26
理想を語る人「一旦仕事はセーブして育児を優先して,育児が落ち着いた後でキャリアを築いたら?女性は/できる人は/本当に優秀な人なら,それができるよ」
現実を語る人「まずな,育児は落ち着かねえ」
27
子宮筋腫で最初にかかったクリニック(一次医療機関)で、もう産まないなら取っちゃう手もありますよ、とサラッと言ったのは年配男性医。手術案件ならと紹介された病院(二次医療機関)で、侵襲性の高い治療は予後に個人差が大きいため可能な限り選ぶべきでない、と診察つけた執刀医は女性だったな。 twitter.com/toki21991/stat…
28
→防犯環境設計の視点から,例えば小宮伸夫先生は長年ののご研究により,警告や改善提案,検討提案をなさっています。公園等でも同様に危険箇所の指摘と改善提案の研究があります。この問題に興味をもっていただいてありがとうございます。この件の補足はこれで終了します。
news.yahoo.co.jp/byline/komiyan…
29
疑義的なコメントをいくつかいただいています。まず,そもそものツイートの趣旨である「当事者不在での検討体制それ自体が不備ではないか」及び,そもそも防犯対策が求められていたのかということについての補足はこちらのツリーから。防犯環境設計の実例については次に→ twitter.com/yamada__asuka/…
30
はい。ですから提案者に対して認識と知識の不足を指摘し(そのキーワードを知らないなら勉強するか専門家入れるかして)、発注者に注意喚起し、設計提案に当事者視点の取り込みとそれができる専門家(例えば防犯環境設計)をチームに加える等の[多様な声を取り込めるデザイン体制]をと考える次第です twitter.com/oimo_kaachan/s…
31
多目的トイレなり個室なり連れ込まれてね、レイプされてる途中に防犯ブザーなんざ押せないでしょ。余計な動きしたら殺されるかもって。防犯ブザーつけます、押されたら外から光って見えるから安心です✨じゃないんですよ。本当に当事者不在って怖いな、多様な声を取り込めるデザイン体制が必要だなと。
32
男性トイレに汚物入れがないの、地味に困ります!高齢男性等で尿漏れパッド使ってる人結構いるんですよ。男性の方は女性より個室ブースも少ないし、ブース内に汚物入れは普通ないし外出時に困るんです。って。それはそうですよね!ってなるけど、そういう尊厳にかかることは言いにくい。それもトイレ。
33
男性ならではのニーズ、高齢男性、高齢女性、身体障がい者、若年女性ならではのお困りごと、いろいろそれぞれある場所ですよね排泄の場所。弱くなる場面だし生理的に必須だし尊厳に関わる場所。当事者不在のイメージ先行とか特定属性の誰かの思い込みでデザインしていいとこじゃないと思わされましたね
34
トイレは怖いってイメージを払拭します✨きれいで明るくて安心✨ポジティブイメージでまちづくり✨提案者さんチーム全員男性。あーキラキライメージの話じゃなくて現実に凄惨な性犯罪の起きうる場所なんです起きてますよね現実に。その前提でどういう設計提案をしてくださったんですかとお尋ね以下自粛
35
トイレの設計のコンペ。「何があっても安心✨防犯ブザーつけます」って提案者さんチーム全員男性に、あー何かあっても安心✨じゃないんですね、何もないようにして欲しいんです。で環境犯罪学、犯罪機会論の見地から他にご提案は?ってお尋ねした時のポカーン顔ね。当事者不在って本当に怖いと思ったな
36
「次に誰がその責がふさわしいか考えるときに,候補に女性も入るように育てる,育つ環境整備をしてるかと,痛いところを突かれた」と言われた学長本人が受け止め,そう発言していた,という話です。どこにどう「女性だからという理由で学長にしていい」と書いてありました?
twitter.com/jewelsproject/…
37
言われた方のうちのひとりが、うちの元学長ですね。「こういうこと言われた」て学長周りの会議でおっしゃってた。痛いとこ突かれたはずなのに、受け止めて考えながら周りにシェアして反応を積み上げていく態度は、それはそれでフェアだなって思った。
38
法政大学の田中優子学長(当時)が都内5つほどの大学の学長同士の懇談会で、「女性差別なんて今はもうない」と言う出席者に、「では皆さん4人とも男性ですが、皆さんの次の学長は女性にできますか?(黙り込む4人)…そういうことですよ」ておっしゃったって話は刺さる。 twitter.com/arunecos/statu…
39
大学で任期付き教員が研究室をもつことの困難さを実際に体験したわけだけど,在籍学生がB3(プレ配属)〜M2に及ぶので研究室が一旦「完成」というかワンサイクル回るのに4年かかる。任期はたいがい「5年」なので,研究室活動が一周したらもう終わり,その次の学生を責任もって受け入れられない。
40
「少子化だから出産を支援するよ!」と、「研究職に進む人が少ないから博士課程を応援するよ!」は、同じ誤りをしている。単発の、コロコロ変わる、ショートタームの[支援]は役に立たないどころか不安と混乱を助長する。 twitter.com/ShojiHashimoto…
41
↓ そう。恋愛関係の申し込みでなく、あなたと共同研究したいです、という申し出そのものがエモいという趣旨だったんですが。謎にバズって…共同研究の申し出はイコール恋愛関係の申し込みではないですよ。共同プロジェクトから始まる信頼関係や,その逆はあっても。別の話。
twitter.com/sivad/status/1…
42
旅行とか登山とか、負荷がかかる状況で計画や忍耐、相手への気遣いができるかやペースが合うかを見るとパートナーとしての相性がわかるというじゃない。共同研究してみるとよくわかると思うんだよね、その人と一緒にいられるかどうか。(少なくともしばらくは)
43
友達の交際で興味を持ったらしく、付き合うって何すんの?と高校生が言うので、父は「一緒に勉強したりとかね」、母は「一緒に論文書いたりでしょ」とアドバイスしました。「パパとママは共著論文いっぱいあるよ」「よかったら共同研究してくれませんか、は普通にエモいな」
44
46
グダグダ言っとらんと洗え皿を。
47
夜、高校生氏にお皿洗い頼んだら「今は疲れてて無理だから、明日の朝起きてやる。お母さんが起きる時にはお皿は洗われてるから」って言って寝たのね。それで朝、私の寝床まで来て言うのね、「お母さんあのね。お皿洗いたくないからさ、お母さんには起きてもらわないことにした」。一気にホラー展開
48
大学・大学院の面接試験で挨拶のタイミングやノック数やらで落としたりしないし逆にできてますねとか加点もしないので,お話する内容や知識等を磨くことに時間を使ったらいいと思います。考えてもみて,「○番さんはノックが2回だった。3回じゃなかったから落とそう」なんて大学で学びたいかどうか
50
「懇親会で唐揚げがたくさんはける学会は良い学会。若者や胃腸が元気なホモサピがたくさんいる」 名言過ぎて研究室のドアに貼りたい