藤栄道彦(@michihikofujiei)さんの人気ツイート(いいね順)

101
はあ、じゃあそれを数字で出してくださいな。 肌の露出=エロではないのです。 「開放感」「若さ」「健康」「季節感」など、見る人によって印象は変わります。 それを「自分がこう思う」から規制しようとは、思い上がりも甚だしいですな。 twitter.com/DW7tPWCVpxqGp5…
102
夫には期待などしないと決めたのです #SmartNews 夫可愛そうだから、早く離婚してあげてほしい。 よくこんな女性との生活、何年も我慢したよ。 他人に勝手に期待して、思う通りならないから無視ってなんだよ。 yomitai.jp/series/noharah…
103
やくみつる氏とかもそうだけど、「降伏すれば助けてもらえる」とでも思ってるんですかねえ。 待っているのは気まぐれで命を弄ばれる悪夢です。 上野千鶴子氏が「占領されれば占領軍のもっといい男と出会えるかも」なんて言ってましたが、あなたみたいな(以下規制)されてしまうでしょうよ。 twitter.com/ginseiou/statu…
104
海外には手塚先生レベルの漫画家はいない。 藤子先生レベル、石ノ森先生レベルの漫画家もいない。 12歳の子が読むものを、大人が読んでもその鑑賞に耐えられるレベルまで昇華させたのが日本の漫画なのです。 作り手だけではなく、受け手も大きく成長した特殊な業界なのです。 twitter.com/specialcat01/s…
105
90年代初頭に荒れ狂っていた田嶋陽子氏の立場は一体…。 twitter.com/i_tkst/status/…
106
ラムは「宇宙人」です。 twitter.com/9jtCdbGf3lih8F…
107
監査請求されてるんだから、都にとっとと見せろと言われてるんですよ。 なお監査請求はどこの馬の骨でもできます。 馬の骨全体の利益の保護を目的とした制度ですから。 twitter.com/to_risug/statu…
108
漫画家は想像力で見たこともない世界を旅し、その旅行記を書いて皆に伝えるような仕事だから、現実世界で自分がどうであるかなんて関係ないのだ。 私だって子供の頃は空を飛べたよ。 草に寝転び心の翼広げ、どこへだって行けた僕だった。
109
女子の相撲。  男子と比べて露出が減っていることがお分かりでしょうか。 別に女子だから露出が増えるわけではありません。 男子の方が露出が多いスポーツなんて珍しくないのです。 twitter.com/otozu_sg/statu…
110
そろそろ、「なぜ性的だといけないのか」質問していいだろうか。
111
読まない人間ほど、読んだふりしてマウント取りたがるんだよなあ。 twitter.com/neo_idler/stat…
112
仕事に疲れたOLさん、不思議な猫カフェで死んだ昔の飼い猫に出会うお話。
113
月100万円もホストに注ぎ込めるなら貧困じゃ無いじゃろ。 ほっとけ。 進んで不幸になる女はいるものだし、そういう女を救うことは誰もできん。 だーれもできんのよ。 twitter.com/sharenewsjapan…
114
声優の八奈見乗児さん死去 『ヤッターマン』ボヤッキー役、『巨人の星』伴宙太役 zakzak.co.jp/article/202112… @zakdeskより 全国の女子高生のみなさ〜ん。 合掌。
115
アメリカのデモで暴動→ 「人種差別に抗議する人たちのデモだ、暴動を起こしている人たちはほんの一部だ」 犯罪者の部屋に漫画やゲーム→ 「漫画やゲームの過激な表現は犯罪を誘発する!オタクは全員犯罪者予備軍!巨乳ポスターも幼女人形も規制しろ!」 うーんこの。
116
ひどすぎる、素材サイトで教室の背景を買ったら、パースめちゃくちゃで使い物にならない。 なんでこんなもんで金取れると思った。 確認して買うべきだった。
117
なんかこんなの拾った。 「ラーメン発見伝」かな? twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
118
犯罪者の言うことなど鵜呑みにするな 犯罪者の言うことなど鵜呑みにするな 犯罪者の言うことなど鵜呑みにするな 一度言えばわかりそうなものだが。 おはようございます。 twitter.com/trinitynyc/sta…
119
あえて逆張りしておくけれど、漫画にしろアニメにしろゲームにしろ音楽にしろ、大衆文化が活発に動いて新しいものを生み出している国は、まだ強い生命力を持っているということだと思っています。 大衆の金で飯食ってるくせに、「格」なんて言い出して大衆を見下すようになった媒体はもうダメなの。
120
何人「もう買わない」「もう読まない」と言う人を見てきたろうか。 大体、最初から買ってないし読んでない。 twitter.com/atsuji_yamamot…
121
普通? 手塚先生が普通ですか…。 素人は怖いですねえ、何言い出すかわかりません。 「漫画の神様」というのは私が言いだしたことではなく、先生の生涯から自然に言われるようになったものです。 勝手に普通にしないでくださいね、 twitter.com/haioku/status/…
122
「エヴァ」の放送時、尺稼ぎの長い止め絵とか意味の無いノイズとかを分析して「これにはこんな深遠な意図が!深い意味が!おれにだけはそれがわかるんだ!」という奴が何万人もいた印象がある。 その後「意味ありそうな展開・伏線」で消費者を釣る技法が確立したけど、大抵回収されないし。 twitter.com/Tsurigane_mush…
123
仁藤氏、各方面に喧嘩売りまくったせいで嫌われすぎてますな。 でなきゃ、対colabo訴訟費用のカンパ、一日二日で3000万円も集まりません。 弁護団が安易な対立煽りやってしまったのも失敗。 AVに出てる女性応援する人たちも暇空氏側につくだろ。 さらに味方陣営から逮捕者。 尻尾切りに動くかな?
124
また社会学キメてる人が。 時代劇は歌舞伎と同じ、面白く見せるためのファンタジー要素があることは否定しませんけどね。 何を大切に・何を表現するかは作り手の自由です。 twitter.com/okikuyayuruf/s…
125
「ウイグルを扱うのはタブーでした」ってマスコミが言っちゃうか。 「海外メディアが報道するようになったので我々もできるようになった」って、メディアの人間が言っちゃうか。 絶望的気分。