山猫だぶ㌠(@fluor_doublet)さんの人気ツイート(新しい順)

26
よく、こんなヤバくてしかも同定が難しい石をテキトーにラベル付けて売る気になるなあ。 twitter.com/mahoro_kq/stat…
27
とびきりデカいやつだよママ!
28
この北海道石の産地周辺はかなり広い範囲が戦前から大雪山国立公園の範囲内にあり、かつ管理地です。採集は原則不可能ですし、立ち入りもかなり手続きを要します。申し訳ありませんが、写真だけでお楽しみくださいませ。
29
すみません大事なことを忘れておりました。現場および現場の石は大雪山国立公園の管理下にあって、一般非公開です。ぶらっと見に行ける場所ではないです。プレスリリースの写真だけで雰囲気を感じてくださいませ。 twitter.com/fluor_doublet/…
30
この北海道石とその露頭、規模といい見事さといい含まれる学術情報といい、明らかに有機鉱物の産状として、ダントツ世界トップなんですよね。これは後世に引き継いでいくべきものです。大切に残しましょう。 twitter.com/fluor_doublet/…
31
ジオパークエリア内で発見された新鉱物「北海道石」とその保全についてのお知らせ shikaoi-story.jp/news/hokkaidoi… @より
32
ついでにいうと、十勝平野って、ひたすらまっ平らじゃないですか。ドライブしてても、ずーっと平野で。 んで、北海道石の分子構造を単結晶回折で調べると、ホントに真っ平な分子なんですよね。ほぼ平面。北海道そっくり。 まあ、そんなこんなで、北海道石の名前を考えたのでした。
33
で、今回は、北海道二ヶ所だったのでまあ、北海道石かな、と。 もうひとつ考えたのは、北海道って、石炭の化石燃料産業でかつて栄えたんですね。北海道石も、おそらく地下深部の植物遺骸由来炭素なんです。そこに関連がある。
34
地名、鉱山名、鉱物学に貢献した人の名前、成分由来、外観や性質に起因する名前は推奨されます。
35
命名センスがないと言われただぶですこんばんわ。鉱物名は、国際鉱物学連合という国際組織で承認するんですが、制約もあります。著者の名前はアウト。鉱物学に関係ないひとの名前もダメ。組織名や企業の名前もダメです。
36
あ、もうひとつ。この黄色い部分は、最低でも3種類の鉱物であって、全部が全部北海道石ってわけじゃないですよ。これの判別はものすごく難しいです。この話は今日学会で発表しました。 twitter.com/fluor_doublet/…
37
広告出します。福音館書店たくさんのふしぎ10月号で、やっぱり美しい、歴史的な染料顔料の話を出版予定です。今は忘れさられてしまった、貝紫などの色たち。美しい毒顔料。このあたりを紹介。付属ポスターがすごいぞ! twitter.com/fluor_doublet/…
38
やっぱり、つきたてホヤホヤの親子ヒグマの足跡(しかも異常にデカい)を見ちゃうと、「研究とりますか、それとも人生とりますか」の二択感。
39
今日、北海道の新聞社の方に「まじで山で泊まったんですか?」ってビックリされました。
40
この北海道石という鉱物は、紫外線当てると、ホントにこの世のものとは思えないほど美しく光るんです。昨年秋に山でビバークして写真撮影してたのはこの露頭です。なかなか楽しい体験でしたがクマが怖かった。
41
紫外線で光る新鉱物「北海道石」発見 大阪大など研究グループ | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
42
詳しい北海道石のニュース記事がでました。/鮮やかに光る新たな鉱物発見 「北海道石」と国際機関に登録|NHK 北海道のニュース www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2…
43
今日も元素なネクタイです!
44
プルシアンブルー。錬金術師が、鹿の角をアルカリ乾留させたリサイクルソーダ灰を鉄塩とたまたま混ぜたらできた奇跡の青。ひたすらに濃く、鮮やかでしかも安定だったので、あっという間に世界を席巻した。日本では江戸時代に、「べろ」の名で浮世絵(錦絵)を一世風靡した。今でも多量生産される。
45
ラピスラズリ、昔は混合物だと言われてたんですが正確には固溶体で、きちんとした結晶を作るんですが、たとえ単一の結晶中でも色の濃い部分と薄い部分とがあります。結晶は色の良し悪しを担保しません。
46
ウルトラマリン。アフガニスタンの宝石ラピスラズリを粉末にして、特殊な方法で精製した、金よりも高い鮮やかな青。フェルメールをはじめ、これに魅せられた画家は多い。硫黄3原子のアニオンラジカルがゼオライトカゴに閉じ込められた色という、強烈な発色原因の不思議な青。
47
だいぶ前に現代化学でも書いたが、一部のひとは毒に対して憧憬に似た念やロマンを感じてしまうのだよね。んで、そのロマンを保持したいがゆえなのか、特定の鉱物の毒性や有害性をものすごく膨らませて表現する。法規とか物質特性ガン無視で。
48
誰か辰砂が毒だってテキトーなこと言って、それをある種のマンガ二冊が孫引きして、拡散されてるらしかった。どうしても辰砂に毒であって欲しいという祈りというか呪いがあるらしい。
49
硫化水銀、猛毒だったら朱肉に使わないし、毒劇法上の毒物から除外されないのです。 twitter.com/yokanagatuki/s…
50
貝塚「せやな」 twitter.com/kimonodemagic/…