128
外角の和は360°(再)
129
「1から9までの数字を1回ずつ使った美しい等式選手権」最優秀賞 twitter.com/jox_com_math/s…
134
黄金比定規が届いたので、円を5等分してみました!
#PhiRuler
135
反比例のグラフを使って、正七角形を作図する方法を考えました!
139
@bozu_108 【円周率】
A「円周率どこまで覚えてる?」
B「それなりに覚えてるよ。Aは?」
A「14159265までだよ。Bは?」
B「僕はもう少し覚えてるよ」
A「次なんだっけ?」
B「7968195888だよ。8が3つ並ぶから覚えやすいよ」
A「ありがとう。覚えてみるよ」
140
141
【デビュー作】
私のTwitterデビュー作(自作問題1)はこちらです。パズル的な解法で解ける自慢の問題です。是非とも沢山の方々に解いてほしいです!
#五等辺六角形
142
中学入試の算数は
①難問が出題
↓(数年後)
②標準問題化される
↓(解けることを前提とした作問)
③難化①へ
というループになっている。難易度はかなり高く中学入試関係者以外が初見で解くのは難しい。このまま難化し続けると、100年後には一体どんな超難問が出題されているのか今から楽しみである。
147
ついに、見つけました! twitter.com/potetoichiro/s…
150
【円周率(再)】#円周率の日
A「円周率どこまで覚えてる?」
B「それなりに覚えてるよ。Aは?」
A「14159265までだよ。Bは?」
B「僕はもう少し覚えてるよ」
A「次なんだっけ?」
B「7968195888だよ。8が3つ並ぶから覚えやすいよ」
A「ありがとう。覚えてみるよ」