻な問題だけど、攻撃者たちがこぞってスルーしていることからも、彼らは何が目的で、「新たな疑惑!」などと陰謀論でデマを生み出し誹謗中傷を繰り返し、暴力の煽動を行っているかが改めてよくわかる。 twitter.com/colabo_yumeno/…
1267
簡単には変われないし、そのことを自覚して、変わろうとし続けないと変われないけど、まずそう思えるまでにも何年もかかるだろうね。 twitter.com/colabo_yumeno/…
1268
その時、その男性は、私に「女性差別だ」と言われたことに激高し、「誤解」を解きたいと、自分の書いた感想文を持って近づいてきた。そこには「仁藤さんの話は素晴らしかった」と書いてありました。 twitter.com/colabo_yumeno/…
1269
Twitterやネットで家出の方法を検索し、Colaboに繋がってくれる人も多くいます。
知らない人のところに行くのは危ないから、Colaboに連絡するのが良いと書いている方の発信を見て連絡してくれる人も多いです。ネットでのアウトリーチを行う余裕がなく、そういう活動をしてくれている方々に感謝です! twitter.com/colabo_yumeno/…
1270
去年の動画。
今年の都議選に向けても同じ気持ちです。 twitter.com/ChooselifePj/s…
1271
沖縄の皆さんと共にありたい、行動し続けたいと思い、駆けつけることにしました。こういうときこそ連帯を強めていきたいです。 twitter.com/FlowerdemoO/st…
1272
Colaboはこれまでにも表明してきた通り、行政の委託や補助金等を受け取ることについて、少女たちへの不利益が生じる可能性を危惧し、また独立性を保つためにしたくないと考えてきました。 twitter.com/colabo_yumeno/…
1274
なんとしても守りたいと言ったけど、その前提として、今までも表明してきましたが、Colaboは国の事業として「やっている感」などに利用、支配されたくないと思い、女の子たちや活動に不利益があると少しでも思えばすぐにお金を返還してでも辞めると伝え、問題があれば指摘し改善させ続けてきた。 twitter.com/colabo_yumeno/…
1275
今日は、はじめて選挙カーにも乗って、地域の方々へ車の中からもお話。「 #池内さおり さんに投票できる、 #東京12区 のみなさんが私は羨ましい!」と、何度も口から出てしまいました。池内さんの取り組んできたことを知って欲しい。手を振ってくれた人もかなり多く。応援の輪を広げ、国会に戻したい! twitter.com/colabo_yumeno/…